表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/20

中の人は、どこのだれ?

ジャンル:ホラー

「ふんふんふーん♪」


 小説を夢中になって書いている美玖。

 脱稿したらすぐに投稿。


 すると、すぐに感想が付いた。


「あっ! またヤッバー・マルチネンコフさんだ!」


 ヤッバー・マルチネンコフとはペンネームである。

 美玖の創作仲間だ。


 そのユーザーは作品を投稿するたびに感想を書いてくれる。

 とても嬉しいのだが……ヤッバーは人気作家。

 創作活動を始めたばかりの美玖が仲良くするには、あまりに偉大過ぎる存在。

 本当はもっと仲良くしたいのだが、腰が引けてしまう。


「おい、何をしてるんだ?」


 父親の博がPCを覗き込んできた。

 慌てて美玖はブラウザを閉じる。


「ちょっと! 見ないでよ! 変態!」

「お父さんにそんな言い方はないだろ?」

「変態! 変態! あっちへ行って!」


 リビングでPCを見ていたものだから、ついつい気になって覗き込んでしまった。

 娘が何をしているのか気になるのである。




 翌日。

 博が務める会社。


「カタカタカタ……たーんっ!」


 ものすごい勢いでキーボードをタイプする博。

 昼休みなのでオフィスには人がほとんど残っていない。


 出勤前に買ったおにぎりでさっさと食事を済ませ、熱心に作業を続けていた。


「部長、何してるんですか?」


 部下の雅代が話しかけてきた。


「ちょっと作業をね……」

「もしかして、例の小説サイトですか?」

「いや……」

「あっ、やっぱり!」


 雅代がPCのモニターを覗き込むと、そこには小説投稿サイトの執筆画面が映し出されていた。


「熱心ですよね……何を書いてるんですか?」

「悪いが内容は秘密だ。教えられない」

「もぅ、教えてくれてもいいじゃないですかぁ。

 みんな噂してるんですよ。

 なに書いてるのか気になってるみたいです」

「……そうか」


 博が小説投稿サイトを利用しているのは公然の秘密となっている。

 同僚のほとんどが知っているが、話題にはしない。


「そう言えば、娘さん元気ですか?」

「ああ……今はもう中学生だよ。

 この前生まれたばかりだと思っていたのに……。

 早いもんだ」

「いいですよね、家族がいるって」

「ああ……」


 博は子煩悩として知られている。


 あまりに彼が嬉しそうに子供の話をするので、普段厳しい態度で部下と接している時のギャップが激しく、好感度を上げる要因となっている。


 博にとって娘の美玖は何よりも大切な存在だ。

 常に見守っていたい。

 だから――




 自宅にて。

 博はリビングでキーボードをタイプする。


「お父さん、なにしてるの?」


 美玖がPCを覗き込む。


「うわ! 見ちゃだめだ!」


 慌ててモニタを覆い隠す博。


「もしかしてそれ……あの小説サイト?」

「いや、違うぞ」

「もしかしてお父さんも何か書いてるの?」

「書いてない、書いてない」

「本当にぃ?」


 疑いの視線を父親へ向ける美玖。


「ああ……本当だぞ」

「そっか……まぁ、別にいいけど」


 美玖は自分の部屋へと行ってしまった。

 危うく正体がばれるところだった。




 自室へノートパソコンを運んで作業の続きを再開する。


 小説投稿サイトを利用しているのは間違いないのだが――。


「このヤッバーなんとかってやつ、中の奴は一体どこの誰だ⁉」


 鬼のような形相でPCをタイプする博。

 彼は小説投稿サイトを利用しているが、目的は小説の投稿ではない。


 娘のアカウントの監視である。


 それっぽく小説を書いて投稿しながら、娘のアカウントに接近するユーザーを監視しているのだ。


「またコイツ感想を書いてるのか……クソ。

 美玖をどうするつもりだ?!

 きっと出会い厨だな⁉

 思い通りにはさせないぞ!」


 カタカタカタ――キーボードをものすごい速度でタイプする博。


『ヤッバーさんすごいですね^^

 今回も面白かったです!

 できれば私の小説も読んでもらえませんか?

 ぜひぜひ、よろしくお願いします』


 感想を書きこむが、返事はない。

 それどころか”また”ブロックされてしまった。

 これで5回目だ。


「くそっ! またやり直しか!」


 ブロックされてはアカウントを作り直し、ヤッバーに接触を図る博。

 中の人が何処の誰なのか、いまだに分かっていない。

  

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] パパがんばれー(*´꒳`*)笑 ブロックされてるけど笑
[良い点] あ、パパじゃなかった笑 これはあの部下のパターンで、いつも絡んでくるのがパパだってことも気付いてる感じだと怖そうですね~
[一言] これは、意外とうまく予想を外されました。 一体ヤッパーさんはどんな人なんでしょうね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ