登場人物の名前って覚えられないよねって話
1つ、黒歴史を暴露しよう。
知り合いに漫画を書いている人がいる。
初めて単行本が出版されたということで、読ませてもらった。
当時小学生だった自分は、ハマりにハマった。
恐らく最終的に、3、4周した記憶がある。
それからしばらくして、その人に出会った。
「おもしろかったです!何回も読みました!」
と言いながら、幼かった自分は、(愚かにも)サインをせがんだ。
恐らくまだサインも決めていなかっただろうその人は、内心複雑だっただろう。
それでも嬉しそうに笑って、また今度家に送るね、と言ってくださった。
しかもななんと、
「どのキャラ添えて欲しい?」
とまで聞いてくださった。
頭の悪い小さな僕ちゃんは、無邪気に答えた。
「五郎君!」
「…え?」
「五郎君!」
「………あ、六郎君?」
…あ、。
幼いながらに、理解した。
やっちまった、と。
これが実話だから、たちが悪い。
未だに思い出して叫びたくなる。
自分の漫画のキャラ(しかも主人公)の名前を間違えられて、どんなにショックだっただろうか。
何回も読んだと言った子供が、無邪気に「五郎君」と。
もう、ほんと申し訳ねぇ!
でも。でもさ。
どれだけハマった物語でも、案外キャラ名って覚えてないんだわ。
共感できます?できますよね!
この黒歴史は、別に僕ちゃんが悪いわけじゃ………
でも流石に、主人公の名前を間違えるって、やばいよね。
ちなみに後日、六郎君が描かれたサインが新刊と共に届きました。
ヴォルデモート ハリーポッター ダドリー ジニー ロン ハーマイオニー マルフォイ ブラック……
伯朗 楓 明人 ……
リムル ギー ディアブロ ウルティマ ……
無職………一人も思い出せなかった……