表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
喫茶アトリ - COFFEE & CAFE Atori -   作者: sungen
☆設定・補足・閑話休題☆
5/33

参考文献まとめ

明言するほど特定の文献を使わず一般的な知識や名称で書こうと思っていますが、一応作っておきます。増えたら追加します。

※敬称略です。



お菓子関連

『イギリスのお菓子楽しいティータイムめぐり』北野佐久子著

参考部分…キャッスル・プディングの作り方のレシピ

"第四章 あったかい冬のお菓子".キャッスルプディング.ページ106-109

集英社, 2004年発行


30分ほどで焼けるらしいです。美味しそう…。

チョコソースには生クリーム入ってる、美味しそう…。

形と大きさはフォンダンショコラのを思い浮かべて下さい。

あのギザギザの形です。ココア色の上にチョコ色。なんという…!

その他、色々イギリスのお菓子は名前だけ出るかも美味しそう…。


※細かい作り方、レシピなどは書かないので本を参照して下さい。



コーヒー関連

色々あるけどまだ本編にはそこらへん出てない~。

ちなみにアトリのメニューはオリジナルです。マシュマロ珈琲メガクリーム乗せとかは、もともとあるマシュマロ珈琲という感じの飲み方のアレンジです。

クリームを15㎝~30cmくらい乗せちゃえ~というだけ。


案外シンプルな方が看板メニューになるかなと思って。

よく考えるとおかしい?というメニューが出てきたりしますが、寿さんや速水さんがメチャ美味しく作ってくれます。

あ、トマトジャムは日持ちするようにできるらしいですね。そのへんの改良エピも本編で出したいですね~。いつになるやら。



茶道関連

『裏千家茶道のおしえ』千宗室 著 

参考部分…ほぼ全部。また書きます。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ