表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

みんな違うから、面白い。

作者: うなぎ

どんなことでも、経験してみないと、分からないものだと思っています。

当たり前だと思われている事でも

当たり前だと思わないで

とにかくやってみることが大事だと、そう思っています。


先に経験している人が

これ、常識だから!当たり前だから!っていくら言ってきたとしても

自分が経験していないと

当たり前だと思えないのです。

まだ経験していない人にとっては、常識ではないんです。


何度でも言いたいです。

常識なんてないんだぞぉーって。

当たり前なんてないんだぞぉーって。


だって、みーんな

自分が常識!と思っているんだから。

100人いたら、100通りの常識があるんです。

ほんとーの、ほーーーんとーの常識なんてものは

この世には存在しないのです。


大人になるまで

一度もゴミ出ししたことのない人だっています。

ATMに行ったことない人だっています。


やったことないことがあったら

やってみればいいじゃない。

今日が初めて記念日だよ、おめでとう笑!

それで、十分だと思います。


やったことがない事があるからと言って

その人は悪い人でも何でもありません。

ただ、知らなかっただけです。


常識とか当たり前って言葉は

人との関係をこじらせるから

扱いにくい言葉ですね。


とはいえ、こんな場面に合うからこそ

常識とか当たり前ってものはないんだってことを

学ぶことが出来るから、

それはそれで、良かったのだと思います。


みんな違うから、面白いんです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] センスが好きです♪ 『常識なんてないんだぞぉーって。』のあたりなんか、 もうグッときちゃいます。 [一言] 中身自体はどこかで一度は聞いたことがある内容なのに、最後までおもしろく読めてしま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ