表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/68

2

 先程とは別のアパートに、先程とは別の消防車と同時に着いた。蛾は炎を取り戻していたが、先程より少し小さく見えた。


 下男が赤毛隊に話をつける間、幼い勇者は手袋をはきフードを被って髪や肌を覆い隠した。

「私も飛ぶのだ」

「ああ⁈ バカ言え、落ちたらただじゃ済まねえぞ!」

「どうせ死なないから大丈夫なのだ!」

 さっき自分が言った言葉を返された下男は、本日二度目の水を荒っぽくかぶった。

「知らねぇぞ」


 ゲンゴロは、耐雷スーツの上からハタタカをしっかり抱えた。

「手袋は片方はずしな。杖落とすなよ!」

「わかってゃあぁああああー‼︎」

 ハタタカの返事も待たず、勇者二人は勢いよく上空へ飛んだ。今回の赤毛隊には狙い撃ちの匠がいたらしく、二人は真っ直ぐ蛾に向かっていく。

 ゲンゴロが、空中で体の向きを変えた。

「打て!」

 ハタタカは雷を杖にありったけ込めて、燃える蛾に打ち込んだ。


 四散した魔物の爆風で、勇者達は更にフワリと飛んだ。灰の中から、魔物の魂が移動する。

 ゲンゴロが空中で回転した。

「2号受け取れええ‼︎」

「えっうわぁあああああああー‼︎」

 ハタタカは2号に向かってぶん投げられた。勇者のお供ロボットの中で最も頑丈な擬人2号は、降ってくる主人をガッチリ受け止めた。

「追っかけろおお…」

 ぶん投げた本人は、集合住宅を飛び超えて行き、どこかに落ちる音がした。



 2号は、ハタタカを車に乗せて聞いた。

「ハタタカ様、魂、どこ」

「えっ、でもゲンゴロは」

「ゲンゴロ様、追っかけろ、と、言った」

 魂は大通りを下って飛んでいく。

 ゲンゴロが心配だった。不死身でも危ないと言ったのは、他でもないハタタカ自身なのだ。

 でも、ここで魂を見逃したら、魔物使いも見つからず、また燃える蛾が生まれてしまう。

 若き勇者はものすごく我慢して、魂の行方を伝えた。


⭐︎


 人の気配に、ゲンゴロは目を覚ました。

「ああよかった、生きてるねぇ。動ける? 救急車呼ぼうか?」

 小柄な老爺が灯りを向けて、ゲンゴロを覗き込んでいた。平凡な顔立ち、フワフワで長い金髪に小さな堂帽を載せ、色褪せた堂服を着ている。腰に、二股に分かれた刀身の小さな飾りを下げている……テマリ新教の教導師長だ。

 身体中が軋んで上手く動かないが、どうにか起き上がった。

 小さな台と空の花瓶があるだけの、ひどく質素で小さな部屋だった。初めて来た場所なのに、不思議と安心する。

 が、屋根には穴が開いていた。本日二度目の家屋損壊に、ゲンゴロはため息をついた。

「すまねぇ…魔物退治で着地にしくじっちまった。ここの屋根は対魔庁に弁償してもらってくれや」

「あの燃える蛾の? それは大変だったねぇ。じゃあその黒いの煤? 火傷してない?」

 見れば、床に黒い飛沫が飛び散っている。古びた自分の血だと言うわけにもいかず、適当に返事した。

「……ここの掃除だけでも」

「いいよぉ、ここもう取り壊しになるから、壊すのちょっと早まっただけぇ」

「…本当に、すまねぇ…」


 部屋を出ると階段があり、登った先は中庭だった。部屋は半地下のような状態だ。

 菱形に回廊を巡らせて、門から講堂までの道が右・左・中庭を通る、の3種類ある。

「古い教堂にしちゃ綺麗だな」

 この街には昔も魔物退治で来ているが、この煤けた教堂に見覚えはなかった。テマリ新教の教堂は基本、大広間のように作るが、五百年以上昔のものなら、カンクロが生まれた北部旧教堂と同じ回廊型が多い。当時見たなら覚えてそうなものだが。

「古そうに見えるでしょう。でもコレ大陸戦争後に建てた教堂だから百年経ってないの」

 驚いた。わざわざ古い様式で建てたのか、酔狂な。

「煤だらけだねぇ。キレイにしていきなぁ」

 シャワーを借りる。

 血を落として気づいた。勇者の印を隠す擬顔がない。落ちた時に外れたのか。全身真っ黒で気づかれなかったのは幸いだった。

 その辺の布巾で右目を覆った。


 老師長は、ボタンのない服を一式用意してくれた。いつも襟元に付けている青い石を、借りた服の右側につける。

 携帯電話は落ちた衝撃で壊れたようだ。電源が入らない。青い石は、術力を流せばハタタカの耳飾りと少しの間通信できるはずだが、なぜか術力が流せない。

 ハタタカが魔物使いを逃す心配はしてなかった。2号もついてるし、何より決して馬鹿な子ではない。むしろゲンゴロは、自身の今後に悩んだ。

 ハタタカの居場所もわからない。行ったところで、どう戦う?

 今のところ、武器として唯一与えられている避雷針では、あの巨大蛾に歯が立たなかった。髪が長かった昔は、太刀に水を纏わせ大剣にもできたが、今の短髪じゃ包丁程度の刃がやっとだ。

 さすがにこれ以上、家を壊すわけにもいかない。これからどう動く?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ