表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔女で娼婦な男爵夫人ヌイヴェルの忙しない日々  作者: 夢神 蒼茫
第4章 あらゆる女性が欲するもの
69/404

4-7 反転する思考

「あらゆる女性が欲するものとは何か?」



 首無騎士デュラハンが出してきた謎かけ(リドル)は皆を悩ませました。


 これを持ち込んできたアルベルト様は言うに及ばず、私、ジュリエッタ、ラケスもまた悩み、唸り声を上げる始末。


 そもそも、“欲望”などと言うものは、人それぞれの形や色をしているものです。


 業突く張りな私やジュリエッタと、家族思いなラケスとでは、欲するものが根本的に違います。


 それにも拘らず、「あらゆる女性が欲するもの」など、答えを導き出すのがこれまた難しい。



(いや、これは普通に“欲望を満たそう”と考えるのではダメ。もっと深く考えなさい。そもそも謎かけ(リドル)である以上、必ず“引っかけ”があるはず。思考を反転させ、出題者の意図を読み解くのよ)



 私はさらに深く考え込みました。



(あらゆる女性が欲するもの……。いえ、これはむしろ逆。あらゆる女性が欲しがるという事は、言葉を変えれば、“あらゆる女性が持っていないもの”という事でもある。持っていないからこそ、欲するという感情が生み出される)



 ここへ思考が至る。


 では、“あらゆる女性が持ちえないもの”とは何か、とさらに思考を進めました。


 その時、ピンッ! と頭に閃きが駆け巡り、まさかと思いつつ、それより突き詰めて考えますと、一つの答えが導き出されました。



(……ああ、そういう事ですか! なるほど、なるほど、なるほど! これは逆に“当たり前”過ぎて、思いもよらぬ事でしたわ!)



 女性、と言うより、“社会の常識”がこびり付いていれば、決して分からぬ答え。


 当たり前、常識過ぎて、思いもよらぬ事でございました。


 しかし、魔女の館(ここ)だけは別!


 この空間だけは、その常識に縛られていない者がいるのですから。



「……分かりましたよ、謎かけ(リドル)の答えが!」



「本当か!?」



 当然、アルベルト様が食い付いてまいりました。


 もちろん、考え込んでいたジュリエッタやラケスも同様に。



「ヴェル姉様、どうやって正答に!?」



「なぁに、簡単な話なのですよ、ジュリエッタ。思考を反転させればよい。あらゆる女性が欲するものとは、さかしまに言えば、あらゆる女性が持っていないものとなる。そして、ここにだけその“世間の常識”が通用しない者がいるのです」



 そして、ジュリエッタもまた私からの手掛かり(ヒント)を得て、再び思考の海へと身を投げ出しました。


 程なくして何かに気付き、ポンッと手を叩き、満面の笑み。



「ああ、なるほど! これは盲点でした! 目の前にヴェル姉様がいなければ、まず気付けない話ですわね!」



「よしよし。では、答え合わせじゃ」



 そう言って、私とジュリエッタは部屋の隅へと移動し、互いに導き出した答えを囁き、アルベルト様やラケスに聞こえぬよう、ひそひそと耳打ち。


 二人が見守る中での答え合わせ。それはお互いに“同じ答え”に至っており、どうやら間違いなしという確証を得ました。


 そうなると、“業突く張りな女”である、私とジュリエッタの本領発揮でございます。


 ニヤニヤといささか下品な笑みを浮かべながら、再び席に着きました。



「そ、それで、どうなのだ?」



「そうがっつかないでください、アルベルト様。私とジュリエッタで答え合わせを致しましたが、“同じ結論”に達したので、間違いないかと思います」



「おお! さすがは魔女殿だ! して、その答えとは!?」



 さすがに自身の“命”と“みさお”がかかっていますから、アルベルト様も必死でございますね。


 でも、私が“魔女”である事をお忘れなく。



「時にアルベルト様、回答の期限はございますか?」



「ああ。『一週間後に同じ場所、同じ時刻に』という事だ」



「でしたらば、刻限までにまだ数日余裕がございますね~」



「お、おい! 余計な事を考えるなよ!?」



「えぇ~、どうしましょうか~?」



 ここで視線をアルベルト様から逸らし、ジュリエッタに向けますと、まだニヤついておりますね。


 当然、顔には「焦らせ! 値を吊り上げろ!」と記されております。


 さすがは私の妹。考える事は同じですね。



「答えは教えません!」



「おいこら! 私に死ねと!?」



「死ぬ必要はございませんよ。なにしろ、栄えある騎士の妹を、麗しい美女を娶れば、何の心配もいりませんので」



「あれのどこが美女だ!? 枯れた老婆ではないか!」



「あら、美女だと娶る気でしたか。アルベルト様の浮気者~」



 ここぞとばかりに捲くし立てる私。


 ああ、仮面を被っておりますので、アルベルト様のご尊顔を拝見できないのが残念で仕方がありません。


 おそらくは、将棋スカッキィでボロ負けしている時のフェルディナンド様と同じ顔をしているのでありましょうが、それでも見てみたいものです。



「まあ、猶予はありますので、答えは御自身でお探しください。期限の日の朝にでも答えを教えて差し上げますので、じっくりとお考えあそばせ♪」



「酷くないか!?」



「労無くして答えを知ってしまえば、出題者に失礼ですから」



 ここで完全に会話を切りました。


 アルベルト様が食い下がって尋ねてまいりましたが、私もジュリエッタも決して答えは教えず、ニヤニヤ笑うだけ。


 止む無く撤収してしまいましたが、まあ、ご安心くださいませ。


 約束通り、刻限には間に合うように答えは教えますので♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ