表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

D-9 タダよりコワイものは無い


ここは隠り世、代官所。



「・・・・・・ハァァ。」


人事課長、仁。思わず溜息。実はね、ヤラカシタのよ。自称、期待の星が。




向水無慙むこうみずむざん


某藩主の九男として生まれ、流行り病に罹り死亡。享年十。座右の銘は『天上天下唯我独尊』、好きな言葉は『我が世の春』。


富士の御山より高い自尊心を持つ、とっても残念な若君。失敗を失敗と思わず、果敢に攻め続ける。鋼のメンタルを持つ男。



長いので纏めると、こうなります。情状酌量、罪一等を減じられて、舌抜きの刑と相成りました。


大人しく引っこ抜かれれば、転生できます。他の亡者は素直に従い、列に並んで、その時を待ちます。



待つと、思いますか? 待ちませんよ、無慙サマは。



地獄から、送りつけようとしました。不服申立書を、奉行所へ。






再審請求する権利は有ります。けどね、日本地獄の裁判は、一つじゃ無いのよ。次の裁判で言えばイイの。なのに裁判官を指差し、大暴れ。


このまま転生させて良いのか、いや良くない。良くは無いが、裁判は続く。モンスター被告、無慙が落ち着くまで待って、次の裁判へ。



全ての裁判が終わり、有罪判決。地獄へ落ちました。で、大暴れ。泣こうが喚こうが、地獄から出られません。刑期を終え、転生。



すると思いますか? しませんよ、無慙サマは。



獄卒の手に余ると泣きつかれ、代官所へ。営業課、資材課、庶務課と盥回しの末、更正課勤務。






コンコン。


「どうぞ。」


「失礼します。」


最優秀代官所員、桜。更生課、改善係長です。



「仁課長。少し、お休みください。」


目の下にはくま、頬はけゲッソリ。桜じゃなくても驚きます。


「ありがとう。」


「何か、悩み事でも?」


「現世で謂う所の、『ゆとり』がね。」



もう直ぐ昼休み。桜は、外回りから帰ったばかり。程よく、お腹が空いています。



「湯鳥ですか。サッパリしていて、良いですね。」


「良い、のか?」


「お腹の虫は、焼き鳥を求めています。」


・・・・・・?



良く考えろ、仁。『ゆとり』という言葉は、ひとつでは無い。一般的には、余裕の有る事。他には。


湯取。船中に溜まったあかを汲み取る器。しくは入浴後、しずくを拭い取るために身に着ける衣。


あるいは、水を多く入れて炊いた後、その湯汁を取り去り、再び蒸した飯。


・・・・・・飯?



「いや、その『ゆとり』ではない。」


「揚げ鳥ですか。いいですね。」


ジュルリ。


「いや、そうでは。」


「蒸し鳥ですか。辛子醤油を少々。」


ウフッ。


「・・・・・・鳥から、離れよう。」


「嫌です、食べます。食べたいです。」


桜の目が、キラキラ輝いている。



「わかった。食券だ、使いなさい。」


「お気持ちだけ、いただきます。」


「なぜ?」


無料ただより怖いものは、ありません。」


確かに。



「シッカリしているネ。」


「はい。」


キリッ。



人事部から、明るい笑い声が。


モチロン無慙の失敗は、無かった事にナリマセン。けれど仁の心が、ほんの少し軽くなりました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ