表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/78

2.タンタ・ラターリァ

「おやニイちゃん、顔が真っ白だぜ」


 屋台の男に声をかけられ、勇者カンクロは『下男ゲンゴロ』に引き戻された。

 周りを見ると、先程とは違う大通りだ。ハタタカもいない。迂闊にも、はぐれてしまったらしい。

「今日は寒ぃから、タンタ・ラターリァ飲んであったまりなぁ」

 男が掲げたカップには、温かい果実酒が、香辛料とともに入っている。

『タンタ・ラタリァ…?』

 ゲンゴロは片目をしかめた。

 ラターリァとは、香辛料入り温果実酒のことだ。カルカナデ方言ではラタリァと短くなる。

 懐かしい香辛料と果実の香り。屋台の軒には、二又の枝の片方にだけ付いた赤い香辛料・マッテンの実。

『タンタは伝統も忘れちまったのかよ…』

 ラタリァは…少なくともカルカナデでは…極夜明けの祝いに飲むもので、極夜の間に屋台で気安く飲むものではない。受け取る気にはなれなかった。

「悪ぃな、金持ってねえんだ」

「ゲンゴロおおお!」

 勇者ハタタカが、半ベソで駆けつけた。


※※※


「ニイちゃん、勇者様のお付きの人かぃ。いけねぇよ、勇者様に心配かけちゃ」

「そうなのだ、勝手に歩いてっちゃ迷子になるのだ!」

「……すまねぇ、勇者様」

「ところで何をもらおうとしてたのだ?」

「貰う気ぁなかっ」

「よくぞ聞いてくださいました勇者様! タンタ名物ラターリァでございます!」

「なんなのだ、それ?」

 断れなくなった。ゲンゴロは仕方なく、極夜明けの飲み物を受け取った。未成年のハタタカは、ラターリプ(果実ジュースに香辛料を入れたもの)を受け取る。


 カルカナデでそうしていたように、ゲンゴロは旧語で祝詞を唱えた。

【暗き道に陽を通らせ、光の恩恵をもたらしたまえ】

 勇者と屋台の男はキョトンとした。タンタには祝詞も残ってないらしい。苦い気持ちで啜る。

「おっといけない、ラターリァやラターリプの中にマッテンの実が入っています。噛んだら正直に『辛い』と言ってください、もう一杯当たります」

「えっ、すごいのだ! でも、辛いのだ……?」

「辛いです」

 ゲンゴロは渋い顔をした。

 カルカナデでは、極夜明けにラタリァを飲み、マッテンの実を噛んで懺悔をする。身も心も禊いで、明るい春の到来を祝うのだ。アーデルナーテにも似たよう伝統があったはずなのに、テルテに占領されて伝統が歪んだのか。

 ころり、と口の中に甘い粒が入り、ハタタカがニッコリした。

「すごく甘い実なのだ」

「皮だけな。噛むなぁやめとけ」

「大丈夫なのだ」

 カリッ。ボン!

「⁈」

 火がついたように辛味が溢れる。辛いと言うか痛い。残ったラターリプを飲み干すが、辛味は全然引かない。舌がビリビリする。

「はっ……かっ、かっ、かりゃいのら!」

「はいよっ!」

 店主はすかさずラターリプを渡した。あっという間に飲み干す。今度は、マッテンは舐めるだけ。

「ラターリァおいひいのだ」

「ラタリプ…ラタァリプな」

「勇者様のお口にあってよかった。もう一杯サービスしましょう」

「えっでも」

「いいのいいの。ウチは勇者様には恩があるの。そいつの代わりに受け取ってくださいな」

 店主はもう一杯、ハタタカに渡した。

「勇者に恩……?」

「ええ。評判悪い勇者だけどね。人殺しのカンクロ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ