表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/51

距離を縮めたい二人.2

誤字報告ありがとうございます


 突然抱きしめられた私には戸惑いしかなくて。

 それでなくても顔が赤いのに、もはや全身が熱い。


「あ、あの。レイモンド様?」

「可愛いことをいうオフィーリアが悪い」


 えっ、何のことですか。

 手でレイモンド様の服を引っ張っり、離して欲しいと伝えても腕の力は緩まらず、肩を押してもピクリともしない。


「オフィーリアの前では少しでも好印象でいたかったんだよ。紳士らしく、丁寧な物腰で」

「そうでしたの。すみません、私余計なことを申し上げましたね」

「いや、嬉しい。俺との距離を縮めようとしてくれているのだろう?」


 初めて私に対して俺、といったレイモンド様はそのまま私の肩に顔を埋める。

 何やら大きく息を吸い込んでいるような気も……


「あ、あの。そろそろ離して頂けませんか」

「嫌だ。せっかくオフィーリアが距離を縮めようとしてくれているんだ、それに応えるべきだろ?」

「い、いえ! 確かにレイモンド様のことはもっと知りたいと思っていますが、物理的な距離のことではありません」

()、は物理的にも縮めたいのだが?」

「そ、それは。もう少しゆっくりでも良いと思います」


 何だか、俺の使い方が絶妙に強調されていて、自分で頼んでおきながら心臓がバクバクとうるさい。

 わたわたと身じろぎしていると、耳元からクツクツと笑い声が聞こえてきた。


「レイモンド様?」


 普段よりツートーンほど低い声を出せば、やっと腕を解いてくれた。じとりと睨みあげると、初めて見る少し意地悪な瞳がそこにある。


「揶揄っていますね」

「すまない。嬉しすぎて少々調子に乗りすぎた」


 整ったお顔に甘い雰囲気はそのままに、でも肩の力が抜けた顔。なんだかグッと親しみが持てて、私も苦笑いを溢し許してしまった。


「明日から一緒に出勤できるなんて、今から朝が楽しみだ」


 腕は離してくれたものの、先程より近い距離。腰に手を回していることに気づいていますよ、払い除けはしませんが。


「帰りもご一緒できますか?」

「うーん。ちょっと今取り込んでいるから、それは難しいかも」

「私も一緒に残りましょうか?」

「気持ちは嬉しいけれど、無理はさせたくない。そこはおいおい考えていこう。新しい環境に馴染むのは、自分で考えるよりストレスがかかるはず。無理せずゆっくりこの国の生活に慣れていって欲しい」


 そう言われれば、心当たりがあるような。

 以前は夜ふかしして本を読んでいたのに、最近はお風呂に入るとぐったり眠くなる。自分でも気づいていなかった疲れを気遣ってくれていたのだと、今さらながら感謝した。


 とはいえ、やると決めたからには今回のようなことは避けたい。


「では、早く帰る分勉強します。今まではアゼリアに効く薬を探すために文献を読んでいましたが、それでは実用性に欠けると分かりました。お借りした本は主に薬草の取り扱いについて書かれていますので、私の仕事に役立つはずです」

「ありがとう、そこまで言って貰えるなんて嬉しいよ。では、俺が帰ってきた時、部屋にまだ灯りがついていれば立ち寄っても良いだろうか。読んだだけでは分からないこともあるだろう、質問をしてくれればいい」

「それでしたら私がお迎えに行きます。食事をしながら教えて頂けますか?」


 にこりと笑えって答えたのに、レイモンド様は悲しそうに眉を下げる。


「それはもうこの部屋に入るな、ということか。抱きしめたことがそんなに嫌だったか、すまない」


 しょぼんと肩を落とすレイモンド様に、私は違うと慌てて首を振る。


「そ、そうではなくて。その方がお時間を取らせないかと。お疲れでしょうから早く眠って欲しいですし」


 要は効率的な時間の使い方を考えてのことで、他意はない。レイモンド様と二人で過ごす時間が嫌な訳ではなく、私のために時間を取らせたくないのだ。


「それなら問題ない。食後のお茶をこの部屋で取ろう、その方がゆっくり教えられる」


 確かに。説明しながらお食事は落ち着かないですものね。これは私の配慮不足だと頷けば、嬉しそうに私の髪を一束手に取られた。うん?


 ゴミでも付いていたのかと、されるがままになっていると、レイモンド様は躊躇うことなく髪に口づけを落とされた。さらには綺麗なご尊顔が近づいてきて……


 と、その時トントントンと扉を叩く音がした。

 絶妙のタイミングに思わず大きな声ではい、と返事すればアンが入ってくる。


「レイモンド様、旦那様とのお約束は覚えていらっしゃいますか?」


 にこりと微笑むも目は笑っていない。レイモンド様は気まずそうに私の髪から手を離す。


「深夜にオフィーリア様のお部屋を訪れないよう、もし火急の用であっても長居はせず扉を開けておくこと、とお約束されたはずです。カートラン侯爵家として恥じる行いはされませんよう」

「……分かっている。それに、今回はオフィーリアが心配で、手当をしていたからだ」

「そうですか。ジェイムス様が殆どお帰りにならず、旦那様と奥様は領地。とはいえ、お二人はまだ婚約者なのですからね」


 どうやらアンはお目付役でもあるらしい。

 うっ、と喉を詰まらせたレイモンド様は、のそりと立ち上がるとバツの悪そうな顔で私を見おろす。


「……では、お休みオフィーリア。それから、手伝ってくれるのは嬉しいが、手の赤みが引かなければ明日の仕事は休んでくれ」

「分かりました。お休みなさい、レイモンド様」


 ジロリとアンに睨まれつつレイモンド様は出てった。私とそんなに歳は変わらなさそうなのに、強いわね、アン。

とある作品の書籍化作業で編集者様からイチャラブ○○字追加できますか? と言われたぐらい、私の作品イチャラブが少ないんです。今回は頑張って書いてます笑

○○字って、いろいろ始まって終わってムーンになる!?と思いながら頷きました。もちろん全年齢に仕上げています。


お読み頂きありがとうございます。興味を持って下さった方、是非ブックマークお願いします!

☆、いいねが増える度に励まされています。ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ