表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/756

第20話「親愛のアドバイス」

冒険者ギルドの掲示板は雑多な依頼であふれていた。


時間もないので、リオネルは受諾不可能なランクEより上のものはあまり見なかった。

ランクE以下で受諾可能なものだけ見た。


薬草、鉱石の採取や、各所への荷物運搬関係が多かったが……

中には冒険者への依頼と思えない仕事……

掃除、洗濯、メッセンジャー的なお使い、庭の草むしり、犬の散歩等々もあった。

中には、『ラブレターのお届け』なんて、とんでもないものも。


当然、現状で受けるつもりはない。

しかし、少しだけ安心した。

何故なら、


「おいおい、何だ。俺が実家でやってた得意な仕事ばかりだ。いざとなったらつぶしがきくな」


実家でリオネルは、父から使用人のように扱われていた。

兄ふたりも、リオネルの事を完全に『パシリ』としてこき使っていたのだ。


苦笑したリオネルは、ギルドの図書館へ移動した……

夕方までの時間で、地図を見て、王都を出た後の目的地を検討する。

今後の予定を考えるつもりなのだ。


図書館の司書はリオネルの顔を憶えていた。

リオネルが丁寧に地図の閲覧をお願いすると、ソヴァール王国内と世界地図を快く用意してくれた。


そう、リオネルは父から、この王都オルドルを1か月以内に退去するよう厳命されていた。

王都を出た後のあては正直言ってない。

だから地図を見て、行き先を考えるのだ。


勘当された当初は不安しかなかった。

生まれ育った王都を離れる事が怖かった。

しかし、冒険者として目途がつきつつある今は、旅立つ事が楽しみでたまらない。


「ええっと、まずは冒険者ギルドの本部があるワレバットか……王都のこの支部より大規模で所属冒険者がたくさん居るだろうな。当然依頼案件も多いに違いない」


「国境を越えた、隣国アクィラ王国の迷宮都市フォルミーカも面白そうだ。ああ、迷宮探索をするのなら、照明魔法も覚えないと。猫の能力で得た夜目はどれくらい効くのか実験もしたい」


「港町ラールムも素敵かも。エキゾチックな街並みだし、海を越えて未知の国へ行くのもわくわくするな」


迷いに迷った挙句、結論は出なかった。

否、出さなかった。


リオネルは声を落とし、小さくつぶやく。


「やっぱり自分専用の地図を買おう。書店通りに寄って。今後もガンガン使うだろうから」


そして行き先も、


「アンセルムさんに相談しよう。元冒険者として、何かアドバイスを貰えるかもしれない」


他にも、明日向かう狩場に隣接する『ゴブリン渓谷の地図』をざっくりと模写する。

またいくつか古文書を読み込み、魔法とスキルの勉強をした。

地道にコツコツがリオネルの信条なのだ。


しばらくしてリオネルは、図書館を出て、書店通りの本屋へ寄り、ソヴァール王国内と世界の地図を購入した。


書店通りを出たリオネルは、街中に居る猫とたわむれる。

猫の能力を得たせいか、猫達は皆フレンドリー、「にゃあにゃあ」人懐こく身体を摺り寄せて来る。


猫達は身軽に屋根から屋根へ飛び移っていた。

可愛いと同時に、素晴らしい身体能力だとも思う。

 

ここでひらめいたリオネル。

安全な王都で、猫が持つ降下緩和能力の高さの限界へ挑もうと決意する。

索敵も使用して、人けのないのを見計らい、1m刻みで高い場所から飛び降りてみたのだ。


猫から学んだ体捌きと、膝と足を上手く使ってクッションとし、着地の際の衝撃も和らげる。


テスト済みの5mは、やはり楽勝。

猫の能力限界の6mはOK。


猫の能力を超える、7m、8mとなっても大丈夫だった。

もしかしたら、リスの能力が加味されているのかもしれない。


9m、10m、11,12,13,14もクリア。

そして最後の15mは、さすがに足に少しだけショックが来た。

だが……十分に耐えられる。


これで敵と戦う時、高所から奇襲も可能だ。

万が一、逃げる際も。

嬉しさが込み上げて来た。

 

もう少し行けそうだったがやめておく。

……今回はここまでで良いだろう。


満足したリオネルは、意気揚々と、宿屋へ戻ったのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


スーパーレアな魔道具を譲って貰って以来……

リオネルは夕方から夜にかけ、主アンセルムの手伝いをし、宿屋の仕事を覚えながら働いている。


特に力を入れたのは料理の習得だ。

リオネルが頻繁に持ち帰るウサギが拍車をかけた。

フライ、シチュー、ロースト等々……たくさんレパートリーが増えた。


アンセルムは料理が得意であり、包丁さばきも中々だった。

リオネルは宿屋業の実務を教わりながら、経営に関し学ぶ事も楽しかった。


アンセルムからは王都へ残るよう引き留められたが……

リオネルは少し迷った上で、『事情』を話し、『本名』も告げた。


対してアンセルムは、自分の境遇に重ねてくれたのだろう。

いつか王都へ戻れる日が来たら、自分の下へ来いと言ってくれた。


勘当されてしまったが……

「王都から出ていけ」と言われたが……

俺には生まれ故郷に『帰れる場所』がある。

リオネルはとても嬉しくて、涙ぐんでしまった。


そんなリオネルに、この日の仕事が終わった夜遅く、アンセルムはアドバイスしてくれた。

当然、今後のリオネルの行き先に関してである。


親しくなってから、アンセルムはリオネルを『リオ』と愛称で呼ぶ。


「リオ、あくまでも俺の個人的な意見だが……」


アンセルムは前置きして言う。


「まずはワレバットへ行き、冒険者としての実力を身につけろ。俺もあの街で力を磨き、名を売り、心から信頼出来る仲間を作った。真面目に頑張れば、金も貯まる」


「成る程」


「次に迷宮都市フォルミーカだ。レアなアイテムをゲット出来る。一発逆転、つまりフォルミーカドリームが狙える街だ。但し、リスクは大きい。迷宮は地上よりも数倍厳しい場所だ。隔絶された空間のプレッシャーは半端じゃないし、魔物も強い」


「さ、参考になります」


「他にも面白い街や村はたくさんあるが、リオがあげた3つの街で限定、というしばりなら、最後に港町ラールムだ」


「3番目がラールム……ですか?」


「ああ! この街にはな。綺麗でおしゃれな女子がたくさん居る。エキゾチックな外人女子も多い。可愛くて優しい女子とのラブロマンスを夢みたいのなら、絶対にこの街さ」


可愛くて優しい女子とのラブロマンス……

 

港町ラールムを語るアンセルムの目は遠かった。

素敵な女子との甘酸っぱい思い出があるに違いない。


しかしここで敢えて聞くのは野暮である。


そっとしておこう。

 

リオネルはそう思い、ありがたくアンセルムのアドバイスを受ける事にしたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説書籍版第8巻が2/19に発売されました!《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》

(ホビージャパン様HJノベルス)

既刊第1巻~7巻大好評発売中!

第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)

☆最新刊第5巻が4/27に発売されました! 

コミカライズ版の一応の完結巻となります。

何卒宜しくお願い致します。


既刊第1巻~4巻大好評発売中!

コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!

皆様のおかげです。ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。


また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。


WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。

毎週月曜日更新予定です。

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、連載中である

⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》

⛤『絶縁した幼馴染! 追放された導き継ぐ者ディーノの不思議な冒険譚』

⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』


も何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ