表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/39

001 なにはともあれ、異世界転移に関する基礎知識があってよかった。

★ ★ ★




 神さまとやらが実在するなら、もう少し気を利かせてくれたってよかったのでは?!


「あ、あ、あ……」


 現在。

 人間は驚いたり困ったりすると声が出なくなる。だから子どもには防犯ブザーを持たせなければならないんだっていうのを体感中

 なんて、声はうまく出せないけれど頭のなかはひどく冷静だった。


 何故なら。

 わたしの右手には金色に光るかぎ針。

 左手には、編みかけのレースモチーフブランケット。


 そして目の前にはわたしよりも遥かに巨大な、狼。しかも銀色。


 さらには鬱蒼と生い茂った森。

 ここでわたしの脳は、どうやら現実だと認識した模様。

 充満しているのは、久しく嗅ぐことのなかった土や木のにおいで。

 パジャマのハーフパンツは、湿った地面の感触を伝えてくる。


 ……結論。

 これは俗にいう『異世界転移』というやつである。

 スマホ小説で読んだことがある。


 えっ、ほんとに?

 だってさっきまで、自分のアパートでレース編みをしながらのんびりとテレビを観ていたんだよ?


 いくら夜更かししてもいいって思える金曜日の夜が、わたしは好きだ。大好きだ。

 趣味はレース編み。ひそかな楽しみは完成した作品をSNSに載せること。

 もちろんアカウントは知り合いに教えていない。

 会社では、大きなミスもしなければものすごく仕事ができる訳でもない、普通中の普通という立ち位置にいるのだ。そんな趣味があることは絶対に言いたくない。


 そんなわたしがどうして異世界に……?

 いや、っていうか転移した瞬間、森で襲われるなんてありきたりすぎでは……?


 ※ここまでの思考、わずか一秒。


 銀色の狼は確実にわたしをロックオンしている。

 このままでは異世界に来たのに即死だ。

 元の世界に帰れるかどうかもわからないし、こんなところで死ぬのはいやだ。


 神さま。

 異世界に転移させるなら、せめてチート能力くらい与えてくれたっていいのでは。

 今のところ漲るパワーみたいなものは何も感じないんですが。これはどういうことですか。


 立花いろは、二十五歳。

 友人からは「時々あんたってとんでもなく豪快な行動をするよね」と称されている。


 だからって訳でもないけれど、賭けに出ることにした。


 足に力を込めてゆっくりと立ち上がる。

 立ち上がっても銀色の狼の方が大きい。圧倒的に大きい。

 息を呑む。視線は、逸らさない。

 ぐっ、と左手に力を入れた。


「とりゃーっ!!」


 出したことのない大声で精いっぱい威嚇して、投げるのはブランケット!


 す、る、と。


 きらきらきら……。


 わたしの手から離れて宙を舞うブランケットから、溢れるように光が生まれ――


 きらきらきら……。


 音もなく銀色の狼を覆った。

 まるで、網のように。


「チ、チート……?!」


 真偽は分からない。だけど、きっと、今なら逃げられる!

 ありがとう神さま! さっきは文句ばっかり言ってごめんなさい!


 ブランケットが輝いているおかげで明るくなった森のなか、踏み固められただろう道を見つけて地面を蹴った。

 かぎ針を握りしめ、泥だらけのパジャマで。

 走る。走る。

 裸足でひたすら走っていくと、急に視界が開けた。


「わぁっ!」


 躓いてころびかけ、なんとか踏みとどまる。


「……!」


 空を見上げると自分の知っているものによく似ていた。

 藍色の夜、月、星。

 どうやらこの異世界は、元の世界と同じ構造のようだ。それだけでも安心できて、深く息を吐き出すことができた。

 だって、夜があれば朝が来るということだから。


 さぁ、夜通し歩くか、この森の際で休むか。

 視界の端に大きな岩を見つけて、すぐに決めた。休んだ方がいいだろう。

 森には銀の狼がいたのだ。もしかしたら盗賊だっているかもしれない。

 大岩に隠れて朝を待ってから対策を考えよう。

 どこでも寝られるのは、人様に誇れる特技である。


 ふらふらと岩に向かって歩きはじめた、ときだった。


「何者だ?」


 低く圧のある声がわたしを地面に縫い留めた。

 恐る恐る、振り返ると。


「わっ!」


 目線の先は黒。黒く煌めく双眸。馬だ。黒い馬。

 獣臭が鼻をつく。

 瞬きして見つめ直すと、正しくは、馬に乗っている人物から声は発せられていた。


 視界が悪くて顔はよく見えない。

 ただ、着ているものの装飾が月光を受けて輝いている。たぶんファンタジーにありがちなごてごての装飾。

 イメージだけで判断すると、騎士……?


「聞こえなかったか? 貴様は、何者だ」


 声色だけで判る。向けられているのは、疑いと、敵意。

 

 だけどわたしは安堵していた。

 どうやら言語も通じる状態になっているらしい。

 それだけで十分だ。

 会話ができれば、あとは探ればいいんだから。この世界のことを。

 なにはともあれ、異世界転移に関する基礎知識があってよかった。


「……あの……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ