表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/72

第3話 新たなるシメイ。

「人間さん。どこからやって来たですか?」


 ミノスケと名乗った少女は未だ木にもたれかかったままでいる青年に小首を傾げて訊ねてくる。


「遠くだよ……ずっと遠く……」


 青年は正直自分の事はもう放っておいてほしいと思っていたが、子供のような姿をしたミノスケをあまり邪険に扱うのも躊躇われてそれだけ告げるとまた目を閉じた。


 これでどこかに行ってくれるだろうと青年は考えていたが、ミノスケはそんな空気を察してくれはしなかった。


「おおー、それはようこそなのです。ちょっと触ってみていいですか?」


「え……?」


 ミノスケは恐る恐る青年に近づくと膝の辺りにぽんと触れてすぐにぱっと飛びのいた。


「おおー」


「なんだそれ」


 青年が変な子だなと呆れて苦笑するとミノスケもにっこりと微笑みかけてくる。

 その笑顔は無邪気で可愛らしくはあったが、やはり人間の子ではないようだった。


 顔立ち自体は人とそう変わらないが、白目の部分の全くない真っ黒で大きな瞳がその事を物語っていた。


「人間さん、お名前なんと言うですか?」


 無邪気にそう訊ねてくるミノスケの質問に青年は答えに困ってしまう。   


 青年は辛かった過去と全ての未練を断ち切るために何もかも捨て去っていた。自身の名前すらも。


「……ないよ……」


「お名前ないのですか?」


 ミノスケは意味が分からないとばかりに首を傾げている。傾げすぎて片足立ちになってしまっている。


「ああ、ないよ。人はいつかそれまで築いたものを全部捨てて、旅に出る日が来るんだよ……」


 自分の場合はそれが少し早かっただけだと、青年はこの旅に至るまでに何度も自問してきた心の内面を改めて自分に言い聞かせるように語った。


 もしかするとここは自身の心象世界の中ではないかとも思い始めていた。


「では人間さんは旅人さんなのですか?」


「へ……?」


 なぜそうなると戸惑う青年の次の言葉をミノスケは大きな瞳をキラキラさせながら待っていた。


「……いや、違うけど。でも、かっこいいなそれ、いつかまた誰かに会う機会があったら、そう名乗ってみようかな」


「は、はわわっ! はわわわっ! なのですっ!」


 ミノスケは一瞬驚いたような表情を浮かべると、今度は花が咲いたような笑顔を浮かべてはしゃぎだした。


「驚愕の事態なのです! 人間さんは旅人さんなのです! そして名づけ親はミノスケなのです!」


 旅人と名づけられてしまった青年はよく分からないルールだなと苦笑しつつも「それでいいよ」と受け入れた。


 体の奥底から暖かな力が湧き出てくるのを微かに感じながら。










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ