電話番号教えてや
バイト先で軽い知的障害のある20代くらいの若い女性が迷子者として駅員さんの部屋に来た。
駅員さんが丁寧に聞き相手として対応している。
僕は後ろで会話に入らず聞いていた。
駅員さん優しいなぁと感心していた。
僕がやった事は荷物を運んだくらいだ。
不安で泣きそうな彼女を駅員さんがなだめてた。
彼女の話は後ろの方で聞いていて支離滅裂だ。
お母さんが今日は肉じゃがやって言ったのに帰って来ない。
私は肉じゃがが食べたくない。カレーがいい。けどお母さんは肉じゃがだ。
会社の人に見捨てられた。
ゲームしたい。
色々と急に言ってくる。
駅員さんは丁寧にうなずいて対応している。
接客業って大変やなと思う。
駅員さんが彼女の携帯を借りた。
彼女の携帯を見て誰かに電話をかけた。
「◯◯さん、道に迷われて、ウチの駅で預かってます。帰り方が分からん言うてますんで、迎えに来てもらえませんか?」
30分くらいして中年男性が来た。職場の人だろうか?
彼女と男性は駅員さんに頭を下げている。
良かったなぁと思ってると俺の所にも来た。
女の子から
「助けて頂いてありがとうございました。親切にしていただいて本当にありがとうございました」
真顔で早口で言われた。俺、何もしてない…
中年男性からも
「助けてもらって本当に感謝してます。優しい人達がいて本当に助かりました」
「いえいえ」
軽く返したが、何もしてない俺はだんだん恥ずかしくなってきた。
女の子から
「今度、お礼の電話したいから電話番号教えてや」
「えっ!?」
「電話番号教えてや」
「いや、そんなつもりで助けたんじゃないんで勘弁してください」
中年男性からも
「彼女のお母さんからもお礼の電話をしたいので教えてあげてもらえませんか?」
「いや、ほんま勘弁してくださいよ(苦笑)」
「電話番号教えてや」
「何とかなりませんかね…」
「じゃあ、自分の派遣元の電話番号教えますわ。出た人に藤本って言ったら分かる思います」
派遣元の電話番号を教えた。
まぁ、悪用はされんやろが、何もしてないのに後で礼言われるのは恥ずかしい。
また、初対面の知らん人に電話番号教えるのもイヤやった。
モテる人ってどうやって断るんやろう?
女子アナやアイドルの人に対処法聞きたい。
「勘弁してください」以外でスタイリッシュに断りたい。