表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

学園の先輩からみたリスクとリターン(ゲームだったらいじめの主犯だったポジションの女子の考え)

 学年が上がった4月新入生に面白いのが入ったと噂になった時期がある。それからしばらくたった9月現在、噂がなくなったわけじゃなくて周知の事実になっただけだ。

 

 噂の新入生≪春日 光≫学園の中でも有望株といわれる男子をはべらせる悪女・・・なんて話ではない。有望株な数々の男子と知り合いなのは確かだが侍らせているわけでも悪女でもない。性格はいたって天然、男子とは友情関係(中には恋愛感情を持つ者もいるようだが彼女は友情しか感じていないことは見ていればわかる)のみ、むしろ女子との友情優先なところがあるくらいだ。


 では何が面白いのか?それは彼女が起こすいわゆる『イベント』。現実には起こらないだろうと思われるゲームのような展開が彼女の周りで起こる、乙女ゲームのような展開を生で見ることが出来るその現象は刺激を求める高校生には効果絶大だったのだ。


 かっこいい男子と次々に知り合い、仲良くなる。男子の彼女候補と目されるようなレベルの高い女子がまるで悪役のようなセリフを言ってしまう。もちろんこれはそう聞こえるだけで悪意などひとかけらもない。レベルが高いというのは性格も含まれるからだ。だからこそ仁徳者と呼ばれる彼女たちがそんなセリフを吐いてしまうことに戦慄と興奮を覚えるのだが。

 

 では次にイベントとして必要なものはなんだ?それはやはり『いじめ』だろう。男子に好意を寄せる女子たちの悪質ないじめ、それを乗り越え、ヒロインは意中の男子とより親密になるのだ・・・なんてこの学園で起こるはずもないのだが。


 なぜか?まず理由として取り上げられるなら春日光の性格だろう。

 先ほども述べたが春日光は天然だ。男子には友情しか抱いていないし今は女子友優先でもある。分かるだろうか?そう、『女子優先』。男より女と仲がいいのだ。仲のいい友達をいじめるバカはいない。

 

 次に述べるならいじめるとされる側の性格か。そもそも考えてみてほしい。ここは将来を約束されたようないわゆるエリート組の集まりだ。自分の行動がどのような結果を将来導くか考えられないような馬鹿はそもそも入学できない。素行も学生生活としてしっかり、それこそ勉学などよりも高く評価される学園で、ばれたら退学の危険性が高いいじめのリスクを負うなど・・・意中の男性がいようとその男性のために自身の将来をつぶす行為を行うバカなどいないのだ。


 つまりいじめられるような対象もいじめるような対象も存在しない。これが答えだ。


「そもそもよ?彼女をいじめて何の得があるというのかしら?」

「好きな人と彼女を引き離せる?」

「自分の好きな人はいじめを受けている友人を見捨てるような人なわけ?そんな最低ヤローをあなたは好きになるの?」

「・・・ないわね」

「でしょう?むしろ彼女に対して庇護欲を抱かせるわよ。ついでにばれてみなさいよ、好きな人には嫌われて学園は退学処分の未来しかないわよ。そんなハイリスクしかない愚か者の行為をするわけ?」

「じゃあ、好きな人と彼女が仲良くなっていくのを黙ってみているわけ?それも嫌じゃない?」

「なんで漫画やゲームの行動しかしようとしないのよ。普通に考えなさいよ。彼女は自分の好きな人と仲がいいの。ついでに将来の有望かぶたちとも仲がいいの」

「だからむかつくんじゃないの。あたしたちは簡単に近づけない人にあっさり近付けるのよ?」

「はぁ、だ・か・ら、もっとよく、冷静に考えなさいよ」

「例えばよ?あなた、あたしがこのことは仲がいいのよってある子を紹介したらどう思う?」

「え?そりゃ玲奈の紹介なら信用できるけど・・・?」

「ありがとう。じゃあ、おんなじ子なんだけどあたしが何も紹介してなくて、それでもあなたに近づいてきたら?」

「簡単には信用できないわねぇ」

「そこまでわかっててなんで気付かないのよ」

「だからなによ?」

「彼女と仲良くなって紹介してもらえばあたしたちも彼らと簡単に交流持てるのよ」

「!?」

「もちろんそんな下心のみで近付けるとは思えないけど、彼女っていい子じゃない?普通に友情築きたいと思えるんだけど?」

「確かに・・・玲奈ってやっぱり頭いいわね」

「可愛い後輩の女子と友情築けてついでに将来有望株たちとも交流持てる。はっきり言っていじめるより仲良くなった方がリターン多いじゃない?なんでいじめようって発想できるっていうのかしら?」

「現実的じゃないわよね」

「漫画やゲームでいじめが起こるのはヒロインに問題ありまくるか、いじめる側がバカしかいないってことよ」

「例えば?」

「いじめる側はもういいわよね?ヒロインの問題といえばそりゃ逆ハー狙いのビッチってやつじゃない?」

「もしくは男女とか人で対応変わるってやつ?」

「それしかないでしょ。嫌われることするからいじめられるのよ。空気読めってやつね」

「それじゃあいじめられる側が悪いってこと?」

「どんな理由があろうがいじめた後の結果は変わらないのよ?だからいじめをすること事態愚かなんじゃない」





 なんか突然隣の席で後輩の春日についての論議が勃発したと思ったら今度はいじめについての議論に移行しやがった。あ、もう別の話だ。ホント女子って話飛ぶよな・・・。しかし2学年で女子をまとめている野崎が春日をいじめるのはバカのすることってはっきり宣言したってことはいじめは今後も起こらねぇな。3年は受験が控えてるからそもそもそんなことする奴いねぇし。

 男子は気に入らねぇ奴がいても陰湿ないじめはまあ起こることもあるけど女子ほどじゃない。女子は陰湿だよな、殴り合いなんてしないから余計精神的にクル事をやる。でもそれは集団でって注釈も付く。集団じゃなければやらないんだ。個人プレーでそれをやれば逆に自分がいじめられる・・・ってマジ女子怖ぇ

 あ、春日がこっちきやがった。あいつ1年だよな?なんであっさりここ来てんだよ。ここ2年の教室だぞ?空気読め。・・・おいおい、まさかの野崎に用事かよ。しかもマジ仲いいし。さっきの話はこれか。あ~、あれはリスクやリターン言ってたけど純粋に春日のこと可愛がってるわ、まわりもなんだかんだで可愛がってるわ。むしろあれで下心やら腹に一物抱えてたら俺女性不審になるわ。


 ・・・ところで春日さん?そいつは俺の彼女だからな?あとどっちも女だからな?付き合ってくださいって何だコラ。野崎もOKだとか言ってんじゃねぇよ。マジビビるだろうが!え?顔に出てる?ナ、ナンノコトカナ?



最後のヒロインの告白は彼氏さんが見ていることを知っていて行っている悪ふざけです。主人公の友人に耳打ちされて二人ともノリノリで告白し合っています。彼氏さんは我関せずなふりをしようとしてめちゃくちゃ焦った顔してます。そして彼氏さんの反応を見て周りもニヤニヤしっぱなしです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ