表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
侯爵様はヴァンパイアを妻にお望みのようです  作者: リラ
邂逅は夕立のように、突然に
8/120

あともう少しだけ

「クライヴ様のような方と、こんな風に出会えた事。そして、お母様より先に死んでしまう事は、もう二度とないという事ですわ」


夫人は少し目を見開いて、そうね、と気が抜けたように笑った。あの時と違って不慮の事故で死ぬことも、病に倒れる事も無い。その事が少しでも救いになれば、とレイチェルは思う。


母の愛が無ければ今頃、自分はここには居なかった。戻って来てからのレイチェルにとって、何よりもの拠り所であった。


夜会に行っては真夜中まで帰らない、困った娘なのに。いつもいつも待ってくれている事が、どうしようもなく嬉しくて。あともう少し、一緒にいたいと願った。


それは、レイチェルのわがままであると同時に、心配だったからでもある。いつか来る別れの日を、お母様は耐えられるかしら、という。


「お母様、ご自分を責めないでください。わたくしはこれからも、楽しく生きて行きますから。それに、もしも鳥籠へ帰っても、わたくしと会えなくなるわけではありませんわ」

「あなたは私の可愛い娘。いつまでも愛しているわ。それを忘れないでね」

「はい。……お母様、そろそろお休みになられてください」

「今日だけ、一緒でもいい?」


まるで子供のような言い草に笑って、レイチェルは頷く。


「では、わたくしが子守唄を歌いますわ」

「あらあら。昔は私があなたに歌っていたのにね」

「そうでした。でも、お母様はいつも先に眠ってしまいましたわ」

「そうだったかしら?」


ふふふ、と笑う夫人と一緒に笑いながらベッドに入り、目を閉じる。そして、歌詞を思い出しながら、レイチェルは子守唄を口ずさんだ。


その歌は鳥籠に居た頃も、よく鼻歌で歌っていた。レイチェルに血を与えた、いわば親のようなヴァンパイアは、その様子を優しげな瞳で見つめていたものだ。聞かれていたと分かると照れて、しばらく歌わなくなるのだが、気が付けばまた歌っているのだった。


しばらくして、隣から深い寝息が聞こえてくると、レイチェルは目を開ける。顔を向け、すっかり眠った様子に笑みを浮かべると、おやすみなさい、と呟いて再び目を閉じた。


そして、これから訪れる新しい生活に思いを馳せる。ヴァンパイアとなった自分には関係ないと思っていた事が、変わり者のクライヴからもたらされた。


どんな生活になるのだろう、という期待もあり、不安もある。それでも、楽しい暮らしになるかどうかは、自分次第だ。


夜が明けるのを待ちながら、レイチェルは子供のように胸を弾ませるのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ