4/100
スイカバーで調子乗ったらアカン
小1の時
夏場の夕方に同い年のいとこが婆ちゃんの手伝いをした。
褒美として婆ちゃんは彼だけにスイカバーをあげた。
こういう時、普通は
「手伝ったらアイスもらえるで」
って周りに教えるのだが彼はオーバーに振る舞った。みんなに見せびらかした。
スイカバーを貰ったいとこはよっぽど嬉しかったのか、スイカバー片手に外に出て
「夏はスイカバー、夏はスイカバー!」
スイカバーのタイミングでスイカバーを天高く上げアピールした。
いとこの母親が外に出て来た。
「見せびらかしてアホかお前は!バチン!」
ビンタされ、母親にスイカバーを取り上げられた。
優勝や賞をもらった時こそ謙虚にしなアカンと学んだ1994年の夏。
スイカバーは種の部分がチョコなのに衝撃を受けた夏でもある。
「種チョコやから食べれるぞ!」
人間も種から才能が花開く時がある。
そんな時こそ、まだまだ咲かせてやりますよで良い。
「やったー!夏はスイカバー」とか見せびらかしたらアカン。
溶けるぞ。