表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日常の「漂流転移」  作者: 通りすがりの野良猫
3/21

困ったなあ!

うちの周りの「異世界」が不安定な件です

大阪府豊中市の一部が、「異世界」と「転移」となっているが、どうもこの「転移」現象自体が不安定であるとわかってきた。

ニュースでは、意図的に何らかの方法で、時間の流れを変える?

眉唾物の話だが、そんな無理をするにはとんでもない面倒があるのは、想像できないでもない。

何せ、このあいだまで圧倒的に貼られていた選挙ポスターが、だんだん元に、つまり左翼系ばかりから保守中道の候補者についてのものが貼られたものに置き換わってきている。


つまりうちの周りの「異世界」は急速に萎んでいく様相なのだ。


気になって、色々ニュースを検索していると、「時代の流れの相互干渉」という言葉に出会った。

簡単に言えば、2つの時代の流れが出会った時に、その空間でどちらの流れが優勢かによって、特定の地点の時代の流れが変わると言う事。

先に私がみた、左翼系の強力な時代は、公害問題がやかましかった時代の流れの一つだったようだ。

今や地元豊中市も含め、周辺の地域は大阪空港廃止で騒いだことなんか知らん顔だが、旧式旅客機が多く喧しい時代の、大阪空港で、騒音反対、空港廃止があわや現実になる寸前、の時期だった。

確かに「異世界」だよ。

また成田空港なんかも完成間近に過激派に管制塔を破壊される騒ぎもあった位。

逆に言うと、次にこの近隣にまた違う時代の流れが影響しにくるかもしれない。

ところにより「異世界と遭遇確率は20%です」なんて予報はたまらんね。


今はまだ、変に時間を遡る等はないが、もし、72年遡るなら伊丹基地を攻撃するグラマンがうちの家の上空を通るし、遥か昔ならば、マチカネワニが家の前を歩いているだろう。

やっぱりやだな。

色っぽい女神様にお相手していただけるような異世界とかのほうがいいな。


まだ今は現代の時代の流れの一部がうちの周りにあるが、万が一時代の逆行があったら!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ