表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

01

ある日、家族が俺以外誰も居なくなった……。

小学校の4年生の時だ。

この世に家族が存在しなくなった……。

交通事故らしい。

行く宛もなく俺は一人誰もいない思い出の詰まった家に閉じこもっていた。

真実から目を背けようとも、この世界のこの現実は変わらず、まるで俺の家族は最初から存在していなかったかのように世界はめまぐるしく動いていく。



そんな生活を続けて、何年も経った。

今では、通信教育を受け、平均的な学習能力なら付いているし、家事だって出来るスーパーに買い物に行ったり……。

ただ、そのお金は両親の財産や保険金でまかなわれているのが現実だ……。

昨今の学歴社会において、俺は底辺にいるわけで、ろくに仕事が見つからないわけで……かくして、家族が残したお金で生活しているってわけだ。


家は二階建てでローンは一切ない、車も乗らないから、といって売った。残っているのはこの家と家具と母さんが乗っていた原付バイクぐらいだ。


おっと、俺の紹介がまだだったか。

高梨たかなし しょう18歳 高校には通ってない。

あれ? 俺ってニートじゃん!?

趣味は読書とDVD鑑賞、あとはゲーム全般それと勉強ってところかな。


本日は晴天! 洗濯物もよく乾きそうだ……というのが俺の妄想で、時は6月、季節的には梅雨真っ盛り。

洗濯物は部屋干しだし、買い物だって傘をさして行かなきゃいけないし、夜は寝苦しいし。

愚痴っても仕方ないよな。

気晴らしに買い物にでも行くかー。

今晩は何しようか、考えながら俺は買い物の支度をする。

すると、ほとんど鳴ることのない玄関のチャイムがなる。

いったい、誰だよ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ