第166話「思い出作り」
1,000年と少し前に生きた、ソヴァール王国建国の開祖たる英雄、
アリスティド・ソヴァール……
『迷宮の伝説』とは……
そのアリスティドの亡霊が、『英雄の迷宮』最下層地下10階に現れるという、
今もなお伝わる旧き『言い伝え』である……
これまで数え切れない者が、英雄に会いたいが為に、
『英雄の迷宮』に挑んだのだが……その伝説を実際に経験した者は極端に少ない。
苦労してわざわざ最下層10階へ赴いても、英雄アリスティドの亡霊に遭遇する事は殆どないからだ。
万が一以下の低確率で運良く、アリスティドに出会えた者は、
己の進むべき真の道を示され、特別なスキルを授かるとも伝えられている。
その数少ないアリスティドの亡霊に遭遇したうちのひとりが、
先日リオネルが謁見したワレバットの領主にして、
冒険者ギルド総本部の総マスター、ローランド・コルドウェル伯爵なのである。
ワレバットから約15km離れた、
『英雄の迷宮』を抱く小さな町『ヘーロース』……
ギルド職員エステルと打合せをした4日後の事……
リオネル達4人の姿は、この町に在った。
ここまで馬車で来て、今夜は宿で一泊。
明日の朝から4人は『英雄の迷宮』探索へ赴く事となる。
依頼は、5年に1回改訂されるという、冒険者ギルド総本部発行、
英雄の迷宮地図の公式版発行に際し、内容確認の為の実地調査である。
現版の地図を基にじっくりと探索をし、確認の上、もしも変更があれば、
現状ともに、冒険者ギルド総本部へ報告を入れるのである。
さてさて!
『ヘーロース』の町は、雰囲気だけでいえば、
砂こそないが、南方の砂漠の国に見られる『オアシス』という趣きがある。
店舗を兼ねた家屋もそこそこ並んでいるのだが……
簡易なテントのみで日光、雨風をしのぎ……
ゴザや敷物を広げ、店主がどっかと真ん中に座り、
商品をむきだしで置いた露店が圧倒的に多いのだ。
そう、『小さな商店街と巨大な市場』というのが、
迷宮の町『ヘーロース』の風景なのである。
このヘーロースへ赴く前、買い物は充分した。
それゆえ、追加の購入品はないのだが、
せっかく来訪した初めての町。
4人は店舗や市場をひやかし、不足していたモノを思い出し、追加購入したのである。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
独特な迷宮の町の雰囲気を感じ、
特にミリアンとカミーユは「うきうき」しているらしい。
「リオさん」
「リオさん」
「何だい、ミリアン、カミーユ」
「迷宮……って、私達姉弟は生まれて初めてだけど、洞窟探索に準じるやり方で構わないのよね?」
「そうっす! 姉さんと俺はリオさんと一緒に洞窟へは2回も入っているっす。きっとその経験が役に立つはずっす!」
やはりミリアン、カミーユと洞窟探索をしておいて良かった。
迷宮に対してのプレッシャーが多少軽減されている。
当然、リオネルもそうだ。
「ああ、俺もそう思うよ。けれど、ふたり同様に俺も迷宮は初めてだから、モーリスさんから手ほどきして貰おう、ね、モーリスさん」
ここでリオネルはモーリスを立て、話を振る。
頼られる事が大好きな元武闘僧は腕を撫す。
「おう! 任せておけ! フォルミーカ迷宮だけじゃない、当然この『ヘーロース』にも私は来ている。それも何度もだ」
ここはさすがに長年の付き合い。
ミリアンとカミーユはおだてにおだてる。
「うわ! 力強いお言葉! 頼もしい! さすが師匠! 最高よ!」
「師匠! 俺、心から頼りにしてるっす! 師匠は最強の不死者ハンターっすよ!」
「おお、お前達、そうか、そうか!」
そしてリオネルも、
「モーリスさん、俺がフォルミーカ迷宮へ行くなんて言ったから、この依頼を受けて頂きました。お気遣い頂き、ありがとうございます。感謝しますよ」
「うむっ! 私達と居る時に、リオ君は迷宮をしっかりと体感し、対策を立てておいた方が絶対に良い。迷宮の独特の雰囲気や勝手に慣れておけば、その分リスクは減るからな」
「おっしゃる通りです」
「うむうむ! よし! とても気分が良くなって来た。そろそろ昼飯だ。私がごちそうしよう! そこの露店で3人とも、何でも好きなものを食べて構わないぞ!」
へっ、ちょろいぜ!
という、ミリアンとカミーユの心の声が聞こえて来るような展開だが、
この流れだと、モーリスへ「たかる」展開になるのは必然である。
「わお! ラッキー! 私、ミートパイにパテが良い! サラダに柑橘系フルーツも! 食事の後は、さっき見かけた雑貨屋さんへ行きたいっ!」
「俺は、牛、豚、羊に鳥、そしてちょっち贅沢して、猪に鹿も! ジビエの串焼き肉オンパレードっす! それと俺も欲しいものがあったっすう!」
「うむうむ! もろもろOK! リオネル君はどうだ?」
どうだ?と聞かれて、カッコをつけたり、変に意地を張って断ったら角が立つ。
ここはミリアンとカミーユ同様、甘える一択である。
「じゃあ、俺は揚げ肉、ゆで肉各種で、冷たい果汁も! 俺も食後は魔道具屋さんに付き合ってください」
「おう! 全てOKだぞ! では! 打ち合わせを兼ねて全員でランチにしよう!」
「「「は~いっ!」」」
一見、豚もおだてりゃ、木に登る感がなくはない。
「乗せられて、良い気分になったモーリスが大盤振る舞い!」という雰囲気だ。
しかし……
実態は、違っていた。
いずれ……フォルミーカ迷宮へ旅立つリオネルとの別れを惜しみ、
4人全員による『思い出作り』をする為なのだ……
わざとおだてに引っかかったモーリスが、明るく振舞っているのを、全員が気付いていたのである。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説書籍版第8巻が2/19に発売されました!《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》
(ホビージャパン様HJノベルス)
既刊第1巻~7巻大好評発売中!
第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)
☆最新刊第5巻が4/27に発売されました!
コミカライズ版の一応の完結巻となります。
何卒宜しくお願い致します。
既刊第1巻~4巻大好評発売中!
コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!
皆様のおかげです。ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。
コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。
WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。
マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。
毎週月曜日更新予定です。
お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。
最後に、他作品のご紹介を。
新連載『気が付いたら下僕!隙あらば支配!追放大歓迎!実は脱出!マウントポジション大好きな悪役令嬢よ、さようなら!の俺が幸せになるまでの大冒険物語!』
※旧作品の大幅リニューアル版です。
連載中である、
⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》
⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』
も何卒宜しくお願い致します。




