表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/21

生徒会行事~春~3

やっと始まりました。生徒会行事です。

星斗君視点でお送りします。


 ぴ――――っ!!


 鬼ごっこが始まった。

 正直、僕はあまり乗り気ではない。月花は楽しみにしていたけど、僕は月花ほど運動神経が抜きん出ている訳ではないから。



 どうしようか……



 ――『星君。今、大丈夫?』

『ああ。近くに人の気配はない。どうした?』

 ――『あのね、生徒会以外にも異能保持者がいるかも。確証はないけど。』

『成る程。月花は今、どこにいる?』

 ――『グラウンドだよ。追いかけられながら話しているの。』

『蒔いてから、こっちに来て。林の中にいるから。』

――『了解。5分で行くね。』


 カラーコンタクトが役に立ったみたいだな。

 僕達は、もし、何かあった時すぐに異能を使えるよう、予めカラーコンタクトをしていた。


 それにしても、異能保持者か…

 可能性は考えたこと有るけど、本当に居たとは。

 なんで月花がその様に感じたかは分からないけど、調べる価値はありそうだ。

ちょうど、今は鬼ごっこ中だし、もし、参加者なら、接触可能だ。違っても後日調べれば良い。



 面白くなりそうだ。




「月花。ここだよ。」

「あ。星君。」


『じゃあ、まず、なんでそう思ったか教えてくれる?』


 これ以降は部外者に聞かれる訳にはいかない。それが分かったようで、月花も能力を使った。


『えっと、一瞬だったんだけど、違和感を感じたの。記憶共有した方が良いから、今から繋げるね。その為に呼んだんでしょ?』


 月花の言う通り、僕はその為に月花を呼んだ。


 僕達の能力は、互いが近くにいた方が簡単に出来る。それに加え、記憶共有は意志疎通と違い、共有している間、少しだが、隙が生まれる。

僕は昔から、記憶共有をしている時に負荷をかけて、隙が出来ないようになったけど、月花にはまだ隙がある。近くにいれば、月花を護れる。




 ――『じゃあ、始めるね────』





ありがとうございました。

これからも、宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ