表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百合好き転生令嬢は、黒髪に生まれたことで親族たちから疎まれていますが、念願通り百合に囲まれ今日も幸せです  作者: tataku


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/42

第33話 パーティー

 アリシア様がやってきた。


 昨日と同じ、姫騎士風の格好。


 今日もドレスでないんかい!


 まぁ、姫騎士風のアリシア様――とても素敵ですけどね!


 妹がカーテシーで丁寧に挨拶したため、私もそれに倣った。


 いやいや――この私がカーテシーで挨拶とか、キモくないですか?


「本当におふたりとも、花の妖精のようにお美しいです。その髪型も、とても素敵ですね」


 と、歯が浮くようなセリフを、アリシア様は笑顔で仰った。


 こ、この人、絶対に女たらしだ!


 て、敵だ、この――女の敵!


「カトレアさんに、マーガレットさんも、よろしくお願い致します」


 と、メイドのふたりにもアリシア様は丁寧に挨拶をした。


 初めの日に、一度自己紹介しただけ。それなのに、名前をちゃんと覚えているとは。


 流石だなぁと、私は感心してしまう。


 初め、アリシア様はメイドにまで様をつけたため、ふたりが軽くパニックになったのは、中々に面白かった。


 まぁ、あん時は私も少しビビってはいたんだけども。


 それにしても、マーガレットは上級貴族出身のためか、初日と違い落ち着いて挨拶を返した。緊張しているのは伝わってくるが、それでも完璧に決めて見せる。


 これは――うん、面白くない!


 それと比べて、カトレアは最高だ。


 何せ彼女は、お姫様を前にして――しどろもどろに挨拶を返したから。


 うん、可愛い!




 * * *


 


 パーティは、お城の大広間で行うとのこと。


 アリシア様を先頭にして、私たちは歩き出す。


 その道のり、メイドふたりがめちゃくちゃ緊張しているのがよく伝わってくる。


 でも、仕方がない。だって、メイドの失態は主人の失態となる訳なんだから、ふたりはどうしても気を張ってしまうものだ。私が彼女たちの立場だったなら、同じようになっていたと思うし。


 それに、一国のお姫様がこんなにも美しいのだ。緊張しない方がおかしい。


 そのことをアリシア様も認識しているからか、気を使って声をかけている。だけど残念ながら、会話らしい会話とはならない。


 本当は、私かラナがうまくこの場を和ませるべきなのだろうけど、お互いにそのような才能はない。


 なので、大した盛り上がりのないまま大広間へと到着した。


 複雑な模様が刻まれた大きな扉。


 兵士の方々が頭を下げると、扉が開かれた。


 部屋の真ん中にある――赤のカーペットでできたメイン通路の向こうには、謁見の間と同じように低い階段があり、立派な椅子に座った女王様と、その隣に立つメリナさん。


 その階段の前には、お母様とメイド長――だけでなく、特級貴族の当主たちが並んでいる。


 これはもう、とんでもないプレッシャーだ。


 メイン通路の両隣には、サイドテーブルがいくつも置かれており、その上には各種オードブルやデザートなどがあり、貴族たちが自由に取れる形となっている。


 中には既に、たくさんの貴婦人の方々。


 皆が一斉にこちらへと視線を向ける。


 目。


 たくさんの目。


 アリシア様は入口の前で、丁寧にお辞儀をした。


 すると、拍手が起こる。


 女王様は椅子から立ち上がり、大きく頷かれた。


 再び、アリシア様が歩き出す。


 私とラナは互いに視線を送り、頷き合うと――共に足を踏み出した。


 後ろを見ると、カトレアはカクカクとした動き。


 うん、可愛い!


 彼女のおかげで少しだけでも気が楽になった。


 きっと皆も、カトレアを見て和むことだろう。


 本当に、私のメイドは素晴らしい!


 それにしても、話は変わるけども――マーガレットの緊張した姿って貴重だなぁと思う。カトレアと違って。


「陛下、おふたりを連れてまいりました」


 アリシア様は階段から2mほど離れた場所で足を止め、頭を下げられる。


 私たちも慌てて後に続いた。


「よい。今日は祝いの日なのだから」


 アリシア様は顔を上げられると、こちらへと振り向き――左側へと移動した。


 正直、流れが分からないから――内心、めちゃくちゃ焦ってます!


「固くなる必要はない。何せ、本日の主役はお前たちなのだからな」


 女王様は私たちの方へと近づき、目の前までやってきた。


「ふたりとも、右手を前に」


 私とラナは、おずおずと言われた通りにすると、女王様も私たちの方へと手を前に出した。


「アウレリウス家当主が、お前たちを承認する」


 その言葉とともに、印に光が走る。それは、私たちだけでなく女王様や、他の当主の方々も。


 不思議な感覚がした。


 温かく、そして――。


「これは、共鳴だ」

「共鳴?」

「そしてこれは、精霊たちの祝福でもある」


 そうか、なるほどと、私は思った。


 光が、徐々に小さくなり――消えた。 

 

「どうか、お前たちに精霊の加護があらんことを」


 女王様は優しげに微笑むと、私たち姉妹の頭に手を置いた。


 その瞬間、周りから再び拍手が起こり「祝福あれ」と、声が上がる。


「堅苦しく、無駄な言葉を吐くつもりはない。それは、気を削ぐだけだからな。だから一言だけお前たちに伝えよう」


 女王様は真剣な目つきで、私たちを見る。


「前も言ったが、強くなれ。それは誰のためでもなく、自分のために」

「は、はい!」


 私と妹は、ほぼ同じタイミングで声を出した。


 そんな私たちを見て、女王様は満足げに頷かれると、貴婦人の方々に視線を向ける。


「さぁ、無粋な話はこれで終わり。どうか皆様方、ごゆるりとお楽しみあれ!」


 その言葉で、歓声が起こる。


 そして、女王様は再び椅子に座った。


 その瞬間――私たち姉妹の所に大量の貴婦人たちが集まってくる。


 人。


 人の波。


 自己紹介が始まり、大量の名前が私の頭の中へと流れ込んでくる。


 そして、顔を赤らめた令嬢たち。


 耳に婚約の話が舞い込むたび、私の身体を硬くさせる。


 気が遠くなりそうな自分を、何とか保つ。


 時間。


 時間が過ぎる。


 どれだけの時間?


 人波がさったとき、私の身体は脱力感に襲われた。


 もしも、隣に妹がいなかったならば――私はこの場で倒れこんでしまったかもしれない。


 妹の疲れきった笑みを見てしまうと、ついつい抱きしめたくなる。


 まぁ、そんなことをしてしまえば、妹からはどつかれてしまうけども。


 視線。


 振り向くと、お母様の心配そうな顔。


 目が合うと、慌てて顔を背けられた。


 私、まだ怒っているんですからね! といった感じだ。


 私は自分の頬を叩いて気合を入れた。

 

 今日で――私は、お母様に認めさせないといけないのだ。


 それならば、こんなところでまごついている訳にはいかない。


「レナ様」


 声のする方へと顔を向けると、アリシア様と婆やさんがいた。


「私たちは一旦、失礼させていただきますね」

「え? なんで?」


 アリシア様が隣にいないとか、めちゃくちゃ不安になるんですけど?


 あぁ、駄目だ。


 先程の決意が早くも鈍りそう。


「私たちは、メリエーヌ様を迎えにいかねばなりませんから」


 わざわざ迎えにいかないといけないのか。


 面倒なお師匠様だなぁ。


「レナ様! 可愛く、器量がよく、魔力の優れた嫁さんゲットですぞぉ!」


 婆やさんの言葉に、私の顔が熱くなるのを感じる。


「ば、婆や」


 アリシア様が、婆やさんをたしなめてくれる。


「レナ様」


 と、アリシア様は私の名前を呼ぶ。


「その――手当たり次第は、止めたほうがよろしいかと思います」


 と、人さし指を上に向け、私に突きつけてきた。


「そんなつもりは一切ありませんけども!」


 と、私は必死に否定した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ