表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/92

第1話 最後の平穏

新連載ですがスマホから余裕のあるときに更新する形を取ろうと思いますのでかなりゆったりペース更新です。

ご理解の方よろしくお願いします。

「だから違うって!」

「でも…」


薄暗いダンジョンの中で二人の冒険者が石板片手に言い争っていた。

茶髪の青年が床に書いてある文字を指差して怒鳴る!


「でも『かがめ』って言われても…」


床に書いてあるのはたった三文字の『かがめ』だけである。

二人の前には赤、青、緑の三色の色の扉があり青髪の青年は石板を見せて言い返す。


『あかのへやでいのれ』


この石板が攻略の鍵だと分かってるのだが茶髪の青年はその場を動かない。


「もういいよ!僕一人で行くから!」

「おっおい待てよ!」


青髪の青年が赤い扉を開けて一人で中へ入っていった。

それを止められなかった茶髪の青年は小さく舌打ちをする。

まもなく…


「ぎゃぁぁぁああああ!!!!」


赤い扉の部屋から悲鳴が聞こえて扉の隙間から血が流れてきた。

茶髪の青年が赤の扉を開くとそこは壁であった。


「天井が落ちてきたのか…」


攻略の鍵である石板は青髪の青年が持っていったのだが覚えているから問題はない。

再び三つの扉の前の文字を見詰める茶髪の青年…


「っ!?そうか!!」


茶髪の青年は青の扉を開く、すると中は天井から水が大量に降り注いでいた。

次に緑の扉を開く…

そこはジャングルのように木が生い茂っていた。

茶髪の青年は覚悟を決めて青の部屋へ入る。

そして、部屋の中央で方膝をついて祈りを捧げた。

暫くして…


『コングラッチュレーション!』


空から大きな声が聞こえて世界が真っ白に染まっていく。

そして、目の前に表示される文字の数々。

最後に…


『挑戦者73820人攻略達成者518人』


それを見終わると世界は真っ暗になり終了した。

ヘッドギアを取って目を開くと不貞腐れた弟の顔がそこに在った。


「また兄ちゃんに先を越されたー!」

「まぁそう言うな竜二、最後までは上手く行ってたじゃないか」


坂上家の兄弟である竜一と竜二はよくある家庭の高校生である。

竜一が高校二年、竜二が高校一年で別々の高校に通っていた。

竜一はぽっちゃりとした体型で運動も勉強も苦手だがゲームだけは上手い、逆に竜二は運動も勉強も出来るがゲームだけは苦手と言う兄弟であった。


「でも最後のは一体どう言うことなの?」

「ほらっ書いてあっただろ?『かがめ』って」

「うん、それが?」

「だから『か』が『め』なんだよ、だから『あかのへや』じゃなくて『あめのへや』ってわけだ!」

「そ、そうだったのか…つ、次こそは勝つからね兄ちゃん!」


そう言って竜一の部屋を出ていく竜二。

ふと時計を見ると学校に向かう時間が近付いていた。

溜め息を吐きつつ竜一は鞄を開く。

そこにはボロボロになった教科書やズタズタに切り裂かれたノートが入っていた。

家族の誰にも伝えてないが竜一は学校でかなり酷い虐めを受けていた。

高校の虐めはかなり酷く、主犯格が地域の大地主の息子で学校の理事も勤める大物である。

そんなこともあり被害を訴えても教師には対応もされず我慢する毎日が続いていた。

それでも家族には心配をさせないように笑顔で家を出る竜一。

それが家族と最後の別れになるなんて微塵も思わなかった。

次回は土曜の夜…かな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ