表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
侯爵様はヴァンパイアを妻にお望みのようです  作者: リラ
真愛は泡雪のように、静かに
116/120

遊べるのも今のうち

そうしてひとしきり笑った後、クライヴはレイチェルの手を取って歩き出す。


「中に入ろう。実は休憩の間を一つ確保してある。そこなら邪魔も入らない」

「あ、彼を運ばないと。あのままだと風邪をひいてしまいますわ」


手を引かれながら、倒れたまま放置された男を振り返るレイチェルだったが、クライヴの足は止まらない。ダンスホールの明かりへ向かって、ずんずんと進んでいきながら、不機嫌そうに呟く。


「俺のレイをたぶらかした罪は重いからな」

「まぁ、俺のだなんて、そんな……」


と、レイチェルは頬を染めるも、すぐに慌てて首を振った。ときめいている場合ではないのだ。


「っ、いえ、そうではなく、むしろわたくしが誘ったのですが」

「最終的には乗っただろう」

「見ていたのですか?」

「ああ。レヴィ殿が押さえていてくれなければ、飛び出していきそうだった」

「それは、何だか、ごめんなさい」

「いや。通りがけに、人が倒れていると言っておけばいいさ」


クライヴの言葉に、あの男には申し訳ないと思いつつ、レイチェルは頷いた。何を言ってもたぶん、不毛なやり取りが続くだけだろう、と諦めたのだ。


ダンスホールへ近づくにつれて、ダンスに一段落ついたのか、談笑している様子が目に入る。


歩きながら遠目にそれを見て、レイチェルは気がついた。


「あら。もうほとんど仮面を着けていませんのね。レヴィが持って行ってしまったから、ちょうど良かったですわ」

「仮面舞踏会では無くなってしまったな。だが今日は、楽しければそれでいいのだろう。これから冬は厳しくなる。遊べるのも今のうちだ」

「そうですわね」


レイチェルは微笑み、クライヴと並んでダンスホールへ足を踏み入れる。ダンスホールは温かく、人々の笑い声でさざめいていた。


二人は度々声をかけられたが、軽く笑って受け流し、屋敷の奥へと向かう。途中、アインツ公爵と目が合い、ウィンクをされたレイチェルは驚いたが、ほどなくその意味に気がつく。


最初に挨拶をした時に言われた、言葉の意味も。


「アインツ公爵って楽しい方でしたのね。華やかさが足りない、なんて言って悪かったですわ。遊び心がある方はいいですもの」

「そうだな。いつも楽しい事を思い付くのは、アインツ公爵だった、と父上から聞いたことがある。父上にとっても陛下にとっても、可愛い弟だったのではないだろうか」

「クライヴ様にとっては叔父様でしたわね。気がつきませんでしたわ」

「叔父とはいえ、気軽に話せる相手では無いけどな。もしもその時気づいていたら、来なかったか?」

「どうでしょうか。もし会っても仮面があるから大丈夫、と思ったかもしれません。ただ、どちらにしても、レヴィに無理矢理にでも連れて来られていると思いますわ」

「それもそうだな。レヴィ殿には感謝している」


そんな事を話しながらダンスホールを後にして、月光が差し込む硝子張りの静かな廊下を歩く。二階へ上がり、控えのために用意された一室へと入ると、そこはすでに明かりが灯り、暖炉の火が燃えていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ