表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

未来のための一秒

作者: 霧雲

目を悪くするといけないから、枕元の電気スタンドでもつけて、ベッドの上でゴロゴロしながら読む。

勉強不足でした。

 石油なくなるのにまだ70年以上かかるんだってね。

 だとしたら今書いている小説を書き直さんといかんなぁ。

 しっかし、だとしても

 2099年には石油が枯渇するらしいし、今の使い方じゃあ、

更に早くなくなっちゃうかもなぁ。

 僕は、その頃にはもうこの世にはいないだろうけど、(ただ、日本は長寿なのでわからんが)

 これから生まれてくる子供達がどうなるかわからない。

 石油がなくなったら間違いなく世界中の動きが止まるだろうし、

 「THEsun」でも言った通り、新しいエネルギーがこの先発見するかどうかはわからないわけだ。

 希望的観測は大抵裏切られる。だから、何かしらの準備や対策をしなくてはならない。

 まぁそういうのはそれこそ、国に任せておいて、  今、僕達ができることを進んでやるべきだと思う。

 主に節電とかね。

 

 他の人が使ってるから僕も使うじゃあダメだと思う。一人一人が進んで、実行しなきゃ、

何も変わらない。

 今の一秒は、未来のための一秒だ。と考えながら電気を消してみる。

 そうすると、ほら。

 早寝は、体にいいし、電気を消すことで地球のためにもなる。

 塵も積もれば山となる。何事も、小さいことから始めましょう。


さて、僕も、夜更かしはここまでにして寝ましょうかな。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ