表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/85

第43話

 「待機だってさー、待機。暇すぎるだろう。」


 「仕方ないだろう。一応私たちは、帝国の切り札として扱われるんだ。それに噂の勇者たちも、どれほどの強さか分からない。油断するなよ。」


 「わかってるよ、ったく。がみがみとうるさいねぇ、うちの隊長さんは。」


 「まあまあ、そう言わずに。ハマーもそんな隅にいないで話に参加したらどう?」


 「・・・いい、一人でいる。」


 私は、私たち特殊戦闘団は今、戦場の真っただ中にいた。




 話は2か月前、コロッセオでの発表までさかのぼる。


 帝国の宰相だという男の話を聞いた時、これに参加しようと思ったのは勘だった。


 この戦争に参加すれば、自分にとって良いことがあるという。


 だから、話を聞いてすぐに、コロッセオに急遽設置された戦闘団募集受付に向かった。



 階段を下りて向かっているときに思った。


 戦闘団は、少数精鋭部隊で行くと聞いていた。


 だが、受付に向かう者の中には、明らかに弱い者も混じっていた。


 どうも、受付時にはそれは判別していないようで、どうやって決めるのかと思っていると、その疑問は4日後、受付の結果をもとに集められた時に驚きと共に氷解する。


 この国の皇帝にして、十大列強の三帝が一人、戦帝が4列に並んだ私たちを全て、勘で選び抜いていたのだ。



 三帝は、単独としての十王並みの圧倒的な能力と、集団戦での五皇並みの完璧な指揮力を併せ持つことで、ようやく候補者に選ばれることができるというものだ。


 その中でも、戦帝というのは、戦争でその圧倒的な才をふるうことで彼が得た、世界に認められた二つ名だ。


 その、軍事に関する勘の良さは決して舐めていいものではない。




 戦闘団のメンバーに選ばれなかった者が帰ったのち、再び戦帝の勘により4人一組で組み分けが行われた。


 そして、選ばれた4人とその隊長としてやってきた兵士1人の、合わせて5人で小隊が作られた。


評価とブックマークお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ