表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ファンタジー小説材料庫  作者: 藤紅玉
6/9

妖精・精霊編

 今回は藤紅玉が妖精・精霊について教えてやるですぅ。



エルフ


 もともとは妖精(小人)だったが、指輪物語のおかげで今のような姿(長身で尖った耳)になった。



ドライアド


 樹木に宿る精霊で美しい女性の姿をしている。 髪は長く緑色。

 イケメン好きで、イケメンを見つけると誘惑して木の中に引き込む(木の中と外では時間の流れが違う)。



ネレイド


 永遠の命を持つ海の精霊で美女。

 英雄アキレスの母もネレイドらしい。

 イルカなどに乗って移動する。

 目立った活躍は少ないが、英雄達を陰ながら支えている。



バンシー


 死を予言する妖精。

 いつも目は充血している。

 死を周りに知らせる為に泣く。

 多くの人に尊敬された人が死ぬと大勢で現れて泣く。



フェアリー


 妖精の総称。

 姿はティンカーベルを思い出してくれればいい。

 いたずら好きの者もいる。



セイレーン


 半人半鳥の女性姿の妖精。

 歌で人々を魅了し、近づいてきた人間を食べる。

 サイレンの語源。



ケットシー


 猫の妖精で人間の言葉を話す。

 長靴をはいた猫のモデル。

 普段は普通の猫として暮らしているが、たまに油断して二本立ちや人語を話してしまう。



リャナンシー


 愛を求める美しい女性の姿をした妖精。

 男性が愛を受け入れるとその男性に尽くす。

 受け入れた男性は美しい歌声や作詞の才能を得られるが代償として生命エネルギーを吸い取られる。

 男性の死後は別の男性を探す。



ブラウニー


 全身茶色い妖精で家事をこっそりと手伝ってくれる。

 住み着いている家に幸運をもたらす。

 お礼にはミルクやパンをこっそり与えるといい。



レプラコーン


 妖精達の靴を作っている妖精で、老人のような顔をしている。

 金の鉱脈の場所を知っている。

 妖精達はダンスが好きで、靴がすぐにすり減ってしまうためレプラコーンの靴屋は毎日忙しい。



レッドキャップ


 老人のような姿をした子どもサイズの妖精で赤い帽子を被っている。

 帽子の染料は人間の血で、人間を斧で殺してその血で帽子を染める。



ドワーフ


お馴染みの種族。

 地中に住み、鍛冶の技術や戦闘能力に優れている。



オーク


 指輪物語に登場する闇の兵士。

 材料はエルフ。



トロル


 巨大で知能が低く好戦的な種族。

 妖精のトロルは富をもたらしてくれる。

 ムーミントロールは妖精の方である。



オーガ


 日本語に訳すと鬼。

 変身能力があり、それを用いて家に侵入して人間を食べる。

 知能が低いので話さなくても済む猫や箱などに変身する。



ゴブリン


 いたずら好きの妖精――以下略



コボルト


 ゲームの影響で犬顔にされてしまった妖精。

 鉱石を加工しにくい物にすり替えたりする。

 コバルトの語源。


精霊



サラマンダー


 トカゲの姿をした火を司る元素霊。

 四大精霊。

 サラマンダーという名前のトカゲがいる。

 人間とは仲が悪い。



シルフ


 四大精霊の一つで風を司る。

 美しい女性の姿をしている。

 人間には興味がない。



ウンディーネ


 水を司る精霊。

美しい女性の姿をしている。

 魂は持っていない。

 人間と恋をする事がある。



ノーム


 土の精霊。

 老人の姿をしていて性格は温厚。

 寿命が長い。



参考文献


決定版世界の幻獣危険FILE Gakken

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ