結婚式
なし
そんな折りの
この結婚式
先輩にはだいぶ前に
「これを機会に昔のワンゲルの仲間の集結だ」
という熱心な招待状をもらっていたが
4月からのあわただしさで
返信をだすのをわすれていたが
8月目前に後輩山下さちから突然のメール
「先輩も出席にしときましたから
ぜひ結婚式に行きますよ」
昔からの
気の利く後輩。
そして今日、先輩が住む新潟市での結婚式になった
教会での結婚式後
先ほどのアジアンテイストの会場に
うつり披露宴となった
さすがに先輩
地味ながらも誠実な人柄で
昔からファンが多いだけあり
列席者多数の盛大な披露宴、参列者は150名を越えている
先輩の頼まれたら断れない性格
在学中に働いていた関東私大ワンゲル運動部会事務局長の縁か
多くのワンゲラーが集った。
古参の先輩おっかけの山ガールズたちも大勢つめかけ
すごい熱気、しかし、今でも不思議なのは
先輩もあのまま東京に残って就職すれば
そこそこの企業にはいれたのに
大学卒業後
なぜか介護福祉士を目指し
北海道の専門学校へ
無事国家資格を習得し卒業
地元新潟での就職となった
聞けば奥様とは職場での出会いとのこと。
さて私たちのテーブルはとみれば
肩幅のひろい爽やかな青年グループ。
そこにさちといれられた私。
やたらと独身の多いテーブルで
ちょっと前に会社の人に
誘われて無理矢理参加した
婚活パーティを思い出しながらも
いやがおうにも
先輩の意図をひしひしと感じた
式がはじまり
壇上の先輩を見つつ
来賓の長い話を聞きながら
いつともなしに
大学時代の山行を思い出していた
なし