第270話「女子は男子よりも、大人になるのが早い」
パトリス・アンクタンはキャナール村の『管理官』『司祭』『村長』
モーリス・バザンは同村の『副管理官』『副司祭』『副村長』
王国政務官として、聖職者として、現場のまとめ役として、
これから更に苦楽をともにする親友同士、熱い抱擁が終わると……
パトリスは、4人を1軒の大きな大型家屋へ案内した。
……外観は村では珍しい2階建て白壁、窓も多い、井戸付きの大きな家屋だ。
敷地も広く、倉庫が3つ。
馬車用の厩舎、駐車場も3台分ある。
室内は全て板張り。
間取りは、30畳くらいの大きな居間、厨房。
クローゼット付きの個室が3つ、こちらも12畳以上ある。
更に客室がふたつもあるという、村の中では、だいぶ豪華なものだ。
この家こそ、今後モーリス、ミリアン、カミーユが新生活を送る家であり、
パトリス指揮の下、
キャナール村の大工仕事を務める村民有志達が、大張り切りで、
新たに建てたものであるという。
更に聞くと、移住の話が出て、4人が旅立った後、
モーリス達用の家を造ろうと話があったようだ。
実は個室も4つだったが、リオネルが移住しないと分かり、
その1室を客室に回したという。
「話が違う!」とばかりに驚くモーリス。
「おいおい、パトリス、どういう事だ? 話が違うぞ」
「ふむ、確かに少し違うか」
「いや、少しではない。大きく違う! 私達3人の住む家をわざわざ新築したのか? 村の適当な空き家を充てると、手紙には書いていたではないか」
「はははは、モーリス! ちょっとしたサプライズだ。我がキャナール村において、お前達3人が、新たな人生を踏み出す際の記念だよ、記念」
「私達が、新たな人生を踏み出す際の記念? そうだったのか。やられた。大いに驚いたよ」
「ははは、見事に作戦成功だ」
「おいおい! ならば、パトリス、いっその事、お前もこの度の役職就任の記念に、自宅を新築すれば良いのに」
「いや、モーリス。私は今の家を建て替えない。教会も同様だ。何故なら、まだまだ持つし、思い入れが深い」
「思い入れだと?」
「うむ! 私が新・司祭としてキャナール村へ赴任した際、当時の先代村長が大歓迎してくれ、教会と自宅を用意してくれていた」
「おお! そうか、パトリス! 先代の村長殿が!」
「ああ、そうなんだ、モーリスよ。教会と私の自宅は、構造、間取りを、先代村長が一生懸命に考え、村民達とともに建築。家具等は全て手配をしてくれたものなのだ」
「パトリス……」
「私が生きている間は、耐久性に問題はないし、使い勝手も良い。特別な事情がない限り、教会と家を建て替えはしない!」
「…………」
「モーリス、先代村長から、私が司祭として迎えて貰った時、細やかな気配りをして貰い、よそ者だった私は本当に嬉しかった。村にもすぐ溶け込む事が出来た」
「…………」
「……今度は村長たる私が、モーリス! 新たにキャナール村の住人となるお前達にそうする番だ!」
笑顔のパトリスは、きっぱりと言い切ったのである。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パトリスも加わり、全員で手分けして、
馬車から引っ越し荷物、食料、資材等々を運ぶ。
特にリオネルは張り切って働いた。
あっというまに大量の荷物が、一旦、倉庫へと入れられた。
後は、各部屋へ再び運び込むのだ。
引っ越し作業『仮』終了後、パトリスは、
「長旅の疲れもあるだろう。すぐ昼飯の用意をさせるから、一緒に食べよう。そして食後は、『モーリス商会』の社屋、付属店舗等々の案内をして、今夜は、村民全員参加で歓迎の宴だ。宜しく頼むぞ!」
そう告げると、颯爽と去って行った。
語り合ったモーリスは、満足そうに頷く。
「うむうむ! パトリスの奴、本当に張り切っておる! 結構、結構!」
対してミリアンは、
「うふふ♡、親友の師匠が一緒だから心強いのね!」
と言えば、カミーユが。
「しかし、師匠。これだけは気を付けた方が良いっす」
「おお、何だ、カミーユ。何を気を付けるのだ?」
「ちゃんと! 公私の区別をつける事っす!」
すぐさま、ミリアンが反応する。
「うわお! 公私の区別をつける事って! カミーユにしては良い事、言うね!」
「はあ? カミーユにしては? 姉さん、それはさすがに失礼っす!」
「何が、失礼よ。あんた普段、ろくな事言わないんだもん!」
「普段!? な、何がっすか!」
「へえ! 忘れたの? カミーユ、あんた、英雄の迷宮地下2階層で、はっきり言ったわ!」
ミリアンがきっぱり言うと、カミーユはびくっ! とする。
そして、意味もなく口笛を吹き、
「え!? え、英雄の迷宮地下2階層!? な、何を言ったすかあ! 記憶にないっす!」
「とぼけてもムダよ! あんたは、こう言った! ……『コードネームG』なんて、はっしと捕まえて! 気合を入れて! 握り潰してやれば良いっす!ってね! 念の為! 原文ママ! そしてこんなのは氷山の一角! まだまだたくさんあるわ!」
「わあああああ!」
頭を抱え、叫ぶカミーユ。
「もう! 仕方がないわね。私が『締めて』あげる!」
と苦笑してミリアンは言い、
「師匠、パトリスさんとは大親友で、気兼ねなく接する間柄だけど、村における役職では、全てに上司! 公の席では、呼び方、口の利き方、様々な事に公私の区別をつける事! そうでないと、村民さん達にしめしがつかない。だから要注意よ!」
モーリスに対し、びしっ! と注意をしたのだ。
対してモーリスも納得。
遥かに年下で、娘であるミリアンの言葉を素直に肯定したのである。
「うむ、本当にお前の言う通りだ、肝に銘じよう、ミリアン。そしてカミーユもありがとうな」
ここで、カミーユが騒ぎ出す。
「うわあ! 姉さんに良いとこ取り、されたあ!」
しかし!
ミリアンは、きっとカミーユをにらむ。
「シャラップ! カミーユ! 師匠だけじゃない! 私とあんたも一緒だからね!」
「へ? 姉さんと俺も? 師匠と一緒?」
「ええ! 私とカミーユは、キャナール村の『副管理官』『副司祭』『副村長』の子供なのよ。村民の皆さんは大いに気を遣う。だからこそ、公私の区別をつけ、人一倍、謙虚にしないといけないわ!」
「りょ、了解っす! 姉さん!」
「うん! 宜しい!」
女子は男子よりも、大人になるのが早いと巷では言う。
本当にそうなのか、リオネルには分からない。
だが、日々成長するミリアンを見ていると、その言葉を実感する。
彼女が姉と慕うワレバット、冒険者ギルド総本部の秘書職になるエステル。
憧れるアルエット村の村長代理となったエレーヌのような、
『素敵な大人の女性』を目指しているのかもしれない……
そう思いながら、リオネルはミリアンを見つめていたのである。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説書籍版既刊第1巻~8巻大好評発売中!
《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》
(ホビージャパン様HJノベルス刊
宜しければ、第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。
HJノベルス様公式サイトでは試し読みが可能です。
お気軽にどうぞ!
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス刊)
既刊第1巻~5巻大好評発売中!
コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!
皆様のおかげです。ありがとうございます。
またこちらの「Gファンタジー」様公式HP内にも特設サイトがあります。
コミカライズ版第1話の試し読みが出来ます。
WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。
マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版がご愛読可能です!
お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。
最後に、他作品のご紹介を。
新作を公開しました。!
⛤『異世界ゲーム転生! モブ転生した俺の中身が、育てあげた主人公の初期設定だった件!』
そして下記の作品も宜しくお願い致します。
⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》
⛤『気が付いたら下僕!隙あらば支配!追放大歓迎!実は脱出!マウントポジション大好きな悪役令嬢よ、さようなら!の俺が幸せになるまでの大冒険物語!』《完結》
⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』《完結》
他の作品もありますので、何卒宜しくお願い致します。




