表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/20

プロポーズ大作戦、君の瞳に乾杯

 明人さんは私を夜景の見えるレストランへ連れて行ってくれた。


 街で一番高いビルの最上階にあるそのレストランでプロポーズをすると、夫婦仲が円満になるというジンクスがある。

 そんな場所へ私を連れて行ってくれるなんて、なにかサプライズでも考えているのだろうか?


 久々に着飾って、お化粧もしっかりして、いざ夜景の見えるレストランへ。

 ちょっと気合を入れすぎたせいか非常に緊張する。

 最近、太り気味のせいかドレスがきつくなっていた。


 ウェイターは私たちは窓際の席へ案内してくれた。

 少し高めのワインで乾杯をして、運ばれてくる食事に舌鼓を打つ。


「明人さん、私のどんなところを好きになったの?」

「僕は――」


 今までに何度か同じ質問をした記憶があるが、また同じように尋ねてしまった。

 明人さんは嫌がらずに真剣に悩みながら、私の好きなところを上げていく。


 たまに嫌いなところも言ったりするけど、「でもそんなところも好き」と付け加えてフォローも忘れない。

 この人を好きになってよかったなぁと思っていら、予想もしないことが起こった。


「僕と……僕と結婚して下さい」


 跪いて指輪を差し出すと、さらに続けてこう言う。


「アナタのような女性と出会えて幸せだ!

 君の瞳に乾杯!」


 あまりにベタなセリフに、思わず吹き出しそうになってしまった。

 しかし、ここで笑ってしまっては失礼なので、なんとか耐える。


 しばらく答えが無くて不安になったのか、彼は気まずそうに質問した。


「あの……僕のこと、嫌い?」

「ううん、好きだよ」


 その答えに満足したのか、急にジャンプして「ひゃっほぃ」って叫んでいた。

 いや……マリオかよ。


 突然の出来事に他のお客さんは苦笑いしたり、迷惑そうな顔をする人もいた。

 当然の反応だと思う。


「じゃっ、じゃぁ……」

「私を幸せにしてくださいね」

「うおおおおおおおおお!」


 プロポーズが成功して両手でガッツポーズして天を仰ぎ見ながら叫ぶ彼。

 いや……プラトーンかよ。


「あの……お客様、困ります。

 大きな声を出さないでください」


 さすがに見かねたのかウェイターが注意する。

 少しして私たちのテーブルにケーキが運ばれてきたが、とても落ち着いて食事をする空気ではない。


「ねぇ、明人さん」

「……なに?」

「そろそろ帰ろっか」

「そっ……そうだね」


 動揺を隠せない明人さんを連れて、私たちはレストランを後にした。








「それでね……ケーキ食べ損ねちゃったの」

「それはひどいわね」


 話を聞いた母は眉間にしわを寄せる。

 彼女からしても、あまり気持ちの良い話ではなかったようだ。


「プロポーズするにしても、やり方があるでしょうに。

 周りの人に迷惑をかけてするようなことじゃないわ」

「ええ、その通りですよ妙子さん」


 うんうんと、義母が頷きながら言う。


 何故か私の母と義母は仲が良い。

 一緒に映画を見に行ったりするくらいだ。


「ねぇ、明人。あなたはどう思うの?」


 義母は奥のソファで小さくなっている明人さんの方を見て言う。


「僕は……うん」


 バツが悪そうに顔を背ける明人さん。


「あの……お義母さん。そっとしておいてあげてください」

「え? そう……分かったわ。それで、文句は言わなかったの?」

「さすがに、ちょっと可哀そうかなって」


 義母の言葉に笑いながら答えるが、本音を言えばやめて欲しかった。


「それにしても災難だったわねぇ、せっかくの結婚記念日なのに」


 残念そうに母が言う。


 母と義母が我が家へ来ているのは、子供たちの面倒を見てもらうためだ。

 私たちが戻って来るまで大騒ぎしていたらしいけど、先ほど二人で寝かしつけたそうで、今は全員ぐっすりと眠っている。


「まぁ……明人も似たようなことしたしね」


 義母が言うと、明人さんはますます小さくなる。


 明人さんは私を海辺に呼び出してプロポーズしてくれた。

 私がオーケーすると彼は暴走して海に飛び込んだんだっけ。


 泳げない彼を助け出すのは大変だった。


「あの時は……ごめんね、紗枝さん」


 申し訳なさそうに私を見ながら明人さんが言う。

 この弱気な感じがたまらなく好きなのだ。


 彼と結婚して本当に良かったと思う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あ、なるほど、違うカップル!(あいなめさまをカンニング) 明人さんはちゃんと反省できるいい旦那さんですね。 それだけの共通点があるなら、歳の差をこえて件のカップルの男性と仲良く……忠告係とな…
[一言] ごめんなさい。読めていませんでしたね。 そうか、別のカップルのプロポーズだと。そういわれると、全部よく理解できます。 うーん、今日はうまく読み解けなくて申し訳ないです。
[一言] 夫婦仲の事があったり、体形の話が有ったりしたので結婚後だろうな、とは思ったのですが。 一点気になるのが「明人も似たようなことしたしね」という所で、これだと最初のプロポーズは明人以外の誰かが…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ