D-7 アツイぜ、八省予選会 その二
「第二関門『山越え』は、足と腕を使って高速移動する競技。一妖一妖に、山越烏が付きます。」
マル、ニッコリ。
「走るなり跳ぶなり、自由自在。泥と汗に塗れても、続く最終関門『競泳』で、洗い流せますヨ。」
マルコ、尾をフリフリ。
岩割山から乱雲山を経由して、黄泉湖まで走ります。挑戦するのは上位十一妖。
なお一位十一点。二位十点と、一点づつ減り、十一位は一点を獲得します。
前半は人の世、後半は隠り世での戦い。惑わされないよう、注意が必要です。合図を送るのは、岩割社の皆さん。
準備が整いました。三蛇前、二、一、スタート!
代官第二女子寮。食堂に設置されているのは、巨大ブラウン管テレビ。第一女子寮から四妖、見に来てマス。
テレビ鑑賞用に、食卓の配置を変えました。みんなで楽しく、見られるようにネ。
「みんな、早い。」
手に汗を握る熱戦に奏音、クギヅケ。
「やっぱり強いわね、隠剛。」
相槌を打つ朔。奏音のルームメイトです。
「特に陸軍、突き進んでらっしゃる。」
第一女子寮から来た、楓。
「山で訓練なさるから、御強いのね。」
同じく、紅葉。
「慣れてらっしゃるわ。」
同じく、桜。
「あら、もう?」
同じく、茜。
第一女子寮から来た四妖は、江戸や明治の生まれ。オットリとした口調で話します。
結果発表です。
一位隠剛、陸軍第一部隊ヤマイヌ。十一点獲得。二位隠剛、空軍第二部隊イヌワシ。十点獲得。三位隠剛、空軍第一部隊ハヤブサ。九点獲得。
四位ワニ、八点。五位クジラ、七点。六位 警邏課、六点。七位から十位は同心課。暴班、五点。強行班、四点。盗班、三点。知能班、二点。十一位 監察課、一点獲得。
「見事だよ、監察課。」
「諦めないって気持ち、伝わってきた。」
「ビビッとキタ。・・・・・・ち、違う。そうじゃナイ。」
みんなで、キャイキャイ。
「いよいよ最終関門。うっかり根の国にオジャマしても、大丈夫。」
とってもイイ笑顔で、マル。
「隠剛の隊長と、奉行がお待ちです。」
キュルンと、マルコ。
平良の烏が黄泉湖、上空を飛び、湖畔に設けられた特設席を映す。ちびっこ蛇と保護者が、仲良く蜷局を巻いている。
こちらも、とっても楽しそう。
対して選手諸君。心なしか、表情がカタイ。順位に関係なく、真っ直ぐ泳げばイイんだよ。隊長も奉行も、笑顔で手を振ってるヨ。
挑戦するのは上位十妖。
なお一位十点。二位九点と、一点づつ減り、十位は一点となります。
黄泉湖は面積、七百平方キロメートルで、日本隠り世一。地盤が鍋状に陥没して出来たので、深くて丸い湖です。
中つ国と根の国の境に位置し、隠り世からしか入れません。引き込まれないよう、注意してください。合図を送るのは和山社、使い蛇の皆さん。
準備が整いました。三蛇前、二、一、スタート!
一気に飛び出したのは隠剛、クジラ。僅差でワニ、ヤマイヌ。少し遅れてイヌワシ、ハヤブサ。強行班、警邏課、知能班、盗班、暴班が続きます。
ワニ抜いた。クジラ失速。ハヤブサ来た、ハヤブサ早い。強行班、息継ぎナシで大丈夫か? 警邏課、イヌワシ、ヤマイヌが並んだ。
「きょっ、強行班。」
鬼気迫る泳ぎに一同、ポカァン。
結果発表です。
一位隠剛、水軍第一部隊ワニ。十点獲得。二位隠剛、空軍第一部隊ハヤブサ。九点獲得。三位同心課、強行班。八点獲得。
四位クジラ、七点。五位イヌワシ、六点。六位ヤマイヌ、五点。七位警邏課、四点。八位から十位は同心課。暴班、三点。盗班、二点。知能班、一点獲得。
総合順位を発表します。
一位隠剛、空軍第一部隊ハヤブサ。三十点。二位隠剛、水軍第一部隊ワニ。二十九点。三位隠剛、空軍第二部隊イヌワシ。二十六点。
四位ヤマイヌ、二十三点。五位クジラ、二十二点。六位警邏課、十九点。七位から十位、同心課。強行班十八点、暴班十三点、盗班九点、知能班六点。
十一位監察課、三点。十二位与力課、一点獲得。以上です。
「選手の皆さん、ありがとう。」
木綿のハンカチを手に、マル。ウルウル。
「皆さんの勇姿に、感動しました。」
マルコも、ウルウル。
『やまと頂上対決』八省代表は兵部、隠剛。空軍第一部隊、通称ハヤブサ。水軍第一部隊、通称ワニ。空軍第二部隊、通称イヌワシに決定しました。
来週より太政官。再来週より、和山社の代表選手、最終選考会が始まります。コース、種目ともに、八省と同条件。
そのようなドラマが、繰り広げられるのでしょうか。
最終選考会の様子は、このチャンネルで御覧いただけます。お楽しみに。
穏やかな心で過ごそう。 霧雲山の提供で、お送りしました。