5話
昼休みの教室は、無駄に明るくて騒がしかった。
机に突っ伏してスマホの画面を見てるふりをしながら、俺はため息をついた。
最新の投稿にコメントが1件ついていた。
本当なら喜びたいところだけど、内容がそうさせない。
「腹から声出せヘタクソ」
匿名の誰かのコメントが深く突き刺さる。
(……まあ、そんな簡単にうまくいくわけねぇか)
自分で自分にそう言い聞かせた。
けど、胸の奥の重たいものは消えてくれなかった。
そのとき、机の横に人影が立った。
ギッと椅子を引く音。俺の横に腰を下ろすのは佐伯だった。
「よっ、朝倉~。元気してっか?」
その軽い声に、思わず顔を上げると、佐伯の後ろにいつものメンツ、中村と斎藤が立ってた。
「おーい、朝倉、お前さ、玲奈にフラれたってマジ?」
その一言で、胸の奥がズクンと痛んだ。
心臓を指先で押されたみたいな感覚。
みんな笑ってた。悪意っていうより、ただのノリだ。たぶん。
「……まあ、そんなとこだな」
できるだけ軽く答えたつもりだった。
けど、声が少しだけ掠れてた。自分でもわかった。
「うわ、マジかー! やっぱりなー! だってさ、田中先輩に勝てるわけねーだろ」
佐伯が大げさに肩をすくめて笑った。
中村も斎藤も「だよな」「そりゃそうだ」と続く。
(……分かってるよ、そんなこと)
声に出さずに、心の中で呟いた。
机の下で拳を握りしめる。爪が手のひらに食い込んで痛い。
「でもさ、朝倉、玲奈と付き合ってたとき、めっちゃ調子乗ってたよな」
「お前のくせにリア充気取りかよ」
「いや、マジでおもろかったわ~」
ゲラゲラ笑う声が、耳の奥で反響した。
悪意じゃない。ただのノリ。ただのからかい。それくらいわかってる。
でも、わかってても、悔しかった。
情けなくて、胸がギュッとなった。
「……そっか。悪かったな」
ヘラヘラ笑って返した。
その笑顔が引きつってるの、自分でもわかった。
佐伯が俺の肩をポンポンと叩いた。
「ま、元気出せよ! 朝倉にもいいとこあるって、多分」
「うるせーよ」
冗談っぽく返して、机に突っ伏した。
笑い声が遠ざかっていく。
なのに耳の奥には、いつまでもその声が残ってた。
「田中先輩に勝てるわけねーだろ」
「お前のくせにリア充気取り」
頭の中で何度もリピートされた。
机の下でまだ拳を握ってる自分に気づいた。
(クソ……なんで、こんな……)
顔を伏せたまま、深呼吸した。
喉の奥が苦しくて、息が詰まった。
それでも、昼休みのチャイムが鳴るまで、ずっとそのままの姿勢でいた。
誰にも顔を見せたくなかった。
授業が始まっても、黒板の文字なんて目に入らなかった。
ノートを開いて、ペンを動かしてるフリだけ。
頭の中はずっと、佐伯たちの言葉で埋まってた。
(見返してやりてぇ……)
その気持ちがどんどん強くなった。
でも、どうしたらいいのかわからなかった。
授業が終わるチャイムが鳴った瞬間、勢いよく席を立った。
誰とも目を合わせずに、教室を飛び出した。
廊下を歩きながら、スマホをポケットから取り出した。
投稿ページを開く。更新ボタンを押す。
数字は変わらない。
(……くそっ)
小さく吐き捨てて、スマホをポケットに戻した。
そのまま人気のない階段の踊り場に腰を下ろした。
じっと拳を見つめる。
赤くなった爪の跡が、手のひらにくっきり残ってた。
(……次の歌、もっとちゃんと歌わねぇと)
ぼそっと独り言が漏れた。
見返したい。あいつらに。玲奈に。田中先輩に。
心の奥に、悔しさの炎が小さく灯った。
(俺は……絶対に、見返してやる)
その決意だけが、今の自分を支えてた。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
よろしければ☆で応援してもらえると、とっても嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)و