表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
古風な二人  作者: 八島唯
9/15

最後を思い出す二人

 ふうふうと天を仰ぎ、トラックの芝の上に身を預ける二人。

 汗に濡れた体操着が芝生に張り付き、息継ぎの音だけが夏の空に吸い込まれていく。

「トラックを十二周半、合計五千メートルか。だいたいこれで二〇分きるくらい。短距離一〇〇メートルは一三秒弱。女子陸上選手の県大会記録だったらまあまあだが、『異世界』のときに比べれば雲泥の差だな。やはりこの――」

 そう言いながら憂衣那は自分のお腹をぽんと叩く。

「フィジカルが限界だな。いくら鍛えて、頭で動かせても女性の筋肉には限界があるっつ―ことだ」

 息もたえだえなイがむせながら同意する。

「......早く動かそうとしても、筋肉に負荷がかかりすぎて......ちょっと足がつったかも......」

 憂衣那はそっとイの足を取り、マッサージする。

「それにしてもなんでだ?普段はこんな激しい運動しないくせに。それも、全力で」

 ぐん、とイの足の甲を憂衣那は伸ばす。イは思わずうめき声を上げた。

「......いたぁ......この間、フュルステンベルク中将――いや、ゆさか副会長にされたこと覚えてる?」

 体育祭のあと、階段でおきた事件。

 二人を『異世界』から来たことを喝破し、そして銃弾を二人に放った。

「あのとき――私は瞬時に弾丸を避け、憂衣那はそれを受け止めた」

 ぎゅっと力を入れる憂衣那。ぐぅ、とイが反応する。

「脳が反応しても、フィジカル的には不可能だと思う。実際に全力で体力を使ってみたけど、女子陸上選手の上澄み程度しか動きは良くない。憂衣那もだよね。この体で私の足をねじれるほどの握力はないよね?」

「ないわけではないが――まあしないな。海軍軍人だった頃なら、頭だってねじ切れたと思うよ」

「なら――もしかして、『マシーネンフュルスト』の能力がこの世界でも発動できたのかと思った」

 無言になる憂衣那。なるほど、と一言いった限り再び右手に力をいれイの腿をマッサージする。

「『マシーネンフュルスト』の能力――たしかにな、それなら合点は行く――」



 憂衣那の回想。

 オストリーバは基本内陸国である。海軍は北の島国アングルハイム連合王国に著しく劣っていた。

 結果、潜水艦による通商破壊が海軍の戦略の基本となる。

「それも今日までの話である!」

 オストリーバ皇帝の演説。

 大海軍建艦計画を掲げ、戦艦や巡洋艦の建設に着手する。

 その目玉が戦艦『ラングトール』であった。

 竣工当時としては世界最大の主砲を持ち、巡航速度も巡洋艦並みのスピードを出すことができた。

 まさにオストリーバ海軍のフラッグシップである。

 その戦艦に副長として乗り込んでいたのがローベルト=フォルクヴァルツ少佐――『異世界』の憂衣那であった。

 霧の中、オストリーバ海軍の本拠地ガルンハーフェンを出港する戦艦『ラングトール』。その周りには二隻の軽巡洋艦と三隻の駆逐艦がいるばかりである。

 これが『大陸大戦』末期のオストリーバ海軍の総力であった。

 本来は潜水艦乗りのローベルト少佐。しかし、もはや通商破壊の段階ではない。

 まるで劇場の舞台のような戦艦『ラングトール』にたち、霧の中紫煙をくもらす。彼の瞳にはすでに終幕をさとる影が宿る。ゆらめく煙の向こうに覗く海は、どこか冷たく感じられた。

『艦隊はガルンハーフェンの封鎖を突破し、敵上陸部隊の根拠地となっているヴァルガルド半島を砲撃すべし。皇帝命令一二四四六号』

 ふん、と唇の端をわずかに持ち上げ、鼻先で冷ややかに息を鳴らした。

 もはや勝敗は決している。いまさら敵の根拠地を叩いたとてなんの意味があろうか。

 しかし、ローベルト少佐は理解していた。海軍はこの船――戦艦『ラングトール』がある限り、戦い続けなければならない。この船がある限り、負けることは許されないのだ。ならば答えは簡単である。

 この船の特攻を持って、オストリーバ海軍の幕引きを図ろうというのである。

 未練はない。これが軍人としての本望なのだろうから。

「しかし、もう一度会いたかったな――奴に。エリーアス=フォン=ヒルベルト、もう一度あって酒でも酌み交わしたかった。この戦いの前に」

 そう言うと、艦橋の中に静かに消えるローベルト少佐。

 その時が来るのは――その一三時間後のことであった。

『四時方向より敵艦爆連合発見!後ろを取られました!同航戦!対空戦闘用意!』

 そう、監視からの連絡を受ける司令部。

 司令官も艦長もゆるぎだにしない。

 艦隊を守る航空機が一機もない状態。遅かれ早かれ敵艦載機の襲撃を受けるのは規定事実であった。

 アングルハイム連合王国の艦上爆撃機が急降下爆撃を行う。また別な方向から飛来した攻撃機が魚雷を投下する。

 必死に対空射撃を行う戦艦『ラングトール』だったが、ついに最後の時を迎えようとしていた。

 爆弾の一発がついに弾薬庫に達し、誘爆して船体を吹き飛ばしたのだ。

 艦橋も横倒しとなり、海水が溢れこむ。

 その中で、悠然と立つローベルト少佐。司令部がほとんど壊滅したのにもかかわらず、彼だけは不沈艦のように――

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ