表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/85

第40話

 「ふぅ~。」


 大きなため息をついた私は、大量に創り上げ、操作していた蟲達に自由に行動してもいいという許可を与えた。


 すると、今までまるで風景のように(・・・・・・・・・)じっとしていてピクリとも動かなかった蟲達が、がさがさと大量に動き始めた。


 その数は、視界に映るものだけでも数百から数千匹存在しており、重なっている蟲や、壁になって見えない蟲も含めれば、数万匹は優に超える数であった。


 彼らには、今まで見たことのないほど豪華な豪邸に見えただろうが、実際は全く違う。


 彼らは、【幻光玉虫(ファントムライトジュエルパール)】や【幻覚蝶(イリュージョンバタフライ)】をはじめとした、何十種類もの蟲達によって、そう見えるよう、そう聞こえるよう、そう感じるように幻を見せられていたのだ。


 一応、幻でないものもある。


 執事のような姿をした蟲に、私が着けていた仮面、さらに言えばこの豪邸さえも、実際に存在するものである。


 最も、すべて蟲であるがのだが。


 執事のような姿をした蟲は【蜘蛛人(アラクノイド)】、私は着けていた仮面は【装甲蟲(アーマーバグ)】の亜種である【仮面蟲(マスクバグ)】、この豪邸は【迷宮蟲(メイズバグ)】という実際にいる蟲をもとに私が新しく創り上げた【住居蟲(ホームバグ)】。


 すべて、私が【魔蟲創造】のスキルで創った蟲達だ。


 え?【神蟲創造】はって?


 あれは、最初に使おうとしたときに、厄介な消費があることが分かったので、それ以来触れていない。


 消費を無視してしまえば、実質何でもできてしまうようなスキルは、厄ネタ過ぎて使う気になれない。


 今の蟲の位階でも、十分に通用してしまうのも理由の一つだ。



 さて、今の話はひとまず置いておくとして、これからの話についてだ。


 正直、非常に迷う。


 選択肢は無数にあるのだ。


 今の強さであれば、王権を発動させた賊王相手でも、いい勝負ができる自信がある。


 十大列強に挑むのもいいだろう。


 また、彼女の話を聞いていると、騎士というのもロマンがあった。


 国に使えるというのもいいだろう。


 食事を何が良いかと聞かれたときに、何でもいいと答えられるのが一番困るのと同じで、選択肢が無数にあるというのも、なかなかに困るものだった。


 ふと、思い出す。


 この世界に転生してから、最初のころにした選択を。


 さんざんに悩んで決めた選択を。



 答えは決めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ