表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

259/758

第259話「だが、断る?」

一体、何が理由で、ローランドから呼び出されたのか、

リオネル、ミリアン、カミーユは気になった。


「うむうむ、大丈夫、心配ないよ」


モーリスはにっこりと柔らかい笑顔で応えた。


「いや、逆さ。本当に良き話となった」


「良き話?」


話が抽象的過ぎて、リオネル、ミリアン、カミーユにはわけが分からない。


念話が使えるリオネルも、さすがにいきなりモーリスの心を読んだりはしない。


緊急事態や特別な理由がない限り、リオネルはやたらに人の心をのぞいたりはしないのだ。


「うむ! ローランド様にはお前達に話をする許可を取った。というか、逆に、深くかかわる話だ。まずはひと通り話すから質問は後にしてくれ」


と、前置きし、モーリスは話し始める。


「実はな、少し前に王国から辞令があり、ローランド様がキャナール村の新たな領主となった」


ローランド様が!?

キャナール村の新領主に!?


3人は驚く。

しかし、リオネルは驚いた後、冷静に分析した。


推測なのだが……

ゴブリンにおびやかされ、存亡の危機に陥っていたキャナール村。


……幸い、リオネル達の尽力で救われたが、

そこまで放置していた領主は責任を取らされ、『更迭』となったのだろう。


そしてワレバットと周辺の統治が安定していて、

最近特に町村の復興に実績のあるローランド様に、白羽の矢が立った!

そうに違いない。


しかしローランド様は相当な数の町村を統治していらっしゃるけど、

キャパは大丈夫なのだろうか?


そんなリオネルの推測は当たっていたらしい。


「ローランド様はな、王国からぜひにと乞われ、キャナール村の領主をお受けになった。しかし、さすがに多忙過ぎて、手が行き届かない」


「………………」


「そこで町村の復興に長けた私モーリスの存在を思い起こした。政務を代行する『管理官』を打診し、私と条件面で合意したら命じようとお考えになった」


モーリスをキャナール村の管理官に!?


これは、とんでもない栄転といえるだろう。

と、リオネルは思った。


モーリスの話は更に続く。


「しかもだ。管理官赴任にあたり、高給を出すとおっしゃってくれた上、これまで通り、冒険者、商人、そして農民も兼務して構わないともおっしゃって頂いた。むしろその方が、キャナール村の発展は、円滑に運ぶとな」


まさに!

まさに渡りに船、の話である!


モーリスがミリアンとカミーユを伴い、キャナール村へ移住する大きな理由になるし、司祭兼村長の親友パトリスも大喜びするに違いない。

管理官が地元に居れば、村民達だって心強いだろう。


これは文句なく、OKするしかない。


リオネルも、ミリアンもカミーユも、

エステルも大きく頷き、同意していたが……


「だが、私はお断りしたよ」


と、モーリスは笑顔を崩さず、しれっと言い放ったのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


最高の条件、待遇といえるキャナール村の管理官を断った!!??


何故、何故、何故に断った!!??


全員が、大きな衝撃を受けた。

特に、ミリアンとカミーユのショックは大きい。


「師匠!」

「師匠!」


「おいおい、どうした、ふたりとも」


「ど、どうしたじゃないわ! だ、だが、断る! って、どうしてぇ!?」

「ね、姉さんの言う通りっすう!! だが、断る! って、どうしてっすかあ!?」


「ははははは、だが! 断る! と、人生で一回くらいは、この決めゼリフを言ってみたくてなあ」


「い、一回くらいは、この決めゼリフを言ってみたくって!? 何、それぇ!?」

「決めゼリフを言ってみたくてとかあ! 俺も姉さんと同じで、わけわからないっすう!?」


「ええっと……モーリスさん」


リオネルも、モーリスの決断の根拠が見えない、分からなかった。


しかし、モーリスの笑顔は変わらない。


話の冒頭に、


「いや、逆さ。本当に良き話となった」


というコメントも気になった。


「ミリアン、カミーユ。もしかして、モーリスさんの話は、まだまだ続きがあるんじゃないのか?」


「え? リオさん?」

「続きっすか?」


「ああ、とりあえず最後まで聞こうよ」


リオネルの言葉を聞き、モーリスも大きく頷く。


「ははは、さすが、リオ君。確かに私の話には、まだ続きがあるぞ」


モーリスがリオネルの言葉を肯定。


全員は改めて、モーリスの話を聞く事にした。


「私はな、管理官は断った。だが、副管理官を志願したんだ」


副管理官!?


リオネルはピンと来た。

だんだん話が見えて来た。


しかし、ここは、モーリスの話を最後まで聞いた方が賢明である。


「うむ、私はな、もしもキャナール村の管理官を新たに任命するのであれば、ぜひ! 司祭兼村長のパトリス・アンクタンを推薦したいと、ローランド様へお願いした」


やはり!

と、リオネルは思ったが、引き続きモーリスの話を聞く。


「何故ならば、これまでパトリスはキャナール村の為、命と身体を張り、粉骨砕身で働いて来た。今の平和なキャナール村があるのはパトリスの功績だ! 親友云々を差し引いても、パトリスの人柄、手腕は、文句なしだと断言出来る!」


「………………」


「私はな、そんなパトリスの功績を奪う、『良いところ取り』をする上席になどなれない」


管理官は村長の上席となり、命令する立場。


長年……

キャナール村へ尽くした親友パトリスへ、偉そうに指示をする。


モーリスはそんな地位になりたくなかったのだ。


「………………」


「私は今後、陰になり日向(ひなた)になり、副管理官として、パトリスを助け、支えて行きながら、キャナール村の為、村民の為に尽くしたいと申し上げた」


話は見えた!


驚き、興奮し、モーリスを責めていたミリアンとカミーユも、

感動し、目に涙を浮かべていた。


リオネルも同じ思いだ。


こうなると、結果は推して知るべしである。


「ローランド様には、すぐ、ご納得して頂いた。パトリスが了解すれば、私の望み通りにするとおっしゃって頂いたよ!」


モーリスは、晴れやかに笑うと、再び大きく頷いたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説書籍版既刊第1巻~8巻大好評発売中!

《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》

(ホビージャパン様HJノベルス刊

宜しければ、第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。

HJノベルス様公式サイトでは試し読みが可能です。

お気軽にどうぞ!


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス刊)

既刊第1巻~5巻大好評発売中!

コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!

皆様のおかげです。ありがとうございます。


またこちらの「Gファンタジー」様公式HP内にも特設サイトがあります。

コミカライズ版第1話の試し読みが出来ます。


WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版がご愛読可能です!

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、他作品のご紹介を。


新作を公開しました。!


⛤『異世界ゲーム転生! モブ転生した俺の中身が、育てあげた主人公の初期設定だった件!』


そして下記の作品も宜しくお願い致します。


⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》


⛤『気が付いたら下僕!隙あらば支配!追放大歓迎!実は脱出!マウントポジション大好きな悪役令嬢よ、さようなら!の俺が幸せになるまでの大冒険物語!』《完結》


⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』《完結》


他の作品もありますので、何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ