第248話「そうか! 俺も負けていられない!」
朝食の際、出されたリオネルの提案とは、
以前請け負った、ワレバットの街周辺の『町村支援施策』を再び行う事である。
補足しよう。
この町村支援施策は元々、リオネルが発案したものだ。
リオネル達が、これまでに経験した業務、行使可能な魔法、
スキル等の、あるとあらゆる技能を駆使。
多岐にわたって、難儀する町村を支援する施策である。
具体的に言のうなら、一番分かりやすいのが人々に対し害を為す『魔物の討伐』
また魔物どもが巣くう本拠地の探索、完全討伐も行い、災いのもとを断つ。
そして、町村の周囲、または農地を魔物、獣、山賊など、
外敵から防ぐ防護用の岩壁の建設と整備、その外敵に荒らされた農地の復興。
更に、新規の農地の開拓、畝づくり、作物の種付け、植え付けの各手伝い、
灌漑設備建設の協力。
ワレバットの街からの救援資材の輸送と搬入、依頼地からワレバットへの荷物送付、自警団への武技の指導、昼夜の警備方法の指導、及び周囲のパトロール方法の指導。
墓地の除霊、浄化まで……
更に新たなリクエストがあれば、要相談で対応するというものだ。
リオネルが『町村支援施策』の話を切り出した時、
モーリス、ミリアン、カミーユは大いに同意し、賛成した。
以前の時と同様に、リオネルの意図を充分に読み取り、理解したからである。
モーリス達3人はいずれ、キャナール村へ移住する事となる。
これからは、冒険者引退後の『将来』を見据えねえばならない。
しっかりと経験を積み、技能の修練にもなり、
お金もがっつり稼ぐには『町村支援施策』で経験値を積むのが、
最適の方法だと、リオネルは考えたのだ。
リオネルにも大きなメリットがあった。
自分も、モーリス達同様いずれどこかの地で暮らす際、
この経験は必ず役に立つ。
更に更に!
このような依頼を出して来るのは、大抵が郊外の町村である。
これらの町村には人目のない場所が多々あり、
『転移魔法』など、仕事の傍ら、リオネルが秘密で行う修行には最適な環境なのだ。
さてさて!
ふたつめの提案は、この『町村支援施策』を行いながら……
その合間に、冒険者ギルド総本部での各種講座を受講し、
各自で希望する分野のレベルアップをするもの。
冒険者ギルド総本部での各種講座は、現役冒険者の為だけでなく、
引退後の冒険者の生活支援も実施している。
新生活を始める為の各種講座もあるからだ。
そんな話となり、自分が何の講座を受講するのか、盛り上がった。
リオネルはといえば、自分はやはり魔法使い、
それゆえ魔法を極めたいと望んでいた。
希望したのはまず上級召喚魔法の応用講座だ。
これは、いつの日にかアリスティド様を『英霊召喚』したい為というのは勿論、
今後、魔獣ケルベロス、魔獣アスプ以外、様々なシーンで戦う際、探索をする際、
手助けをしてくれる『従士』が必要だと感じた為だ。
ケルベロス、アスプは陸戦タイプ。
『陸地』以外、空中、高所、水上、水中など、
どこでどのように戦い、探索するのか。
いろいろと考えたら、違う環境に適応出来る様々なタイプの従士が居た方が、
便利であり、死やケガのリスクも減ると、リオネルは判断したのである。
また、とんでもなく高難度らしいが……
2体以上の『複数同時召喚』も習得したいとも思った。
何故なら、いつ何時、元のぼっちに戻るかもしれない。
戦う相手、状況次第ではあるが、
その時にケルベロス、アスプ達以外の味方も居た方が、
先ほどの理由と同じく、リスクは当然少なくなるからだ。
他にも、属性を品物へ宿す付呪魔法も、
もっと広く深く学びたいとも考える。
今や『全属性魔法使用者』に完全覚醒したリオネル。
本当は、風以外の属性魔法を学びたい。
地、水、火……それぞれの究極魔法を学び、習得したいと切に願う。
しかし、リオネルが『全属性魔法使用者』である事は、
まだオープンには出来ない。
表向き?の属性である『風属性の魔法』はおおっぴらに学べる。
だが、習得も出来ないのに、
風の属性以外の魔法を真剣に学んでいたら、目立つし、勘ぐられてしまう。
下手をしたら、『変人扱い』されてしまうかもしれない。
『全属性魔法使用者』と、
ばれても構わないと、覚悟だけはしている。
いつかは、自分が『全属性魔法使用者』なのだと、世間に知られる日が必ず来る。
しかし、まだまだその時期ではないと思うのだ。
つらつらと考えるリオネル。
ここでモーリスから、声をかけられる。
「リオ君」
「は、はい」
「実は、考えていた事がある」
「え? モーリスさんが考えていた事……ですか?」
「ああ! 私だけでなく、私、ミリアン、カミーユの3人は、冒険者を兼務しながら、商人になろうと思っている!」
「え? 商人ですか?」
以前カミーユが商人にも興味があると話していた事はある。
記憶を呼び覚ますリオネルへ、ミリアンとカミーユも、
「うん! そうなの、リオさん!」
「そうっす! 師匠と姉さんと3人で、たまに相談していたっす!」
大きな声で、ふたりとも肯定の反応をした。
ふたりの反応を受け、モーリスが話す。
「どうして、そう考えたのか。……何故なら、キャナール村にはちゃんとした店がない。そこで、私達3人で万屋のような店を開けば、やりがいもあり、村にも村民達にも、大きく貢献出来ると考えたのさ」
「おお、成る程、万屋ですか」
補足しよう。
万屋とは、人々の生活に必要である、
様々な品物を販売している店である。
つまり、現代のコンビニエンスストアに近い。
モーリスが言う。
「うむ! リオ君、私達3人が、ワレバットの街でいろいろな商品を仕入れ、そのまま輸送し、キャナール村で商売をする。ミリアンの希望する飲食店も小規模な店から併設して、スタート出来るかもしれない。もし何かの事情が出来て、冒険者を引退しても、商人は続けられるからね。それに、キャナール村以外での商売も考えているよ!」
続いて、ミリアンとカミーユも、
「うん! リオさん! だから私達3人はね、冒険者、商人、そして農民の3つを兼務する事になると思う! 受け入れてくれるキャナール村に貢献しつつ、多くの人達を助けながら、人生を楽しむの!」
「リオさん! 姉さんの言う通りっす! 3つの仕事を兼ねるなんて、凄く忙しくなるだろうし、大変だけど、必ずやり抜くっす! だから俺は、今のうちにしっかりと鍛え、一人前のシーフを目指しつつ、いろいろな勉強をしておくっす!」
最後に締めるのは、やはりモーリスである。
「うむ! だから3人で、依頼の傍ら、冒険者ギルド総本部の商人講座で学ぼうと思う! いっぱい稼ぎ、いっぱい勉強する! 私など46歳の『商人見習い』さ! はははははは!」
モーリス、ミリアン、カミーユ、3人の表情は楽しそうだが、真剣でもある。
現実的かつ明るい未来を見据え、全員の目は「きらきら」と輝いていた。
リオネルが知らないうちに、モーリス達は夢を持ち、話し合っていたのだ。
そうか!
俺も負けていられない!
もっともっと、頑張らなきゃ!
そして、『自分の将来』をしっかりと考えよう!
リオネルは、前向きな波動を放つ3人に刺激され、決意を新たにしていたのである。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説書籍版既刊第1巻~8巻大好評発売中!
《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》
(ホビージャパン様HJノベルス刊
宜しければ、第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。
HJノベルス様公式サイトでは試し読みが可能です。
お気軽にどうぞ!
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス刊)
既刊第1巻~5巻大好評発売中!
コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!
皆様のおかげです。ありがとうございます。
またこちらの「Gファンタジー」様公式HP内にも特設サイトがあります。
コミカライズ版第1話の試し読みが出来ます。
WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。
マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版がご愛読可能です!
お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。
最後に、他作品のご紹介を。
新作を公開しました。!
⛤『騎士をやめて花嫁修業しろと言われた私は、公爵家お嬢さま御付きの騎士メイドとなりました!』
そして下記の作品も宜しくお願い致します。
⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》
⛤『気が付いたら下僕!隙あらば支配!追放大歓迎!実は脱出!マウントポジション大好きな悪役令嬢よ、さようなら!の俺が幸せになるまでの大冒険物語!
⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』《完結》
他の作品もありますので、何卒宜しくお願い致します。




