表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

その他の棚

沖縄あるある~(多分)─ 冷凍コーナーの霜は雪 ─



 本体は沖縄にある、徳田タクト。


 沖縄は雪が降らない県で。私も雪を初めて見たのは、中学生の頃の修学旅行先でした。泊まっていたホテルの窓向こうに白い雪が降り積もっているのを見て、ちょっと感動した記憶があります。

 

 私が子供の頃のこと。母と一緒にスーパーに来ていた時、何のきっかけで出てきたか覚えていないけど、雪がどんなものかまったく知らなかった徳田は、


「雪ってどんなものなの~?」


 と、母に聴くと。


「雪?──ああほら、これこれこんな感じ~」


 と見せられたのは、冷凍食品コーナーの角や冷気が出てくる部分にできた白い霜。それを手に取りながらそう言った。


「へ~!雪ってこんな感じなんだ~!」


 と、私も母の真似をして、その白い霜を触った。ふわふわさらさらで、手に取るとしゅわっとすぐに溶けて。


 それ以来、スーパーに行ってはその雪……ならぬ、霜を触って「雪だ~♪」と内心ではしゃいだものです。

 まあ……大人になった今も、時々無意識的に、その白いほわほわの霜を触って「雪……」と、内心ではしゃいでますが(笑)


 雪が降らない沖縄民うちなーんちゅからすると、やっぱり雪は憧れますな~。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 徳田さん、沖縄に住んでらっしゃるんですね。沖縄の方には雪は憧れなんですね(^^) 沖縄には行った事ないですが、私は沖縄に憧れます(^^)綺麗な海!あと歌の上手い方が多いイメージです♪
[良い点] そうですよね~。 形態は違えど……サラサラだったり、フワフワだったり、ガチガチだったり……。 タクトさんが触れた『あの中』に居るのが、雪国であり、銀世界なのでしょうなぁ。 タクトさんがされ…
[良い点] 雪の降らない地域の方にとっては珍しい現象なのでしょうね。 子どもの頃、空に向けて口を開けて降ってくる雪を食べて遊んでました(笑) 天上からかき氷が溢れ落ちてきているようなイメージですね。 …
2024/02/11 07:25 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ