表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

91/180

89話:日常に戻って

「ラース、どうここ?」

「広くていいな。」


「ねえ、獣化しても話せるのよね?体の大きさはどのくらいになった?

少し前まで赤ちゃんだったのに、もう成人なの?」


「待て、待て、全く・・。人としては何歳くらいに見える?」

「そうねえ、ヴァイスと同じくらいとして16歳くらい。」


「人族はそれで成年なのか?」

「15歳で成人らしいわ。国によって違うかもしれないけれど。」


「なら、もう俺は大人だ。」

「昨日は赤ちゃんだったのに、今日はもう大人。残念なような複雑な気分よ。」



「ラースは急激に成長してよかったの?」

「むしろ、喜んでいる。それにジンと話したかった。」


「私もよ。まあ、外見は小さくも変えられるし、心身共に成長したことで生きる力を手に入れた

とも言えるわ。さあ、獣化してみせて。」


「その前に、ジン、愛している。俺の「私も愛しているわ。」と言ってジンはラースに抱きついた。


「うん、知ってる。」



ラースは獣化した。


やはり大きい。もう私にしがみついてもらえないのね、とても残念とジンフィーリアは思った。


ラースは小さくなってジンの背中にしがみついた。


「え、赤ちゃんの真似してくれるの?」

「そんなんじゃない。」


(この方が、いつもくっついていられるからだ。)




[蓮殿下、ライルに会いに行く]




今日も書類に囲まれ、ライルは辟易していた。


キールは、叱咤してくる。


ああ、癒しがほしい・・・。


ボーッと前方を見つめていると、キラキラしたものが見えてきた。


「ん?」


目の前に現れたのは、あの時の妖精猫だ。少し大人びた(?)かな。


「君は、・・・蓮だね?」


肯首し、「ライルの娘が名付けてくれた。あの時は、クッキーをありがとう。」


「礼を言うのは、私の方だよ。蓮が助けてくれたから私は、今ここにいる。ありがとう。」


蓮は、首を横に振りながら

「・・俺は、永きにわたり囚われている間に、心までもどこかを彷徨っていた。

その俺を解放し、心までも取り戻してくれたのがライルの娘だ。感謝している。」

と言った。


ライルは、穏やかな笑みを蓮に向けた。



「ライルとの不思議な縁を今後も大切にしたい。」


そう言って蓮はライルをハグした。


「これは、ジンからだ。キールと一緒にどうぞ、と言っていた。」


そう言い、ライルに手渡して消えた。




「ライル様、よかったですね。」


「ああ、妖精猫が私の名を呼んでくれた・・。」じーん。


「おやつですね。早速お茶をいれます。」




ライルは思った。


妖精猫が助けてくれたから、リリと結婚できフィリアを授かった。


そして、今度はそのフィリアが妖精猫・蓮を救った。


不思議な縁と言っていたな。今後も、とも。


純粋に、嬉しい。


父上が絶対に羨ましがる。なんだか、楽しい気分だ。



(ライル様、悪い顔をしてますよ。)






「ジン、ライルに会ってきた。渡してきたぞ。」

「ありがとう。蓮も食べる?甘いものだけれど。」


「食べる。ジンの作る菓子は美味い。」

「ふふ、嬉しいわ。」




諦めているからか、蓮は逆送(元の世界へ戻る方法)のことを何も聞いてこない。


私のちからでは無理だろうと、思っているだけかもしれないけれど。


もし、蓮の居た世界から、蓮を召喚しようとの力が働いたら、協力できることがあるかもしれない。


蓮の世界のものを何か、取り寄せようかとも思った。けれども、それを見せたなら望郷の念を強めてしまうだけかも、と思い今のところは実行していない。


実現できるかわからないのに、期待をもたせるのは・・・。




<オーリ>


姉様に、2日ほど出かける予定が入った。


下の弟ヴィオは、姉様のことが大好きでいつもべったりくっついている。

姉様がいなかったらどういうことになるか・・・不安だ。


姉様が出かける日になった。


留守番することを悟ったヴィオは、泣き出し、段々声も大きくなり、止まらない。

誰があやしても無駄で、勿論姉の私にもなだめることはできなくて根負けしてしまった。


姉様から、連れて行くことは、眷属になることだ。

ヴィオの未来が変わる、と聞かされた。


意思の確認ができないヴィオを連れていけない、と姉様は言った。


でも、私がお願いした。

もし将来、ヴィオが姉様に文句を言おうものなら、私が許さないんだから!




予定を終えた姉様たちが帰宅した。


鮮やかな赤茶の髪の美少年が一緒だった。


そして、ヴィオなのだが、何を食べたのだろうかと不思議に思うほど、大きくなっていた。

首も座っていた。


そして、空中に浮くようになっていた。


これが、眷属になったということなのだろうか。

腕輪もはめていた。


自力で移動ができるようになり、目を離すとヴィオがどこへ行ったかわからなくなる。


姉様は、スラ忍が護衛についているから心配ないと言う。姉様がそう言うなら大丈夫なのだ。



私たちは、姉様に助けられた。姉様に会えたことが私たちの幸せのはじまりだった。






<グレイ>



姉様は、毎日おはようとおやすみのキスをしてくれる。俺たちも返す。


はじめは照れて真っ赤になってしまったと思う。そんな俺を姉様は優しくハグしてくれた。



肌触りのよい衣服に、温かく美味しい食事、ふかふかの布団、嬉しくて涙が出る。

お風呂も大好きだ。


俺たち獣人に、世界は厳しい。だから、自分たちを卑下しながら生きてきた。


でも、姉様は言う。


身体能力に優れた種族なのだから、誇りを持ちなさい、下を向かず胸を張りなさい、と何度も何度も言ってくれる。



姉様の命を助けたのは、5人の獣人と聞いて驚いた。

彼らは、近い将来、獣人の希望となるだろうと姉様は言った。


僕に言わせれば、それは、姉様ではないかと思う。



一日中、勉強することになると思っていた。

実際は、午前中・勉強、午後・運動(遊び)だった。


勉強は、字を教えてもらい、その後は歴史の勉強や礼儀作法を学んでいる。

俺たちのために先生を雇ってくれている。


算術だけは、撫子さんが教えてくれる。

言葉遣いが面白いお姉さんだ。


俺たちの遊具も姉様が創ってくれたそうだ。

これが楽しくて楽しくて。ヴァイス兄さえ夢中になって俺らと遊んでいた。


冒険者のお兄さんお姉さんも一緒に遊んでくれる。冒険話を聞くのも面白い。


魔物のスライムが邸の至る所に居て驚いたけれど、友好的でかわいい。

お礼を言うと、喜んでいるのがわかる。目も口もないのに感情がわかるんだ。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ