表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

三つ葉


ブランコに座って眼を閉じる。


慈鴉じあの髪や項を湿気を含んだ風が、触れる様に撫でていった。


久しぶりの夜の公園は、たいしてして何も変わって居ない。

同じ様な人間がそこかしこで、群れている。


ただ、夏の花が少しだけ色褪せて、虫の声が響き初めて居た。


全身が重く、鉛の詰まった木偶の様に感じられ、動こうとすれば、

何とか意思という糸で引っ張って、操り人形の様に、

無理矢理に力を入れるしかない。


座ったまま、ブランコの鎖に縋る様にしてじっとしていると、風の匂いを嗅いで居た慈鴉の鼻に、風の匂いと混ざって、最悪の臭いと、

近付いてくる足音が聴こえた。


慈鴉は視線を上げ、男を睨め付ける。

ゼンジは迷いのない足取りでやって来ると、慈鴉の乗るブランコの鎖に手をかけ、

慈鴉の顔を覗き込んだ。

さも可笑しそうに………。


「流石にいくらお前でも、もうそろそろ限界だろう……? 一緒に来い」


確かに、慈鴉はもう極限状態と言えるだろう。


人間を喰ベない鬼がそうなる様に、髪は神々しい程の銀色に。

瞳はすっかり藍色に変化している。

これは、生来の色彩が何色だろうと、人間を喰べずにいるとこの色彩になる。

どのみち、祥悟が生きていたとしても、覚悟していた姿だ。

この終わりを望んでいたのだから、後悔は無かった。


———ただ、終わりを待つだけの、鬼の中でもより弱い、

生存競争に敗れた者の色彩———


こうなってしまった鬼は、人間を捕らえ喰べる能力すら失っているので、もう、死ぬしかない。

人間を狩る俊敏さも、肉を引き裂く力も、肉を咀嚼する力すら、無い……。

本当に、慈鴉にはもう、祥悟の後を追って、命を終える事以外、願いは何もなかった。


ただ、人間の発する匂いは、飢えた身体に甘い誘惑を囁く。


絶望した殉教者のような生気の無い、くらい瞳で慈鴉がゼンジを見ていると、奇妙な優しい微笑みを浮かべ、立ち去って行った。


深く溜め息を吐いた慈鴉の傍らに、代わりとでも言うように男が寄って来る。


三十代半ばに見える男は、仕立ての良いスーツの色味に、秋の気配を漂わせ、優しく穏やかな笑顔を慈鴉に向けている。


………記憶にある顔だ。何度か声をかけられて、誘われて付いて行った事もあるのだが、性行為に及ぶ事は無く、高級そうな、慈鴉が少々引け目を感じるレストランで、食事を食べさせてくれ、その後は高級なホテルの一室で酒を飲みながら、部屋で一晩中話し相手をさせられるのが常だった。


弱って体力が落ちている為に、疲れた慈鴉が途中で眠そうにすると、ベッドで寝るように言い、寝かしつけてきた。


そして朝になると、この公園の辺りまで送ってくれ、金を余分な程に手渡して来る。


常に優しげに微笑んでいて、逆に何を考えているのかが読めない。


危険な人間だと考えている。慈鴉が知る中で多分一番の要注意人物だ。

鬼の捕獲や処分を仕事にしている人間は多い。


……出来る事なら祥悟のマンションで死にたいが、それが望めなくとも処分ならともかく、生け捕りで捕獲されてしまえば、何をされるか分からない………。


しかし、次の瞬間に慈鴉の唇は、やんわりと自嘲的な微笑みの形に歪んでいく。


祥悟はもういないのに、生きている理由もないのに、保身を考える自分が酷くおかしかった。


微笑む慈鴉の瞳に、男の笑顔が映る。


「今晩は慈鴉くん。ご機嫌いかがかな?」


「……悪くは無いよ」


「最近姿が見えなくて、ずっと探してたんだ。心配してたんだよ? 会えてよかった……」


心底安心した様子で居ながら、何故か少年のように戸惑ってから、男は傍らのブランコに腰を下ろしたが、笑顔を収めて、不安気に慈鴉の顔を見てくる。


「話があって探していたんだけど……顔色が悪いね? 大丈夫かい………おなかが減ってるのなら、何でもご馳走してあげるけど……何処か具合でも悪いのかな。変な物でも、拾い喰いしたのかな?」


「いや。腹は減ってないし、拾い喰いなんてしないよ」


「でも、おなかが減ってると、何でも、食べたいって思っちゃうでしょう?……どこか、辛いんじゃないの?」


こいつはある意味奴に似ている。まず間違い無く腹具合を聞いてくる事。


そして、探るような、奇妙な底光りする不気味な瞳と、

なんとも言い難い嫌な気配———。


慈鴉の手が男に伸びた。


もう終わりにしたいと思う心だけが、空回りする。


これが、あの月光の中で見つけた〖幸福〗だというのだろうか……? 

この煉獄れんごくのような場所が〖幸福〗だというのなら、あまりにも残酷ではないだろうか……?

それは俺と出会ってしまった祥悟から俺への〖復讐〗じゃないのか? 


この、誰もいない狂った月の中で、一人堕落の象徴であるいばらを抱えて、人間の獣性である犬を従えて、

弟アベルを殺した為にエデンを追われ、神によって印を刻まれて、唯独り月の中を彷徨えと言う……誰も、

カインを殺さないよう、神が刻んだ印は、一体いつ消えてくれるのだろうか……?


「手。繋いでくれるか?……少し、そうしていて欲しいんだけど……」


伸ばした手は、何の躊躇いも無く取られた。


「私も慈鴉くんにお願いがあるんだけど……少し休んだら、一緒に来てもらえないかな?」


「………構わない。好きにしたらいい」


———殺したければ、早く殺せ———


そんな苛立ちとは別の、怒りに似たやり場の無い何かが、慈鴉を苛む。

こんな、手を繋いだだけの状態で喰べられる程に、男の心からは感情が流れ込んでくる……しかも、

あまり、美味しいとは言い難い……。


「うーん。なんだか、ご機嫌斜めだね? 実は、お願いがあって探していたんだけど、

少し落ち着いて話がしたいんだ」


この男の傍にいると、いつも怒りのような奇妙な感情で一杯になって、尚更に飢えてしまったような、

そんな後味があって、正直に言うと嫌いだった。近付きたくない。喰べたくもない。


もっと単純で愚かな、根源的な獣のような欲望の方が、ずっといい———喉が熱い。

身体中の細胞が窒息する様に感じるのに、繋いだ手も放せないし、身体が動かない。


男の足が地面を蹴って、ブランコが揺れる。


「慈鴉くんと居ると、何だか凄く心が安らぐんだ。優しくなれる気がする……穏やかな気持ちになれるんだ」


彼の笑顔は、慈鴉の胸の中に得体の知れない、冷たく光る何かを閃光のように拡げる。

それは刹那のようにすぐに消えてしまうけれど、とても痛い。


「……気がするだけなら、錯覚だ」


「でも、心が安らぐのは本当だよ。私は君とこうして話す事が、今、一番の楽しみなんだ。出来る事なら、ずっと一緒に居たい。変な意味じゃなく、家族みたいに……私の弟か、息子だと思ってくれると良い……ただ、傍に居たいんだ。勿論、私に出来る事なら、何でもしてあげるよ。今みたいな生活は、もう、しなくて良くなる」


あまりに真剣な声につられて、男を見ると、真っ直ぐに慈鴉を見詰める黒い瞳があった。


「……俺の事は放って置いてくれ」


立ち上がって、男の手を振り解いた慈鴉の手首を、男が思い切り掴んだので、振り解こうとしたのだが、真摯な光を宿した黒い瞳に捕らえられて、思わず怯んでしまう。


その隙に慈鴉の手は、男の両手に包み込まれるように捕らえられていた。


喰べたくもない得体の知れない感情を喰べさせられて、そのあまりの嫌悪感に慈鴉は無理矢理その手を捥ぎ離した。


「俺は人間じゃないっ!」


傲然と言い放ち、その場を後にしようとした慈鴉の手を、再び男が捕らえて言う。


「嫌なら無理にとは言わないけれどね………そんな言葉で私の心は変えられないよ………?」


言うなり男は慈鴉の腕を捕らえると、引きずるようにして公園から連れ出し、野良犬を捕獲する保健所の職員の様な手際の良さで、車に詰め込んでくれた。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ