第103話「昔の俺みたいだなあ」
ミリアンは5体のゴブリンを全て完璧に倒した。
昨日の農地での戦い同様……
彼女が使った格闘術、モーリス直伝破邪聖煌拳の、
体捌き、攻防の動きもじっくり観察出来た。
やはりチートスキル『見よう見まね』は発動しないが、だいぶ参考にはなった。
ミリアンは、緊張していたし、少し疲れも出たようだ。
ここは無理をせず、休ませた方が良いだろう。
加えて、このような場合……
態度だけではなく、はっきりと言葉に出し、
労わった方がベストな事を、リオネルは学んでいた。
「お疲れ、良くやったぞ、ミリアン! 100点満点だ!」
リオネルが労わると、ミリアンは嬉しそうに微笑む。
「うふっ! 100点満点! 了解! リオさんの半分だけど、5体も倒したよぉ! 一度に戦った自己新記録! ふ~、疲れたあ!」」 」
「おう、じゃあ、ちょっち、回復だ」
「え? 回復? もしかして薬草でもくれるの? 『治癒』なら私も使えるけど……今は魔力を節約……だよね」
「治癒くらいなら、俺は大丈夫さ! ほいっと! 」
リオネルはミリアンとすれ違いざまに、回復魔法『治癒』を発動する。
「うわ! びびっと来た! 驚き! リオさんが『治癒』を!? ホント何でも出来るんだね!」
「いや、回復魔法はさ、『治癒』だけしか使えないんだよ」
「私もそうだよ! 回復魔法は『治癒』だけしか使えないんだ、でも、凄いって!」
ミリアンはそう言うと……目を大きく見開き、更に驚いた。
同じ治癒の魔法でも、自分とリオネルの魔法が全く異なっていたからだ。
「あれぇぇ!? うっそぉぉ! 何コレぇぇ!? 私の使う『治癒』とは全然違うじゃない! 身体も心も軽くなるぅ! 超リフレッシュだよぉ!」
「はは、少しは疲れが取れるだろ?」
「うんっ! 単に体力回復だけじゃない! 少しどころじゃないよ! メンタルもバッチリ!」
ミリアンの反応を見て、リオネルは自信を深める。
どうやら自分が行使する回復魔法『治癒』は付帯効果があると。
……アルエット村でクレマンに使った時も大喜びされたから。
これもチートスキル『エヴォリューシオ』の能力によるものかもしれない。
「というわけで、交代。じゃあ、俺がまたゴブリンを倒すから」
「OKでっす! 宜しくねぇ!」
という事で、リオネルとミリアンは交互に戦闘を重ね……
リオネルは80体、ミリアンは38体を倒した。
今回の戦いにおいて、魔法と格闘を合わせたら、
ゴブリン討伐数の記録更新ラッシュだと、ミリアンは胸を張った。
そろそろ頃合いだろう。
「ミリアン、疲れたか?」
「ううん! あまり疲れてないよ。リオさんから、こまめに回復魔法をかけて貰ったからね♡ さわやか超リフレッシュ!!」
「よっし! じゃあ、一旦モーリスさんとカミーユの下へ戻ろう!」
「はいっ!」
と、いう事で……
リオネルとミリアンは、『陣地』へ戻ったのである。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「戻りました」
「戻ったよぉ!」
リオネルとミリアンが戻ると……
モーリスは「作戦が順調に進行している」と、上機嫌。
「おう! ふたりともお疲れさん、ゴブリンをトータルで100体以上倒したな!」
答えたのはミリアン。
「うん! ばっちり! モーリスさん、カミーユ。リオさんって、本当に凄いよぉ、回復魔法まで使えるんだあ!」
「な、何!? リオ君は回復魔法まで使えるだと? 本当に凄いな!」
しかし、カミーユは……
「はあ? 回復魔法って何だよ! そんなのリオさん、超反則だよ! それにっ! 姉さんと、あんなに仲良くなってさ!」
と、シスコンジェラシー? もあり、結構、拗ね気味であった。
そんなカミーユの発する波動が、リオネルへ伝わって来る。
不甲斐ない自分に比べ……
いつも張り合う姉が大活躍するのが悔しく、もどかしい。
そして張り合いながらも大好きな姉と、めっちゃ仲良くする、オールマイティなリオネルが妬ましい。
鬱屈した様々な感情が心の中で渦巻いているようだ。
そんな時こそバトルで発散。
師匠のモーリスも分かっている。
但し、暴走防止の為、『監督者』が居た方が良い。
「じゃあ、カミーユ、私と一緒に出撃するか?」
モーリスが誘うが、カミーユは首を横へ振る。
「ダメだ! 俺とリオさんが行く!」
「でも、カミーユ。リオ君はたった今、戦って来たばかりだ。魔力も結構使っている。ひどく消耗してしまうぞ」
「で、でも!」
カミーユは、ミリアンとリオネルを交互に見た。
大好きな姉とリオネルを『ふたりきり』にさせたくないようだ。
リオネルが手を挙げ、言う。
「構わない、俺が行きますよ」
「今までリオ君の超人的な戦いは何回も見届けてはいるが、君は本当に疲れていないのか? 魔力の回復も必要なんだぞ」
モーリスは懸念するが、
「大丈夫です。カミーユ、行こうか」
リオネルは再出撃を告げ、カミーユを誘った。
全く疲れを見せないリオネルに、カミーユは気圧される。
「は、は、はいっす!」
ここでカミーユは本音を漏らす。
リオネルに対して、羨望の気持ちを。
「リオさんは圧倒的に強いし、何でも出来て良いっすね! 悩みなんかないっしょ!ホント羨ましいっすよ!」
しかし、リオネルは「全く違う!」と感じ、
愚痴とも言えるカミーユのつぶやきをスルー。
「な、何だか、カミーユは……昔の俺みたいだなあ」
と、思わず返した。
同時に、リオネルの心の中で、凄まじい暗黒歴史の記憶が次々に甦って来る。
とても鮮明に、リアルに……
対して、現在のリオネルしか知らないカミーユは、不可解さを全開にする。
「はあ? 昔の俺? あのね! リオさん! そういう言い方は凄く頭に来るっすよ!」
カミーユは相当立腹したようだ。
『ほんの行き違い』といえるのだが、「昔の俺みたい」は、失言となってしまった。
「もう! リオさんったら、ホント何、言ってるんすかね。貴方はさ、失敗とか、挫折なんかした事ないっすよね? 要領が悪くてバカな俺とは全然違うでしょ!」
「い、いや……カミーユ……俺も……そうだ……」
「シャラップっす! リオさんは地獄の鬼神みたいに強くて、頭も凄く良いし、乗馬も料理も、何でも出来る。ちゃんと優しい家族だって居るっしょぉ! 友達だって大勢居るだろうし、可愛い女子だって選り取り見取り! 超が付くモテモテのバラ色人生でしょうに! ど底辺の俺から見れば、超が付くぐらい羨ましいって言ってんすよ!」
怒ったカミーユの容赦ない物言い……
一方、リオネルは『嫌な暗黒記憶』が次々とリフレインする。
これはとんでもなく強力な精神攻撃である。
「カ、カミーユ……」
「はあ? 何すか、珍しく噛んで……俺に何か、言いたい事があるっすか!」
「は、はははは、俺はカミーユの言うような『バラ色な人生』を送ってはいない」
乾いた笑いを発するリオネルを見て、カミーユは訝しげな視線を放つ。
「くっそ! 何言ってるんすか? つまらない冗談はやめてくださいっす!」
「違うんだって。ずっと勇気が出ず、努力が足りない自分が全て悪かったんだが……」
「え!? リオさん!?」
「……俺は要領がめちゃくちゃ悪く、失敗続きだった」
「え?? う、うっそでしょう!?」
「いや、嘘じゃない! 魔法学校では超が付いた劣等生で、悩みがありすぎ、学校でも家でもゴミ屑扱いされて、コンプレックスの塊だった。だから友達なんて皆無だし、優しいどころか……家族はもう居ない」
「へ!?」
「それに俺は全然もてないよ。生まれてからず~っと彼女居ない歴18年、王都では子供扱いされ、思い切り振られたばかりだ。人生の負け犬と言われ、底辺に近い人生だったさ」
「え、えええ~~!? じ、人生の、ま、負け犬ぅ!?」
リオネルの衝撃の告白? カミングアウトを聞き……
カミーユは驚き、呆然となってしまったのである。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説書籍版第8巻が2/19に発売されました!《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》
(ホビージャパン様HJノベルス)
既刊第1巻~7巻大好評発売中!
第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)
☆最新刊第5巻が4/27に発売されました!
コミカライズ版の一応の完結巻となります。
何卒宜しくお願い致します。
既刊第1巻~4巻大好評発売中!
コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!
皆様のおかげです。ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。
コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。
WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。
マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。
毎週月曜日更新予定です。
お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。
最後に、連載中である
⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》
⛤『絶縁した幼馴染! 追放された導き継ぐ者ディーノの不思議な冒険譚』
⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』
も何卒宜しくお願い致します。




