表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩集

戦争と人間

作者: 楓 海

 読んで戴けたら嬉しいです。


 ああなんて平和だろうなんて

 キミらは気付きもしないのさ

 平穏な日常か約束された毎日が

 当たり前のように訪れる

 

 だけど、本当にそれは永遠なの?


 垂れ下がった皮膚を引き摺りながら 

 水を求めて彷徨い死んで行く人々


 毒を撒き散らされ奇形児が生まれる国がある

 そこでは今日も

 回収されない地雷を踏んで脚を吹き飛ばされた子が

 有る筈の無い脚の痛みに泣いている


 ガス室を恐れて自由を奪われた民族が居た

 愛する人々を奪われた家族は

 行き場の無い感情に脱力している


 殺し合いの風景に元兵士は今夜も眠れず

 幻覚に苛まれる


 それらを強いたのは同じ人間なんだ


 宗教が違うからと言って

 途方も無い時間争いを繰り返す

 武器の利益に固執して大統領さえ殺された


 それらは過去の過ちと認識されている


 けど責任を問われなければ人間は人間に苦痛を与えられる

 そんな実験結果さえある

 どれほど時が過ぎても

 権力を持った愚かな人間は存在する


 時が過ぎれば、人間は忘れるんだ


 だから、本当にキミの平穏な日常は

 永遠だと、思うのかい........?

 

 読んで戴き有り難うございます。


 今朝方、ふと思い付いて即興で詩を書いて投稿したのですが、大それたタイトルを付けてしまいました。

 やたら眠くて、あまり考えずに投稿してしまったので、これはいかん❗ と思い新たに書いたと言う訳でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] だから、本当にキミの平穏な日常は  永遠だと、思うのかい........? この言葉の意味を去年のウクライナ戦争の開戦で理解して、気が狂ってしまいました…。本当にこの世界の平和なんて、下手…
2023/12/31 00:26 退会済み
管理
[良い点] ついつい当たり前に平和を生きてしまう中で、世界で見ればそれが当然じゃないんだよと一石を投じてくれる作品でした。 改めて平和とは何なのか、今の平和が過去の様々な犠牲の上に成り立っているんだと…
[良い点] 戦争は本当に難しい問題です。 戦争については正しい知識と、命の尊さについて考える能力が大切で、このように考えを世間に対して述べることが最も重要な事だと思います。 [気になる点] 最後から3…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ