動物園前より本町駅の方がガラ悪いやないか!
4月から本町駅でもバイトする事になった。
3末までは動物園前に主に入ってた。
本町…オフィス街
動物園前…西成
ここだけ見たら動物園前の方が恐いイメージだが、本町の客の方がイヤだ。
「早くせいや!ころ◯ぞ!」
本町駅の車イスの客に言われた。
下ろすためにスロープ板敷こうとしたら外人さん家族が横入りして、そっちに譲ったらこの暴言である。
俺のミスもあるが言い過ぎである。
横入りした外人さんの父親から
「ソーリー。ゴメンナサイ」
と謝られた。
動物園前も外人さん横入りあったが何も言われなかった。
また、本町はスーツ着た社会人の兄ちゃんやおっちゃんからよく舌打ちされる。
オフィス街がそんな偉いんかよ。
動物園前も気ぃ悪いおっちゃんは来るが、見た目で分かる。
「お前ら生活保護の事バカにしてるんやろ!タダ券無くしたわ!あれなかったら西成出られへんやんけ!」
急に駅員さんと僕に言って来たおっちゃん。ただ、言いそうな見た目である。タダ券は無料乗車券の事。
「尊敬される思ってんのか!」
言い返したかったが、心に留めた。
「この切符、精算機入れたら50円足らんねん。家そこやし、金取ってまた来るから1回出してや」
出してから戻って来ない…
戻って来なそうな見た目やったが。
駅のホームにたまにいる空き缶を大量に抱えたホームレスのおっさん。
「電車乗らんねやったら出て行って下さい」
「電車が来えへんだけやろがい!」
「♫2番線より北千里行きが参ります」
「来たで。乗ってや」
動物園前はこんな街だ。変な奴は見た目で分かるからありがたい。
本町は見た目が普通の人に暴言吐かれるからツライ。
動物園前の客は俺ら派遣に
「頑張れよ!良い事あるわ!」
言ってくれるけど、本町のスーツの客は目で見下してくる。
『こんなんなったらアカン』思ってるんやろな。
オフィス街が嫌いな私はサラリーマンに向かないかもしれない。