表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

148/180

146話:シャアたち、ダンジョン入口に到着


[ブルーニュ公国]



公の執務室に突然現れた美丈夫の獣人二人。


「「「!」」」



「度重なる上空侵犯だが、腹に据えかねてな。」

「「「・・・。」」」


「シャアだったか?以下10人は拘束させてもらった。」

(((!)))


「死なない程度にかわいがってから帰してやる。」




「き、消えた。」



「まずいことになりました。使者を出しますか。」

「むう・・。」


「殺す気はないと言っておりましたから、しばらく静観してはいかがでしょうか?」


「だが、公国一のワイバーン隊だぞ。シャアたちとワイバーンたちに何かあれば、国の損失になりまする。」




10日経ってもシャアたちが戻らなかったので、公国から詫びの使者団がミアーマ国へ出立した。







[ミアーマダンジョン]



「ダンジョンに行くには、この森を通るしかないってことですけれど、やけに暑くありませんか。」

「確かに。急に気候が変わったような?」



ガサガサッ


びくうっ!


「びっくりした。2足歩行の動物か。」

「サル、でしょうか。」


その動物には、スポットライトのように太陽光が当たって、毛皮がキラキラと輝いていた。



「初めて見る動物だ。」


「この森も調査対象やろ。近くで見たらええやんか。」


「危険はないのか?」


「あいつは、うちらの仲間だがぁ。」


「「「仲間??」」」


「そっ。近づいて、肩をポンポン叩けば、こっち見るで。」


(意思の疎通ができるということか。)





皆の目が最年少隊員に向いた。

おまえが行け!と言わんばかりの顔で圧をかけられた。


「ええ~。ひどくないですか。」

「つべこべ言わずに行け!」


「もうー、・・わかりましたよ~。」


生贄の隊員ジムは、恐る恐る、金茶のサルに近づいていった。


(腰が引けとるがな(笑)普通、サルの肩を叩くか?)

(ぶふっ。)



(うわあ、近くで見るともっさもっさしてる。)


ごくり・・・ぽんぽん

「こ、こんにちは?」


((サルに挨拶したーーー!))


その瞬間、サルは、ぐるんと顔を後ろに向けた。


「ぷぎゃあああっ!!」


(((!)))

「「「うわあっ!」」」


「「ぎゃはははっ!」」


「「アリアリ、ナイス!」」


アリアリはいい笑顔で親指を立てた。



ジム隊員は、なかなか心臓の鼓動が収まらなかった。

人生最大の衝撃と言ってもよかった。


シャア隊長が、うらめしそうな目で京を見た。

「わざと、ですね。」


「いやいや、ごっそさん。ええもの見せてもろたわ。」


(ぷぎゃあって、ぶふっ!)



(くそっ、ちょっとちびちゃった。)涙目



突然、子どもが現れた。

「洗浄魔法のご用命はございませんか~?」


「え・・即!頼む!」

「毎度あり~。銀貨1枚です。」


「え、高っ。(いや、背に腹は変えられん。)頼む。」

「ツケにしておきますね~。」



「ツケって・・。」

「皆さん、金持ってないが?だからあとで諸々清算♪」


(((・・・。)))


(金を毟り取る気?)




「さっきの赤顔のあれは、なんですか?」

「へ?ああ、アリアリのこと?」


「アリアリ・・そういう種類なんですか。」


「ちゃうちゃう。」

「彼の名前がアリアリだが。」


「森の動物に名前が?」

「いや、せやから、仲間やて。」


「仲間って・・。」



「隊長さんが『おわあっ!』って叫んだ相手、ククッ、あいつも仲間でケロロて名前なんやわ。」


かああっ「・・そうですか。」


「仲間たちは強いし、人化も会話も可能や。」

「そんなことが?」


「ほんまやで。」にや


「・・・。」






「あ、やっとダンジョンの入り口ですよ!」

ジムが嬉しそうに言った。


「ここまで半日かかった。」

「最短やと1時間もかからんがな。」


「「「え?」」」


「きっちり見せたろ思て、ちょい遠回り?」


「「「「「・・・。」」」」」


何やら疲れがどっと出た隊員たちであった。


「まあまあ、飯食いながら、そこの露店で持ち込むもん決めたらええわ。」




[食事中 ]


露店ワーナ:『死にたくないなら絶対買おうお助け玉』



「あの垂れ幕・・お助け玉とやらは買うか?」


隊員たちがコクコクと頷いた。



「ワイバーンたちは、大丈夫だろうか。」ぽつり

「当たり前やんか。」


「それならよいのですが。」



「あの!ダンジョン探索にはどれくらいかかりますか?」

「好きなだけかけたらええやんか。」


「はい?」


聞けば、ブルーニュ公国へは、連絡済みという。



(俺たちが捕虜になったことを公はご存知なのか。いや、それよりも、無事にダンジョンから出られるのだろうか。)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ