表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

149/180

147話:ワイバーン隊、帰国す



シャアたちによるダンジョン探索が始まった。


一人が死ぬと次々に死に戻りが出た。



「ああ~、お助け玉をいくつ使ったのだろうか。」

「払えますかね・・。」



「死亡体験のオンパレードっちゅうか?」


(((((くそ~。)))))



優しい京と撫子は、シャアたちをダンジョン宿泊させず、毎日翡翠館で休めるよう送ってやっていた。



[翡翠館]


「只今戻りました。」

「お帰りなさい。今日はいかがでしたか。」


「ハード、この言葉に尽きます。」

「まあ、お疲れ様でした。」




隊全員で、入浴中だ。



「この豪華な風呂、そして美味い食事、ふっかふかなベッド・・一泊いくらなんでしょうね。」

「装備一式も寝てる間にピカピカにされてるし。」


「俺、蓄えがあまりなくて・・。国へ帰ったら借金地獄が待っていたりして・・。」


「あまり、考え込むな。きっとなんとかなる。」

そう言いながらも、シャアも不安に思っていた。



ダンジョンでのことは、言葉に言い表せないほどの苦労があった。


息つくヒマがないほど、魔物が襲ってくるし、目の前で仲間が即死する。

何度、死んだことか。



ここへ帰ってくるとホッとする。

女将に会うと、優しく包み込んでくれるような安心感を覚える。


美人だよな。



「おい、隊長がまた惚けてる。」ひそ

「わかりやすい人だよな。」ひそひそ


「女王様が大事にしてるラナさんを嫁にはくれないだろうな。」ヒソ

「望み薄かあ。」ヒソヒソ







(ラナ、シャアたちは元気にやっているかしら。)

(女王様もお人が悪い。ふふっ。)


(お仕置きと言うよりは、愛のムチね。諸々強化されるから感謝してほしいくらいよ。

生きていく力を付けてやったと言えるわね。)


(仰るとおりでしょうね。)


(ところで、ラナもよい人がいたら幸せにならないとね。)

(まあ、急にどうされました?)


(そのまんまよ。ただし、結婚してもこの国にいてほしいわ。)

(結婚の予定などありませんし、この国を出る気も全くありませんから。)


(そう?でも、幸せになる機会は逃しちゃ駄目よ。)

(はい。)




<シャアたち>



「「「「「「「「「「万歳!バンザーイ!」」」」」」」」」」


「やっと、やっと、解放された。」

「長かった。」


「うううっ、苦節30年・・・。」


「おい、30日だろうが。」

「だが、酷く長く感じた。」


「「「「「同感!」」」」」




「それにしても、清算の瞬間が一番恐ろしく感じた。」

「俺も。ダンジョンで死ぬよりも怖かった。」


「「「「「俺も!!」」」」」




「驚いたよな。ダンジョンでの戦利品を俺たちに丸っとくれるなんて。」


「だよな。捕虜(奴隷)の俺等が得たものは、女王様が召し上げると思ってたから。」


「俺たち、金持になったな。」


(結婚しよっかな。)

(家を買うか。)



ダンジョン入り口には、冒険者ギルドの出張所がある。

そこで、シャアたちは冒険者登録をし、最終日には買い取りもしてもらった。


結果、隊員全員の財が増えたのだった。




<おまけ>



シャアたちのワイバーンは、ジンフィーリア眷属の計らいにより、強化されていた。

騎乗者たちは、あらゆる耐性がつき、身体能力が大幅にアップした。


シャアたちがいれば、そんじょそこらの国に侵略を許すことはないだろう。



結果、ブルーニュ公国には良いこと尽くしであった。



シャアたちは相当苦しい目に遭わされたが。

その甲斐あって、全員の未来は明るい。





[ブルーニュ公国]



「詳細は、ミアーマ国より聞いている。ご苦労であった。」

「はっ。」


「国力強化につながるそなたたちの存在を、誇りに思う。」

「勿体なきお言葉にございます。」


「褒美をとらす。望みがあれば何なりと申せ。」


「・・・であれば、お願いがございます。」








翡翠は、夫婦の寝室を作った。

シャアの部屋とラナの部屋の両方から行き来可能だ。



ラナはシャアのプロポーズを受け入れた。


二人は結婚した。

シャアは毎日、翡翠館から、勤務先であるブルーニュ公国へ真っ赤な小型飛行機で通っている。


シャアの指には、ラナとお揃いの指輪が光っている。



シャアが呼べば、真っ赤なロボが眼前に転移してくる。

小型飛行機が変形しロボの頭部に合体すると、ロボ自体をシャアが操縦すことができるのだ。



当然、大戦力であり、ブルーニュ公は大喜びしている。


シャアの赤いゴーレムを世界が周知すれば、公国に戦争を仕掛けようなどと考える国はないだろう。





<サブロー>


「ジン、前に、ロボを作ったよね。」

「ええ。弟妹たち用にね。」


「赤いロボを作ってくれないかな。」

「ふーん?」


「フォルムをこんな感じでやってくれれば。」

「ああ、書いたのね。」


「作ってくれるよね?」

「いいわよ。」





(シャアって聞いたら、浮かぶよね・・?)にやっ



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ