表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
侯爵様はヴァンパイアを妻にお望みのようです  作者: リラ
真愛は泡雪のように、静かに
120/120

いつか灰になる、その日まで

やがて、悲しそうな顔で呟くように言った。


「それでも、ヴァンパイアになる事を選ばなくても……」


置いていかれる事は、もちろんレイチェルとて嫌だ。だが、あの舞踏会から一週間足らずで、クライヴはそれを選択した。


それからずっと、こんなにも早く決めなくても、と心に引っ掛かっていたのだ。


そんなレイチェルの思いを、その血で練習しているクライヴはよく分かっている。それでもこれは、クライヴが自分で決めた事。


レイチェルと共に生きる以外に、クライヴの望みは無いのだから。


「俺は、そんな顔をさせるために、この道を選んだわけでは無いのだが」

「そうだよ、レイ。君は笑っていなよ」


口々に言われて、レイチェルは少し拗ねたような顔になる。


「二人は狡い。わたくしを出掛けさせて、その隙にさっさと済ませてしまったんだもの。せめて一言くらい、言ってもらいたかった」

「それに関しては謝る。悪かった」


真面目な顔でクライヴにそう言われては、レイチェルに言い返す術はない。


それでも、無駄な抵抗をしてみるのは、素直に認めたく無いからだ。レイチェルはまだ、クライヴの人生を自分が変えてしまったという、負い目を感じている。


「……そういうところが狡いのですわ。この印だって、わたくしは反対したのに」


そう言いながらレイチェルが撫でる首筋には、一輪の薔薇を守るようにうずくまる狼の紋様がある。クライヴの所有印だ。


「レイばかりを縛り付けるのは不公平だろう。それとも、俺がレヴィかレイ以外の血を飲んでもいいと?」

「もちろん、嫌ですわ。けれど、我慢は出来ます」

「俺が嫌なんだ」


クライヴは笑いながら言って、レイチェルを宥めた。けれどレイチェルはわざとらしくそっぽを向いて、不機嫌さを主張している。


ここ最近はよく見られる光景であり、レヴィがそんな二人を仲裁するのもまた、いつもの事。


「まあまあ、僕の小鳥たち。せっかくのお茶が冷めてしまうよ。夫婦喧嘩はいつでも出来るでしょ」


にこにこと笑うレヴィに毒気を抜かれ、レイチェルはため息を吐く。


「……いいでしょう。今日はこれくらいにしておきます。けれど、勝手に決めた事はまだ許してませんからね」

「まだという事は、いつかは許してくれるんだな」

「ええ。何十年か何百年後かには」

「ではなるべく早くなるように、機嫌をとらなくてはな」

「頑張ってね。この子は素直じゃないから」


楽しそうに笑い合うレヴィとクライヴにむっとして、レイチェルは再びそっぽを向いてしまったのだった。



彼らはきっとこの先も、こうして共にあるのだろう。


いつか灰になる、その日まで──。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 落ち着いてよめてとてもよかった。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ