表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
侯爵様はヴァンパイアを妻にお望みのようです  作者: リラ
真愛は泡雪のように、静かに
109/120

今日の君は手厳しい

二人が大広間に入ると、すでにそこでは人々が思い思いに談笑し、笑いさざめいていた。端近に並べられた料理も豪華で、給仕たちが忙しなく、けれど優雅に自らの職務をこなしている。


その中で唯一、仮面をつけていない人物がひとり。背が高くがっしりとした体型の、壮年の男性。モスグリーンのジャケットが、落ち着いた印象を与える。


彼こそこの屋敷の主、王弟であるアインツ公爵その人だった。招待客たちが楽しんでいるのを喜んでいるようで、その顔は満足そうに見える。


「アインツ公爵。今宵はお招きありがとうございます」


ゆっくりと近づいたレヴィが声をかければ、長年の友人に会ったかのように、公爵は快活な笑顔を見せた。


「おお。久しいな、レヴィ。元気か?」

「今夜は仮面をつけた相手に、名前を口にしたらいけないんでしょうに」


仮面を着けているにもかかわらず、すぐに言い当てられてレヴィは苦笑する。レイチェルも、少しだけ驚いた。


レヴィを見破った事ではなく、レヴィが公爵と知り合いで、しかも、気さくに声を掛け合う間柄だという事に。


「まぁいいですけどね。おかげさまで、つつがなくやってますよ。アインツ公爵もお元気そうで何よりです。もはや昔の面影は無いものかと」

「お前をすぐに見抜けるくらいには、まだまだやれるぞ。で、そちらがお前の小鳥だな?」

「ええ。可愛らしいでしょう?さ、ご挨拶なさい」

「こんばんは、公爵様。お招きいただき光栄でございます」

「うむうむ。確かに。是非一曲お相手願いたい、が、止めておこう。私では満足させられないだろうからな。もっと相応しい相手がいる。では二人とも、楽しみたまえ」


アインツ公爵は笑って言うと、別の招待客の方へ歩いていった。レイチェルはその後ろ姿を首を傾げながら見送り、次いで、レヴィを見上げる。


「今の、どういう意味かしら?」

「さてね。今日の君は美しいから、放って置かれない、という事じゃないのかな。もしくは、君に血はあげられない、って事かな」


最後の言葉はレイチェルの耳元で囁くように言って、レヴィは微笑んだ。その顔を、レイチェルは不機嫌そうに見つめる。


仮面越しでも、レヴィには間違いなく伝わるはずだ。


「そんな事言わなくたって、わたくしにだって好みはあるわ」

「彼は駄目だった?」

「そうね。王弟にしては華やかさが足りないわ」

「手厳しいね」


肩をすくめるレヴィに向けて、レイチェルは笑う。赤い唇が弧を描く様は、顔が見えないからか、普段にはない妖艶さを見せる。


いくつかの視線を感じながら、レヴィは微笑む。レヴィにとっては楽しいが、どこかの誰かは面白くないだろう。


が、今夜はそれが必要なのだ。


「一曲目は僕と踊って貰うけど、後はお互い自由に行動しよう。いいかい?」

「いいわよ。そろそろ喉も乾くし。あなたも久しぶりでしょうから」

「ありがとう。さすがは僕の小鳥だね」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ