表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ギガンテスのスター  作者: シュウ
97/252

ザドス王国の騎士団事情

「ロック君、こちらの方が第六騎士団の方と言うのは本当なの?

それに、話を聞いてたら姫様方とも、顔見知りみたいな話だったけど・・・」

ロックとジャンヌの会話を聞いていたカネーが、そうたずねて来た。


「ああ、副団長のジャンヌさんだ

昔、俺が生まれ育ったホワタ村に、姫様方と一緒に護衛として来られたんだよ」

「自分は副パーティー・リーダーのウィルっす!」


「第六騎士団の副団長なんて、凄い人と知り合いなのね!」

「流石、ロック様です!」


「第六騎士団て有名なのか?」


「はぁ・・・ロック君て、ホント世事にうといわよね、

姫様方付きの第六騎士団と言ったら、

有力貴族の跡継ぎが多数所属する第一騎士団と並び称されて、

人気の第一騎士団、実力の第六騎士団て有名じゃないのよ」

「私も聞いた事があります。」


「へ~、ジャンヌさん達の第六騎士団て、そんなに強いんだ?」


「ええ、毎年、各騎士団同士で行われる公開模擬戦で、

負け無しの強さをほこっているわね」

「ここ数年で、急激に強くなりましたよね」


「へ~、そんなに強いんだ」

「凄いっす!」


「何を他人事みたいに言ってるんだ?

我等の騎士団が強くなれたのは、ロック君の訓練メソッドを取り入れたからだぞ」


「えっ!?そうなんですか!?」

「流石、ロック先輩っす!」

「王国の騎士団の訓練メニューを考えるなんて、

流石は常識外れのロック君だけはあるわね・・・」

「はい、私達の想像を軽々と超えて来ます。」


「ああ、あのメソッドは、

姫様方の、お言い付けにより、我が騎士団の門外不出もんがいふしゅつとされているぞ」


「同国の騎士団同士でも教えないんですか?」

「人類皆、穴兄あなきょぅ・・・いえ、兄弟っす!」


「ああ、同国の騎士団同士でもつかえる、お方などの違いによる確執かくしつがあってな、

政情が不安な状態などであれば、国の戦力の底上げの為に協力する事も考えられるが、

国同士のいさかいが無くなって久しい昨今さっこん

我が国の騎士団も、お偉方えらがたみずからの力を誇示こじする道具と成り果ててしまったのさ」

ジャンヌが、自嘲じちょうする様に、そう告げた。


「でも、姫様方って、そう言うのを嫌いそうな方達でしたよね?」

「金持ち喧嘩けんかせずっす!」


「ああ、勿論もちろん、姫様方は、そんな連中を相手にしてはられないさ、

もしやの有事ゆうじそなえて、我が騎士団の戦力の底上げを図った結果、

お互いの足の引っ張り合いしか考えていない、他の騎士団より強くなったってだけの事さ」


「それはまた、何と言うか・・・救いようが無い話ですね」

「同感っす!」

「戦争の心配が無いのは良い事だけどね・・・」

「ホントですね」


「まあ、騎士団の力が落ちたとは言っても、

何か有った時には、毎日の様に魔獣の相手をしている、

ロック君達、冒険者に依頼を出せば良い事だからな」


「ええ、戦争が無くなったので、

ほとどの傭兵ようへいの人達は冒険者に職を変えていますからね、

お蔭で、冒険者の対人戦闘能力が上がったと聞いた事があります。」


「うむ、傭兵は対人戦闘にけているからな、

冒険者とて、盗賊や山賊を相手取る場合もあるのだから、

対人戦闘の能力が上がるのは良い事だな」


「ええ、その通りなんですが、

敵の、盗賊や山賊に流れる傭兵も少なく無いと聞いていますので、

手強さが上がっているのも、頭に入れて置かなきゃならないですね」

「世紀末伝説的な盗賊が現われるっす!」


「ああ、そうだな・・・おっと!

久し振りに、懐かしい顔を見たもんで長々と話し込んでしまったな、

馬車の注文も終わっている事だし、私は、これで失礼する事とするよ、

そう言えばロック君、折角せっかくこうして、王都をおとずれているのに、

姫様方に、お会いして行かないのか?」


「はい、俺が、姫様方とお会いするのは、

冒険者として誰もが認めるぐらいの一流となり、

第六騎士団に入れてもらえる様に成ってからと決めてりますので、

まだ時期尚早じきしょうそうですね、姫様方にはご自愛頂じあいいただきます様、

よろしくお伝え下さい。」

「自分は騎士付きの妖精を目指すっす!」


「そうか、分かった。

その日が来るのを、楽しみにしているからな」


「はい、今日は、ありがとう御座いました。」

「あざ~っす!」

「お世話になりました。」

「ありがとう御座いました。」


ジャンヌは、ロック達の礼に建物の出口へと向かう後ろ向きのまま、

ヒラヒラと後ろ手で無言の返事を返すと、出口から消えて行った。


「は~、カッコイイ方ね・・・」

「はい、女性なのに副騎士団長なんて凄いです。」


「昔は、そこまで強い人って感じじゃ無かったんだけどな」

「スーパー・ザドス人に変身したんじゃないっすか?」


「どうせロック君の事だから、

子供の頃から、とんでも無く強かったんでしょ?

そんな人と比べたら、大概たいがいの人は大して強くは無いわよ」

「ロック様と、普通の人を比べたら可哀想ですよ」


「何か、君達の頭の中の俺って、かなり普通じゃ無い人みたいだね・・・」

「ロック先輩、それは今更いまさらっす・・・」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ