表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

跋文 旅人達は、仲間を連れて


 俺達は今、森の中を歩いている。


「次はどこに行こうか?」

「……とりあえず、地図の端から端まで?」

 ドラゴンとの戦いから一週間、商都ファフニールを出て、旅へ出ることにした。


 あの後、商都の領主から都市を守った功績から、いくらかの報奨金と、一つだけ何でも要望を叶えてもらえることになった。

 (しがらみ)を嫌う商都だけあって、地位や名誉なんて面倒な事は言われなかった。


「では、要望は――」


 最後のドラゴンと相対した時、とどめの一撃が甘かったのか、事切れるまで(しば)しの時間があった。

『頼みがある……』

 その時、ドラゴンは唐突に小声で話しかけてきた。

『こんな事、頼めた義理ではないのは分かっている。だけど、もしお前達さえよければ』

「なに?」

『我が、同胞を。新たに生まれた竜を。お前達で保護して欲しい』

 ドラゴンは、新しく生まれた子供を、迎えに来ただけだと言う。

 だが、このままでは、人間達の玩具(おもちゃ)にされてしまう。

『お前達なら、そのようにはしないと、思う。それだけ強い、お前達ならば』


 それだけ言うと、最後のドラゴンは事切れてしまった。



『ピィィィ』

 たった今、その子供のドラゴンは、ミナヅキの膝の上に居る。

 ドラゴンと言うよりは、黒曜石のような鱗がついていて、ちょっとサイズの大きい『ニワトリ』のような見た目をしていた。


「お肉だよ~」

『ピイイイイィィ!』


 領主への願いは、この子供のドラゴンを引き取る事にした。

 幸い、特に詮索される事もなく、むしろ感謝された。

「困っていたんです。貴女たちに引き取ってもらえるなら、安心です」


 そして、俺が狩猟してきた魔物の肉を、ミナヅキの膝に乗って食べて居るのが子ドラゴン。

 これが、()い奴で、親の(かたき)のはずの俺達に、猛烈な勢いで懐いてきたのだ。


『ピィィイ!』

 ただ一つ、懐かれるのは良い事なのだが、俺に対してはよく「頬ずり」をしてくる。

「い、痛い!痛いからやめて!」

 ドラゴンの(うろこ)が頭の部分だけ、ささくれていて、それが刺さって痛いのだ。

 ミナヅキにはしないのに、何故か俺だけしてくる。

『ピイイ!』

 甘えるような声を出しているので、叱ることも出来ず、かと言って痛い事には変わりない。

「楽しそうだね」

 ミナヅキは笑ってその光景を見ているだけで、止めてくれない。



----

 夜、商都で買った大きめのテントを使って、キャンプを張る。

 魔物避けなんて便利なものは無かったが、キャンプセットには限りがあったし、本来は一人用で狭いという事情もあった。


 ドラゴンが居るせいか、道中で襲ってくる魔物も居なくて、夜も見張りなんて考えてない。

 どうせ襲われたって、何とかなるんじゃないかと、少し楽観的に思っているところもある。


「星が綺麗だね」

「うん」

『ピィィィ!』

 

 二人と一匹の組み合わせ。

 旅の仲間が増えて、少し賑やかになった。

 こういう旅も、悪くはなかった。


----



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ