表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神の園のリヴァイブ  作者: くしむら ゆた
第一部 一章 異世界の少年
16/106

第六話 後編 決裂

 キスケが言い終えるのと桃が飛び出すのはほぼ同時だった。

 カワベエがそれに合わせてナイフを投擲(とうてき)する。

 

 横穴を飛び出した桃はそれに合わせて天井ぎりぎりの高さまで跳躍すると、体を捻って武装する集団の一人、細身のスキンヘッドの男に跳び蹴りを見舞った。

 頭を綺麗に捉えた跳び蹴りにたまらずスキンヘッドの男が転がっていく。

 

 その様子を傍目に転がって受け身を取ると、突撃してきた小柄なナイフ使いの男に足払いをかける。

 その隙を捉えるように頭上から剣が振り下ろされたが、これもバク転で躱して距離を取る。


 次に突撃してきたのは槍を持った二人。

 桃は突き込まれた槍を躱し、思い切り近づいて叩き込まれた槍の衝撃を殺して受け切った。

 そのまま槍を叩きつけてきた男の腕を取ると、もう一度突き込まれる槍に対して盾代わりにした。


「なっ」


 仲間を突いてしまった男は予想外だったのだろう、たじろいだ様子を見せた。

 その隙に顔面を殴りつけて背負い投げの要領で投げ、そのまま担ぎ上げて足払いをかけて尻もちをついていたナイフの男に向けて投げ飛ばした。


「ふぎゃ」


 小柄な男が投げ飛ばした男に潰されて声をあげる。

 絡みついたようにもつれ込んだ二人はそのまま岩の上に転がって動かなくなった。


「調子に乗るんじゃねえ!!」


 直後に桃の後ろから振り下ろされたのは手斧。

 

 これを少し横にそれて躱すと後ろを向いた状態で腕を取り、後ろに中段蹴りを見舞う。

 さらに蹴りの衝撃で緩んだ男の手元から斧を奪い取り横なぎに振るわれた剣を受け止めた。


(……今のは危なかったな……)


 少しひやりとしながら剣を弾いて、水魔法で作った水流を勢いよく足元にぶつける。

 

 足を取られた剣士がそのまま滑って転んだところで今度は剣を奪い取った。

 さらに周囲が開けたところで弓が射かけられるが、剣でそれを打ち払うと手斧を射手に投擲(とうてき)する。

 

 斧は相手の眉間に深く食い込んで、射手はそのまま無言で転がり倒れた。

 射手はもう一人、弓をつがえる前に近づいて制圧したい桃だったが、足元に違和感を感じて飛び退く。


「あの河童兄弟か……!」


 河童の兄弟の行方を確認すればキスケと名乗った兄の方は動かず桃の様子を(うかが)ったままだ。

 恐らくはちょっかいをかけてきたのは弟のほう。

 一か所に留まるのはあの沼につかまってしまうだろうから避ける必要がある。


(姫様もあそこか)


 手斧を受けて倒れた弓兵の背後に、桃は鮮やかな紫陽花青の着物の裾を見つけた。

 破れた着物の裾から縛られた足も見える。

 

 この中で放置していてはまた人質にされる危険がある。なるべく早く助ける必要があった。

 

 河童の術に足を取られないよう、足元に気を配りながらさらに襲撃してくる兵の攻撃を(しの)ぐ。

 剣を振りかぶってきた男の剣を奪った剣で受け止め、腹に蹴りを入れて柄で首を打ち据える。

 

 両刃の斧を振るってきた男に対しては斧を剣でいなして、顔面に水魔法を打ち込み、怯ませて股間を蹴り潰した。


 ナイフを持って襲い掛かってきた男には水弾をぶつけて対抗し、槍の突きは躱したところを掴みとって脇腹を二度蹴り込み投げ飛ばした。

 そして最後、残った弓兵が射かけた矢を剣で弾き接近、弓を叩き切って柄で顎をかち上げた。


「姫様、遅くなりました。奴らが横穴から離れたら脱出を。道中の敵は気絶させてます」

「桃……!」


 倒れた弓兵が持っていた短刀を奪って素早く縄を切り、凰姫様を解放する。

 顔色は悪いが怪我はしていないようで、桃も少し安堵して胸を撫でおろした。


 とはいえ、唯一の脱出口である横穴の入り口にはキスケが陣取っている。

 直ぐに脱出させるのは不可能だ。

 

 桃は手足の自由を取り戻した凰姫(こうひめ)を助け起こすが、まだ河童の兄弟が残っている。

 赤河童のキスケは以前入り口を固めているが、弟の方は先ほどから姿が見えない。

 

 恐らくは襲撃時と同じように地面に潜っているのだろう。

 

 案の定足元がぐずぐずと変化し始めたのを感じて、桃は彼女を抱えてその場から飛びのいた。

 沼と化した岩場から緑色の腕が飛び出て、空を切る。


「姫様はどこかの岩場の影に隠れていてください」

「……分かった。気を付けてね」


 凰姫(こうひめ)が近くの岩場の影へ隠れに走るのを背に、桃は飛び出た腕を切りつけにかかる。

 それを察知して即座に沼へ引っ込んだ腕は、再度桃を捕まえようとその足元を変化させるが、それも素早く移動することで避けた。


「チィ、ちょこまかと……」


 痺れを切らして出てきたのはカワベエ呼ばれていた弟の河童。

 やはりあの奇妙な力で地面に潜っていたようだった。


「それはお互い様だ。ちょっかいばかりかけやがって。その奇妙な技、魔法か?」

「こいつは魔法なんかじゃあねえよ。あれは俺達の魔物としての固有の能力だ」


 その言葉に眉を(ひそ)める。

 彼らは妖怪なのかと思っていたが、魔物なのか。

 妖怪に会うのが初めての桃は、その判断がいまいち付かない。


「魔物としての……?お前たちは魔物なのか」

「そうじゃあねえ」


 疑問を口にした桃の言葉へ割って入ったのは兄河童のキスケの方だった。

 桃が凰姫(こうひめ)を逃がした時も横穴に陣取っていた彼だったが、会話に割り込む形で傍に寄ってきていた。


「兄貴、横穴見張ってたんじゃあ」

「本命はあんただ。正直想像以上の力だ。まさか兵たち全員やられるとはな思ってなかった。カワベエだけじゃ荷が勝ちすぎてる」

「それはどうも」

 

「話を戻そうか。俺たちは魔物じゃあ無ぇ。祭魔(さいま)やその眷属達が零落した一族……妖怪の河童ってやつだ」

「妖怪……やっぱりか……」

「まあ要するに魔物から外れちまった半端ものさ。一応魔物から地続きの存在ではあるから、魔物って言やぁ魔物でもある。魔物達(あいつら)は俺らを認めないだろうがな」

 

 キスケはそう言って自嘲(じちょう)するように肩を(すく)める。

 しかし言葉とは裏腹にそこに一切の気弱さは無い。

 むしろこちらを軽く見ているような調子だ。


「俺たちはもともと沼地を守護する魔物として信仰されていたんだがね、それが堕ちてこの様だ。だが力は当時のまま。お前たちの言う魔法なんて目じゃない。魔物としての能力がある。」

「それがあの地面に潜る力ってことか」

「そういう事だ。俺たちは何処にでも水脈を作って何処にでも潜ることが出来る。どこにいようが俺たちはお前を引きずり込めるってことだ」

「成程、確かに厄介だが……」


 不意打ち……になるのかもしれないけれど、構わない。

 勝つための手段は問えない。

 ましてや二体一で相手は特殊な能力持ちだ。

 言い終わる前に、桃は剣を構えて即座にカワベエに切りかかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ