表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女を寝取られた俺、ショックで歌い手活動に没頭してたら死ぬほど人気が出てしまう~復縁したいと言われてももう遅い~  作者: ちくわ食べろ!!!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/56

31話

 暗幕の裏、ライトの熱がじわじわと背中を焼いていた。

 喉が、乾く。息が、浅くなる。


 ステージ袖で待機していた俺に、マイクが手渡される。

 コードレス。重さはほとんどないはずなのに、指先に汗がにじむ。


「続いてのステージは──」


 MCの声が、スピーカーを通して流れてくる。

 客席のざわめきが、少しだけ静かになる。


「──三年二組、朝倉さんによるステージです」


 その一言で、空気が変わった。

 一部の生徒が、ざわっと声を上げるのがわかる。


「え、朝倉って……」

「本人じゃん……マジ?」


 言葉の波が、客席を這っていく。

 視線が、舞台に向かって一斉に注がれるのを感じる。


「行け」


 背中を押したのは、七海だった。

 いつもの調子で笑っていたけど、その目だけは真剣だった。


 深く息を吸って。俺は、ステージに足を踏み出した。




 ライトの熱が、真正面から襲ってくる。観客席は逆光でよく見えない。

 けれど、ざわつきは確かに耳に届く。


 ギターの音源が流れ出す。

 七海がPA卓から、タイミングを合わせてくれてる。

 その頼もしさを背に受けながら、俺はマイクを持ち直した。


 初めてだ。ネット越しではない、誰かの前で、声を出すなんて。


 イントロが流れ出す。

 ギターのフレーズが空気を震わせるたび、胸の奥が締めつけられる。


 音が、来る。

 いよいよだ。

 後戻りは、もうできない。


 息を吸った。

 でも、喉がひりついて、呼吸が浅くなる。

 身体中の血が暴れて、指先までざわついていた。


 ──いけ。


 心の中で、叫ぶようにして踏み出した。

 そして、歌い出した。


 最初のフレーズ。

 声が震えた。

 マイクを通して返ってきた自分の声が、ひどく心許なく感じた。


 観客のざわめきが止んでいく。

 無数の視線が、まっすぐ刺さってくる。


 怖かった。

 正直、逃げ出したかった。


 だけど、客席の隅で、咲が見えた。

 小さく、でも確かに、俺にうなずいていた。

 何も言わず、何も求めず、ただ聴いてくれているその姿に、

 俺は、喉の奥から絞り出すように、次の言葉を重ねた。


 2フレーズ目。

 今度は、声が乗った。

 空気を切り裂くように、真っ直ぐに響いた。


 ステージの天井が遠くなっていく。

 観客の顔がぼやける。

 けれど、音だけは、はっきりとそこにあった。


 サビに入る。

 今まで何百回も歌ってきた曲。

 でも今日だけは、違っていた。


(届け)


 願うように、叫ぶように、俺は歌った。

 知らない誰かにじゃない。

 ここにいる誰かに届いてほしかった。


 気づけば、腕が震えるほど力が入っていた。

 マイクを持つ手の汗が、滑っていくのがわかる。

 それでも、止められなかった。


 ここまで来た。

 ここでやらなきゃ、何のために立ったんだ。


 最後のフレーズ。

 肺の奥まで空気を入れて、すべてをぶつけるように歌い切った。




 その瞬間、会場に静寂が落ちた。


 数拍の間。


 そして──拍手。


 パラパラと、最初は控えめだったが、すぐに大きな音の渦になった。


 俺は、息を吐いた。

 震える指を、そっと下ろす。

 目の前の光が、滲んで見えた。


 ステージを降りると、袖で七海が待っていた。


「おつかれ。ちゃんと死なずに帰ってきたな」


「……ああ。歌ってよかった」


 マイクを返し、深く息を吐く。

 拍手の余韻が、まだ鼓膜の奥に残っていた。


 控え室へ向かう途中、ちらりと客席のほうに目をやった。


 一番後ろの列。

 人の波から少し離れて、ぽつんと立つ制服姿が目に入った。


 顔まではよく見えない。

 ただ、その場から動けずにいるように見えた。

 体育館を満たす拍手の音の中、その姿だけが、やけに静かだった。


 誰かが立ち止まっていた。

 でも、俺はもう、そこへ戻るつもりはなかった。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

よろしければ☆で応援してもらえると、とっても嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)و

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ