表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
まつとし聞かば  作者: 夏野
第一幕 少女、雪中花の如く
1/202

 指にかけて、引っ張って、回して。


 形ができたら、また崩して。


 ちまたでいうところの、あやとり遊びをくり返す。


 子どもの頃から使っている紐は、すっかり色()せてしまった。


 それでも、何度も手を動かす。


 帰ってくるまで。






「誰?」


 戸口を叩く音が聞こえた。


 夜半のことだったので辺りを(はばか)ってか、ひかえめに二度叩かれただけだった。


 誰何(すいか)しても返事はない。

 確かに聞こえた音に、気の所為(せい)だったと思うことはできなかった。


「帰ってきてくれたの?」


 そんなはずはないと、身に染みてわかっているはずなのに、愚かな自分は期待している。


 戸口に手をかけた。


 開け放たれた戸口の向こうから、夜風が舞い込む。

 向かいの長屋と、空が見えるだけでそこには誰もいなかった。


 やっぱり……そう思いかけた瞬間、何者かに左手首をつかまれた。


「助けてくれ」


 恐怖で声を上げられなかった。


 手首を掴んでいる手の先には、家の前に座り込む一人の男がいた。


「…………!」


 男のもう片方の手は刀をにぎっている。

 だらりと力なく下がったその腕は出血していて、地面に小さな水溜りを描いていた。

 本来、赤い色をしているはずの血は、闇夜の中で漆黒と化している。


 怪我をしている得体の知れない男に対しては叫ぶなり、男の手を振り解くことが普通の反応なのかもしれない。


 だが……


「家に入って」


 男と目が合った。


 ただ無造作に一つに束ねた髪から垂れる、前髪の合間から(のぞ)かせた男の目に、一瞬光が差した気がした。


 この人は、私を必要としている。

 それがうれしかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ